書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 7ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

学校では教えてくれない日本史の授業
【最新書評】
学校では教えてくれない日本史の授業
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

本と映画が大好きなお母さん。 自宅で中高生のための家庭教師をしながら地元の単館系映画館発行の月刊誌に毎月映画の紹介文を書いてます。 三毛&二毛のチビ猫二匹と先住のサビ猫がいます。(#^.^#)

遣唐使船の時代  時空を駆けた超人たち
【最新書評】
遣唐使船の時代 時空を駆けた超人たち
書評を読む
Array
  • 合計:35p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。 たくさんのいい本に出合えますよう。

私が最も尊敬する外交官 ナチス・ドイツの崩壊を目撃した吉野文六
【最新書評】
私が最も尊敬する外交官 ナチス・ドイツの崩壊を目撃した吉野文六
書評を読む
Array
  • 合計:45p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

備忘録的に書いています。読んだ本は数年たつと中身を忘れてしまうので。ホームページにも書いたものを、少しバージョンを変えて掲載しています。

眠れないほど面白い『古事記』: 愛と野望、エロスが渦巻く壮大な物語
【最新書評】
眠れないほど面白い『古事記』: 愛と野望、エロスが渦巻く壮大な物語
書評を読む
Array
  • 合計:35p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

■ 登録日 2012/07/26  ■2024年 近況■ 某サイトで読んだり、備忘録的に記したり、 BLソムリエとしても色々楽しく参加中。 【めも】 2013/4/14 50書評 到達。 201…

日本人はなぜ日本のことを知らないのか
【最新書評】
日本人はなぜ日本のことを知らないのか
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

読書は大好きです。特にミステリーが好きです。 ただ、今までは仕事の関係で、ビジネス書やIT関連の本を中心に読んでいました。 これを機会に、ミステリーなどの小説も読んでみようと思います。

龍馬を守った新撰組 禁断の幕末維新史
【最新書評】
龍馬を守った新撰組 禁断の幕末維新史
書評を読む
Array
  • 合計:39p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

10年前に毎日が日曜日状況になってブログを開設しました。 内容は読書感想文、好きで描く水彩画作品の紹介などです。 読む本は雑食。推理もの、時代物、ノンフィクション、ハー ドボイルドなど大好きです。

土の中からでてきたよ
【最新書評】
土の中からでてきたよ
書評を読む
Array
  • 合計:34p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

マンガ大好き。マンガ・小説が中心です。 浮世の雑事に気を取られ、一年近く留守にしておりました。 少しずつ再開して参ります。

母なる海から日本を読み解く
【最新書評】
母なる海から日本を読み解く
書評を読む
Array
  • 合計:44p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』であげた書評をさらにアレンジしてアップしております。

日本に今一番必要な男 黒田官兵衛
【最新書評】
日本に今一番必要な男 黒田官兵衛
書評を読む
Array
  • 合計:38p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

 ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。  よろしくお願いします。  

日本の歴史をよみなおす (全)
【最新書評】
日本の歴史をよみなおす (全)
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

かつては、フリーランスのジュエラーでした。今は、読書三昧・囲碁三昧。感謝しています。酒量は落ちましたが、これもビール三昧の日々です。

乱世の政治論 愚管抄を読む
【最新書評】
乱世の政治論 愚管抄を読む
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

トボケタ顔してババンバーンなジジーです。

戦場体験者 沈黙の記録 (単行本)
【最新書評】
戦場体験者 沈黙の記録 (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

田沼意次―「商業革命」と江戸城政治家 (日本史リブレット人)
【最新書評】
田沼意次―「商業革命」と江戸城政治家 (日本史リブレット人)
書評を読む
Array
  • 合計:37p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。

この子を残して
【最新書評】
この子を残して
書評を読む
Array
  • 合計:37p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

美味しいものをつまみながら、コーヒーやお酒を片手に読書するのが好き。 海外のビーチでパラソルの下で読書するのも幸せ。 あ〜、そんなのんびりとした日々を送りたい。

竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記
【最新書評】
竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記
書評を読む
Array
  • 合計:36p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

ブログで10代におすすめの本を紹介しながら、こちらにマイペースにレビューを投稿させていただいています。 児童書やYA文学が多めです。

笑って泣いてドラマチックに学ぶ 超現代語訳 戦国時代
【最新書評】
笑って泣いてドラマチックに学ぶ 超現代語訳 戦国時代
書評を読む
Array
  • 合計:82p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

好きなジャンルはSF、エンタメノンフですが、乱読でなんでも読みます。ナンチャッテIT系。最近は筋トレにハマっています。

われ巣鴨に出頭せず―近衛文麿と天皇
【最新書評】
われ巣鴨に出頭せず―近衛文麿と天皇
書評を読む
Array
  • 合計:40p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

図書館に住みたい、だめなら隣に住みたい。かなわないなら毎日通いたい。

沖縄返還と通貨パニック
【最新書評】
沖縄返還と通貨パニック
書評を読む
Array
  • 合計:35p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

一番幸せな時は、手元に時間を忘れるほど夢中に なれる本と、美味しいお酒があれば、他は何もいらない。 読むジャンルは、ノンフィクションを中心に 歴史小説、冒険譚、エッセイ、お酒本、沖縄本です。 皆さん…

瀬島龍三―参謀の昭和史
【最新書評】
瀬島龍三―参謀の昭和史
書評を読む
Array
  • 合計:115p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

岩波少年文庫を中心に児童書を収集、読み進めています。  いずれは児童書中心のブックカフェを開きたいなぁ、な~んていうことを夢見ています。  宝くじが当たらない限り夢のまま終わってしまいそうだけど・・・…

怨霊になった天皇
【最新書評】
怨霊になった天皇
書評を読む
Array
  • 合計:35p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

こっそり||ω')ノ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ