本が好き!レビュアーランキング
- カテゴリ選択
- 表示順
- ランク

- 【最新書評】
- ゲノムが語る生命像
書評を読む
- 合計:149p
- 長文書評:10件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:99票(×1p)
東北大学加齢医学研究所 同大学院医学系研究科 同大学院医工学研究科 同医学部医学科 同大学病院

- 【最新書評】
- サードマン: 奇跡の生還へ導く人
書評を読む
- 合計:121p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:96票(×1p)
読書記録として登録。小説はほぼ読まない。

- 【最新書評】
- ケーキの切れない非行少年たち
書評を読む
- 合計:135p
- 長文書評:10件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:83票(×1p)
読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

- 【最新書評】
- 自己評価の心理学―なぜあの人は自分に自信があるのか
書評を読む
- 合計:100p
- 長文書評:4件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:80票(×1p)
コロナのため仕事が忙しく読書量が減ったのと、読書だけではストレス解消できなくなってきた今日このごろ。最近は、積読本の処理を中心にしています。何でもかんでも読むから厳選して読むに意識を変更しようと改革中…

- 【最新書評】
- 死にゆく患者(ひと)と、どう話すか
書評を読む
- 合計:99p
- 長文書評:4件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:78票(×1p)
やりたいこと、行きたいところ、観たい映画、読みたい本。 自分の能力を踏まえて改めて考えてみると、一日が36時間ぐらいないと全部をかなえることは難しい。 今年は少しでももどかしい思いを減らせるように諸事…

- 【最新書評】
- 老いたる霊長類の星への賛歌
書評を読む
- 合計:95p
- 長文書評:4件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:75票(×1p)
2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

- 【最新書評】
- 老いたる霊長類の星への賛歌
書評を読む
- 合計:95p
- 長文書評:4件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:75票(×1p)
2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。









































#名刺代わりの小説10選 「ユリシーズ」/「百年の孤独」/「砂の女」/「苦海浄土」/エミール・アジャール「これからの一生」/「失われた時を求めて」/「城」/「ダロウェイ夫人」/「薔薇の名前」/アンド…