書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 7ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

古武術の発見―日本人にとって「身体」とは何か
【最新書評】
古武術の発見―日本人にとって「身体」とは何か
書評を読む
Array
  • 合計:124p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:109票(×1p)

もともと、ビジネス書や歴史小説を読むことが多かったですが、 最近読書の幅が拡がってきました。おもしろい本、教えてください! ※ちなみにシカです。犬ではございません。 ※(シカの)出身は厳島です。奈良…

うつを生きる 精神科医と患者の対話
【最新書評】
うつを生きる 精神科医と患者の対話
書評を読む
Array
  • 合計:158p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:108票(×1p)

読む本のジャンルは雑食。 基本的にはネタバレなしですが、シリーズものの二巻以降の書評では、前巻を読まないと知りえない情報に言及していることがあります。 2021.4.8 投稿開始 2021.5.7 …

海球小説
【最新書評】
海球小説
書評を読む
Array
  • 合計:175p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:104票(×1p)

大阪在住の平成生まれのアラサー男子。大学では国語学(日本語学)専攻、中高国語の教員免許と剣道二段を所持しています。日本語教員養成課程は2単位足りずに落としましたが、日本語教育にも興味関心があります。 …

このゴミは収集できません ゴミ清掃員が見たあり得ない光景
【最新書評】
このゴミは収集できません ゴミ清掃員が見たあり得ない光景
書評を読む
Array
  • 合計:148p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:103票(×1p)

東京都大田区在住。ベイスターズとプロレス観戦が趣味です。皆さんよろしくお願いします。

人はどう死ぬのか (講談社現代新書)【Kindle】
【最新書評】
人はどう死ぬのか (講談社現代新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:146p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:101票(×1p)

図書館に住みたい、だめなら隣に住みたい。かなわないなら毎日通いたい。

ジーン・ワルツ
【最新書評】
ジーン・ワルツ
書評を読む
Array
  • 合計:117p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:99票(×1p)

ミステリー、時代小説が好きです。 興味があれば何でも読みますが、ホラーは怖いので読めません(苦笑)。グロ系、暴力的な描写も苦手です。 書評というより感想文という方が近いかもしれません。 よろしくお願い…

安楽死・尊厳死を語る前に知っておきたいこと
【最新書評】
安楽死・尊厳死を語る前に知っておきたいこと
書評を読む
Array
  • 合計:134p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:99票(×1p)

もう少し、ここに登録していようかな…

ドクター・ホワイト 神の診断
【最新書評】
ドクター・ホワイト 神の診断
書評を読む
Array
  • 合計:148p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:98票(×1p)

 図書館に行って、タイトルが気に入ったら何でも読みます。  書評というより感想文ですが、お目汚し程度にお読みいただけたら幸いです。

シネシネナンデダ日記――統合失調症の娘と生きる
【最新書評】
シネシネナンデダ日記――統合失調症の娘と生きる
書評を読む
Array
  • 合計:138p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:98票(×1p)

四国の香川県に生まれ、香川県で生活しています。香川県のさぬきをもじってたぬきおやじを名乗っています。  3年前に定年退職し、臨時職員で細々と暮らしています。読書ブログを書いていたのですが、「本が好き」…

食べることと出すこと
【最新書評】
食べることと出すこと
書評を読む
Array
  • 合計:116p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:96票(×1p)

今まで読むばかりの読書、少しはかたちに残してみたい。 未知の感情を体験されてくれる本、あらすじを説明できないような本が好きです。 勢いで大学の通信部の史学科に入学。歴史の本の合間に良質な物語も読ん…

鹿の王 水底の橋
【最新書評】
鹿の王 水底の橋
書評を読む
Array
  • 合計:125p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:95票(×1p)

文学・小説、歴史、などなど。スリルのあるハードボイルドやミステリー、ホラーを読んだあとは、心が和む時代小説や現代ものを読んだりと、自分なりの読書生活を楽しんでいます。マイペースな本好きです。

すき間の哲学
【最新書評】
すき間の哲学
書評を読む
Array
  • 合計:117p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:92票(×1p)

リコピンを取りすぎてしまったミステリファン。 主に翻訳ミステリのレビューを書きます。たまに洋書も読みます。2021年8月から開始。 レヴューは以下の内容で構成し、1000字程度になるように心がけます …

障害者殺しの思想
【最新書評】
障害者殺しの思想
書評を読む
Array
  • 合計:137p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:92票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

死を前にした人に あなたは何ができますか?
【最新書評】
死を前にした人に あなたは何ができますか?
書評を読む
Array
  • 合計:126p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。

介護のプロだけが知っている! 介護でもらえる「お金」と「保障」がすらすらわかるノート
【最新書評】
介護のプロだけが知っている! 介護でもらえる「お金」と「保障」がすらすらわかるノート
書評を読む
Array
  • 合計:163p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

Book-Stock と申します。 よろしくお願いします。

星を掬う (単行本)
【最新書評】
星を掬う (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:116p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

電子系エンジニアのくせに重度の活字中毒患者。本が無いと生きていけません。小説、エッセイはもちろん、科学技術系の専門書や趣味の本など読む本は多彩。

キャプテンサンダーボルト
【最新書評】
キャプテンサンダーボルト
書評を読む
Array
  • 合計:133p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

本と映画が大好きなお母さん。 自宅で中高生のための家庭教師をしながら地元の単館系映画館発行の月刊誌に毎月映画の紹介文を書いてます。 三毛&二毛のチビ猫二匹と先住のサビ猫がいます。(#^.^#)

進化しすぎた脳
【最新書評】
進化しすぎた脳
書評を読む
Array
  • 合計:107p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

感想はできるだけ一息に書きたいです。

ハーブと精油の基本事典
【最新書評】
ハーブと精油の基本事典
書評を読む
Array
  • 合計:114p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:84票(×1p)

2017/04ブクレコからの移転組。拙い文ですが気楽にお付き合い頂けると幸いです。アラフォー中間管理職で2018年春に大学を卒業しました^^皆様どうぞよろしくお願いいたします♡ ※Facebookで友…

アスクレピオスの断罪 Condemnation of Asclepius
【最新書評】
アスクレピオスの断罪 Condemnation of Asclepius
書評を読む
Array
  • 合計:124p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:84票(×1p)

本に携わるお仕事をしています。ひたすら本に触れ、本を読む毎日。 好きなジャンルはファンタジー、推理小説ですが、とにかく乱読なので何でも読みます。 1日1冊を目標に本を読んでいますが、なかなか記録しき…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ