書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

アッシャー家の崩壊/黄金虫
【最新書評】
アッシャー家の崩壊/黄金虫
書評を読む
Array
  • 合計:332p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:272票(×1p)

神奈川県に住むサラリーマン(技術者)でしたが24年2月に会社を退職して今は無職です。 読書歴は大学の頃に遡ります。粗筋や感想をメモするようになりましたのはここ10年程ですので、若い頃に読んだ作品を再読…

君のそばで会おう
【最新書評】
君のそばで会おう
書評を読む
Array
  • 合計:331p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:271票(×1p)

かなりふざけたレビューとまあまあ真面目なレビューを気分によって半々くらいで書いています。 性別はめす。ウーパールーパー飼い。雑貨屋店員。 アイコンは、掲示板の昔のリレー小説(2012年)のときのコンビ…

金槐和歌集  新潮日本古典集成 第44回
【最新書評】
金槐和歌集 新潮日本古典集成 第44回
書評を読む
Array
  • 合計:292p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:252票(×1p)

徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。 たくさんのいい本に出合えますよう。

せんそうがやってきた日
【最新書評】
せんそうがやってきた日
書評を読む
Array
  • 合計:314p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:247票(×1p)

小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…

週刊金曜日 2024年11/29号 [雑誌]
【最新書評】
週刊金曜日 2024年11/29号 [雑誌]
書評を読む
Array
  • 合計:302p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:237票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

せんそうがやってきた日
【最新書評】
せんそうがやってきた日
書評を読む
Array
  • 合計:297p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:237票(×1p)

プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)

『百人一首』 11月 (NHKテキスト)
【最新書評】
『百人一首』 11月 (NHKテキスト)
書評を読む
Array
  • 合計:319p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:219票(×1p)

“本を読めば広がる光(知識)と闇(知らない世界)”を楽しむ! 歴史(日本史・世界史問わず)と歴史理解のために本を読む団塊ジュニア世代 毎年、とにかく読了として目標を設定して読んでいます。2023年は『…

猫の恋
【最新書評】
猫の恋
書評を読む
Array
  • 合計:283p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:218票(×1p)

昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

ニーネ詩集 自分の事ができたら
【最新書評】
ニーネ詩集 自分の事ができたら
書評を読む
Array
  • 合計:297p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:218票(×1p)

どこかで誰かが手にとって、ページを開いてくれるまで、 ずっと本棚の片隅で待っている… その本を知る為のきっかけをたくさんた~くさん頂きたいと思います!どうぞ、よろしくお願いします♪

言語学者、外の世界へ羽ばたく~ラッパー・声優・歌手とのコラボからプリキュア・ポケモン名の分析まで~ (リベラルアーツコトバ双書 2)
【最新書評】
言語学者、外の世界へ羽ばたく~ラッパー・声優・歌手とのコラボからプリキュア・ポケモン名の分析まで~ (リベラルアーツコトバ双書 2)
書評を読む
Array
  • 合計:529p
  • 長文書評:63件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:214票(×1p)

岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

マルテの手記
【最新書評】
マルテの手記
書評を読む
Array
  • 合計:265p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:205票(×1p)

若干18才で天和にて和了、緑一草四暗刻単騎待ちテンパイするも和了できず...以降ツキなし、目覚めたとき実存主義の残り香...既にカミュは亡った、今も小林秀雄の流儀を模索中、 特技=ガム嚙みながらケーキ…

ニーベルンゲンの歌〈前編〉
【最新書評】
ニーベルンゲンの歌〈前編〉
書評を読む
Array
  • 合計:246p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:201票(×1p)

好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…

グッドモーニング
【最新書評】
グッドモーニング
書評を読む
Array
  • 合計:249p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:189票(×1p)

踊ります!

子規句集
【最新書評】
子規句集
書評を読む
Array
  • 合計:238p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:188票(×1p)

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むように…

水歌通信
【最新書評】
水歌通信
書評を読む
Array
  • 合計:248p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:188票(×1p)

好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!

淋しいのはお前だけじゃな
【最新書評】
淋しいのはお前だけじゃな
書評を読む
Array
  • 合計:255p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:185票(×1p)

ここのところ踊りに現を抜かして、本が読めておりません。(^_^;) にもかかわらず、時折、過去レビューをお読みくださりポチッと一票くださる方々がいらして、感謝いたしております。 ありがとうございます。

俳句の宇宙
【最新書評】
俳句の宇宙
書評を読む
Array
  • 合計:223p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:183票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

業平ものがたり
【最新書評】
業平ものがたり
書評を読む
Array
  • 合計:187p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:157票(×1p)

読書は、登山のようなものだと思っています。読み終わるまでが上り、考えて感想や書評を書き終えるまでが下り。頂上からどんな景色が見られるか、ワクワクしながら読書という登山を楽しんでいます。

はじめまして現代川柳【Kindle】
【最新書評】
はじめまして現代川柳【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:192p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

春の旅人 (立東舎)
【最新書評】
春の旅人 (立東舎)
書評を読む
Array
  • 合計:168p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:143票(×1p)

なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。 どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。 色々なジャンルの本を読んでいきたいと思っているので、 皆様の感想を参考にさせて頂こう…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ