書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 7ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

図解でわかる 14歳から知っておきたい中国
【最新書評】
図解でわかる 14歳から知っておきたい中国
書評を読む
Array
  • 合計:181p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:136票(×1p)

月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。

童の神
【最新書評】
童の神
書評を読む
Array
  • 合計:178p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:148票(×1p)

■ 登録日 2012/07/26  ■2024年 近況■ 某サイトで読んだり、備忘録的に記したり、 BLソムリエとしても色々楽しく参加中。 【めも】 2013/4/14 50書評 到達。 201…

楠木正成と足利尊氏
【最新書評】
楠木正成と足利尊氏
書評を読む
Array
  • 合計:176p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:139票(×1p)

栃木在住の地方貴族(笑)です。 ご紹介した本がみなさまの心をそっと照らしてくれれば幸いです。 ただいまpixivにて小説を投稿しています。 こちらも合わせてよろしくお願い致します。

昭和史発掘 特別篇
【最新書評】
昭和史発掘 特別篇
書評を読む
Array
  • 合計:172p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

普段は100冊ぐらい上げないとその人の読書傾向がわからないのではないか?と考えているのですが、今年はこの線で行こうみたいな、今、自分の中で旬な三冊を上げたいと思います。 『流れよ我が涙、と警官は言っ…

「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人がボコボコにする最高の小説の世界が明治に存在したので20万字くらいかけて紹介する本
【最新書評】
「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人がボコボコにする最高の小説の世界が明治に存在したので20万字くらいかけて紹介する本
書評を読む
Array
  • 合計:170p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:135票(×1p)

 僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。  “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

ジョーカー・ゲーム
【最新書評】
ジョーカー・ゲーム
書評を読む
Array
  • 合計:169p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:139票(×1p)

読んでいて面白い~と思った本の読書記録です。

大奥の権力者 松島
【最新書評】
大奥の権力者 松島
書評を読む
Array
  • 合計:168p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

好きなジャンルはSF、エンタメノンフですが、乱読でなんでも読みます。ナンチャッテIT系。最近は筋トレにハマっています。

KANO 1931海の向こうの甲子園
【最新書評】
KANO 1931海の向こうの甲子園
書評を読む
Array
  • 合計:165p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:106票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

若冲
【最新書評】
若冲
書評を読む
Array
  • 合計:164p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:119票(×1p)

乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコックたち 深緑野分 妻が椎茸だったころ 中島京子 世界の終わり…

小さいおうち
【最新書評】
小さいおうち
書評を読む
Array
  • 合計:160p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:120票(×1p)

語りかける書評ブログ「人生は短く、読むべき本は多い」からの転記になります。 殆どが小説で、児童書、マンガ、新書が少々です。 評点やジャンルはつけないこととします。 ブログは「今はなかなか会う機会がと…

ヒロシマ
【最新書評】
ヒロシマ
書評を読む
Array
  • 合計:160p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:112票(×1p)

#名刺代わりの小説10選 「ユリシーズ」/「百年の孤独」/「砂の女」/「苦海浄土」/エミール・アジャール「これからの一生」/「失われた時を求めて」/「城」/「ダロウェイ夫人」/「薔薇の名前」/アンド…

黒牢城
【最新書評】
黒牢城
書評を読む
Array
  • 合計:160p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:113票(×1p)

日経書評を追いかけています。 しかし、読書時間が朝食時と入浴時のみなので、どんどん本が積み上がっていってます… 星の数はあくまでも私の好みの問題で、本自体の価値や巧拙を示すものではありませんので、ご了…

帝国と立憲: 日中戦争はなぜ防げなかったのか (単行本)
【最新書評】
帝国と立憲: 日中戦争はなぜ防げなかったのか (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:159p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:104票(×1p)

本好きの国家公務員OB。専門は都市計画と防災・復興制度ですが、幅広く自然科学、社会科学の読書を毎日続けています。

トレイシー 日本兵捕虜秘密尋問所
【最新書評】
トレイシー 日本兵捕虜秘密尋問所
書評を読む
Array
  • 合計:155p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:125票(×1p)

仕事が忙しくてあまりログインできてません。 海外SFが好きです。 こちらに参加するようになって、読書の幅が広がりました。 よろしくお願いします!

伊勢佐木マスカレイドスクウェア
【最新書評】
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
書評を読む
Array
  • 合計:155p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:115票(×1p)

誰かが書いた本を読んで紹介するよ。何かしら気になったら読んでほしいよ。コーヒーゼリーが好きです。

数字でみる日本の100年(改訂第7版)
【最新書評】
数字でみる日本の100年(改訂第7版)
書評を読む
Array
  • 合計:155p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:115票(×1p)

「物語」が好きです。

ユーミンの罪
【最新書評】
ユーミンの罪
書評を読む
Array
  • 合計:154p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:134票(×1p)

昔からずっと本は読み続けてます。フィクション・ノンフィクション問わず、あまりこだわりなく読んでます。フィクションはSF・ホラー・ファンタジーが比較的多いです。あと科学・数学・思想的な本を好みます。

天災から日本史を読みなおす - 先人に学ぶ防災
【最新書評】
天災から日本史を読みなおす - 先人に学ぶ防災
書評を読む
Array
  • 合計:151p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:121票(×1p)

オレンジ犬です。アラフィフながら拙いレビューあげさせていただいてます。 万年ヒラ社員で読書と観劇と美術鑑賞というインドア派です。 みなさまどうぞよろしくお願いします。

日本海軍400時間の証言―軍令部・参謀たちが語った敗戦
【最新書評】
日本海軍400時間の証言―軍令部・参謀たちが語った敗戦
書評を読む
Array
  • 合計:151p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

岩波少年文庫を中心に児童書を収集、読み進めています。  いずれは児童書中心のブックカフェを開きたいなぁ、な~んていうことを夢見ています。  宝くじが当たらない限り夢のまま終わってしまいそうだけど・・・…

蹴れ、彦五郎
【最新書評】
蹴れ、彦五郎
書評を読む
Array
  • 合計:151p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:91票(×1p)

読むスピードは速くないので、あまり数は多くありませんが、読書は大好きでほぼ毎日読んでいます。 ホラーや恋愛物は苦手ですが、他は何でも読みます。国内・海外問わず、ミステリーが多めです。ファンタジーも好…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ