書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
secretagent969さんのページ(12ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
secretagent969
さん
本が好き! 1級
書評数:308 件
得票数:1134 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ミステリー好きの、3人の娘のパパです。
絵本や育児関係の本、整理整頓本も良く読んでいます。
twitter:
http://twitter.com/#!/secretagent1969
ブログ:
http://ikumenhacks.com/
secretagent969
さん の書評の傾向を見る
書評 (308)
フォロー (57)
フォロワー (41)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
12ページ目(308件中 221~240件目)
ミステリマガジン 2011年 04月号 [雑誌]
DVDレビューで紹介されている「ギルティコンサイエンス」が気になりました。なんといっても「刑事コロンボ」の原作者の幻の傑作テレビムービーですから。
2011-05-02
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ハーバードの人生を変える授業
感謝する、バランスをとる等々、すぐに習慣化したいアドバイスに満ちている。大学の講義のわりには分かりやすいポジティブ心理学。子を育てる、人を伸ばすといった、子育て世代向けの内容なのも面白く、役立つ。
2011-05-02
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
3週間続ければ一生が変わる―あなたを変える101の英知
101の英知。すべてを実践したくなる。ニュース断ちをする、変えられないことを心配しない、朝に新鮮なフルーツジュースを飲む、もっと笑う、帰宅する前にリラックスする、は明日から!
2011-05-02
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
螺旋
最後にすべてがつながる展開に魅了される。都合が良すぎる面もあるが、登場人物が奇妙な村人をはじめとして皆生き生きとしている。
2011-04-27
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
スクラップブックアイデア帖―思い出を、残す、飾る、楽しむ
この本で紹介されているように思い出をスクラップできたら楽しそう。でも、手間がかかりそうで二の足を踏みます。でも、110頁「ピクニックでポップアップ絵本」に挑戦してみたい。
2011-04-16
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
バッド・モンキーズ
信頼の置けない語り手によるストーリーは嘘か本当か、最後の最後まで反転しまくり、この本自体がどうなの?と思わせる面白さです。
2011-04-16
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
怒らないこと 2 (役立つ初期仏教法話11)
仏教初心者なので、いきなり生きることは苦と言われて、驚きましたが、その人生の矛盾に正面から向き合うことで、苦しみや怒りを少なくする心構えをするという話には納得できました。
2011-04-11
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
日経ビジネス Associe (アソシエ) 2011年 4/5号 [雑誌]
特集が「文具術」と「お金のトリセツ」で、お得な内容でした。特に文具術は実例が豊富で参考になります。手作りリユース文具が面白かったです。
2011-04-11
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
わたしと小鳥とすずと―金子みすゞ童謡集
ACのコマーシャルで話題になっている「こだまでしょうか」も良いけど、表題作の「わたしと小鳥とすずと」も、いい。でも、子育てしているものとしては、「こころ」という詩も強烈です。自戒。
2011-04-11
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
たった4つの言葉で幸せになれる!心が楽になるホ・オポノポノの教え
4つの言葉を念じるだけという非常に単純な教えだけに、取り組み易く、かつゼロの境地に至るまで続けるのは難しそう。どんな宗教でもそれを信じて打ち込むことで安らぐことは同じということなのだろう。
2011-04-11
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
愛おしい骨
変人奇人が入り乱れて、真相はどうでもよくなるが、登場人物のその後が知りたくて、ラストまで一気読みでした。特に、一見、中年のおばさんが、実は有能な州捜査官、が登場する中盤から面白さが加速します。
2011-03-27
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
夜は終わらない
主人公の家族との交流、そして、夜から逃れられないほど落ちぶれた人々の姿の対比が、哀しく心に残る。結局は連続殺人犯が捕まらなかったり、無関係の悪人のエピソードがあったりして、作者の狙いはミステリーよりは人間模様にある点が好みが分かれるところ。
2011-03-04
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ぶたさんちのばんごはん
「たこ踊り」のくだりを歌ったら,子どもが大笑いして,一緒に踊り出しました。読み聞かせに最適です。「ぶたさんち」シリーズの他の絵本も,読み聞かせしよう!
2011-02-23
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
エアーズ家の没落(上下巻)
幽霊屋敷の話だけれども、一筋縄で終わらないラスト。犯人は誰ということもどうでもよくなる、見事なまでに悲劇的でねちっこい語り口に惑わされる快感。原題が意味深い。
2011-02-21
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
午前零時のフーガ
ダルジール警視版「24」。でも、バウアーとは違ってダルジールは2時間も昼寝をするのが笑えます。ダルジールの繊細さと奮闘に喝采。神的存在のダルジールさえもアンタッチャブルな悪も実はのラストも見事な着地。このシリーズ、いつまでも続いてほしい!
2011-02-21
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
イギリスのおばあちゃんの知恵袋 手間をかけずに、気持ちのいい生活を
新味はありませんが、どこの国でもおばあちゃんの知恵は大切に思えるのがふしぎです。特に子育てに対する心構えの部分を読むと、安心できますので、パパママ世代の方は、このパートだけでも読んでみてください。
2011-02-14
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
イケアの達人
IKEAで子ども部屋、あこがれです。52頁、元気が出る色の使い方が、参考になりました。組み立ては大変そうですけどね。
2011-02-09
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
子ども写真の撮り方手帖
パパママ必読の写真術。室内で撮影するために自然光と自作のレフ版を使う(45頁)など、手軽な撮影テクニックの解説が、好感度大です。
2011-02-03
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
マクドナルドはなぜケータイで安売りを始めたのか? クーポン・オマケ・ゲームのビジネス戦略…
ケータイクーポンの本当の目的に、オドロキ。パパママ世代としては、価格差別の実態を把握しておくと、お得な消費者になれることが良く理解出来ました。ファストフード、コンビニ、ゲーム、DVDの購入の際には気をつけましょう。
2011-02-03
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
沼地の記憶
沼地の記憶 読み始めたら、どんな事件があったのか知りたくて最後まで一気に読み終わります。思わせぶりなフラッシュバック方式の物語構成、そして、「悪について」の講義をする教師の主人公を始め、曰くありげで陰のある登場人物たちの行く末。たどり着いた事件は、平凡なものでしたが、各登場人物のその後が哀切で、胸が痛みます。暗い物語ですが、作者がインタビューで答えているように、読者は反面教師の物語として、深い余韻を味わえます。
2011-01-31
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
次の20件
最後のページ
308件中 221~240件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
secretagent969さんの
話題の書評
眠る前の読み聞かせにピッタリ!「おひめさまはねむりたくないけれど」
7歳の娘は、テレビ番組の「はじめてのおつかい」が大好き。そこで、その番組のヒントになった?絵本の登場。テレビ番組に負けな…
「ダイエットしたくて、サナダムシを食べた女性」とか、ちょっとした不注意や無知によって、亡くなった人のエピソードが紹介され…
secretagent969さんの
カテゴリランキング
総合
325位
文学・小説
--
児童書・児童文学
34位
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--