書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
secretagent969さんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
secretagent969
さん
本が好き! 1級
書評数:308 件
得票数:1134 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ミステリー好きの、3人の娘のパパです。
絵本や育児関係の本、整理整頓本も良く読んでいます。
twitter:
http://twitter.com/#!/secretagent1969
ブログ:
http://ikumenhacks.com/
secretagent969
さん の書評の傾向を見る
書評 (8)
フォロー (57)
フォロワー (41)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『医療・保健・福祉』の書評
クレイジー・ライク・アメリカ: 心の病はいかに輸出されたか
日本におけるうつ病は、アメリカの製薬会社が宣伝し、輸出したと告発する衝撃ルポです。
2013-09-21
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
消失グラデーション
読み終わって、他の人にお勧めしたくなる青春バスケ・ミステリー。最初のページから企みに満ちて、サプライズ満載の展開と、世界が反転するような真相に驚愕すること必至です。
2012-01-31
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
「うつ」は食べ物が原因だった!
食習慣を見直すとうつが直るという説は、言われて納得。スナックやファストフード、マーガリン等を平気で食べていた自分が、怖くなってきました。落ち込むやすい人や感情の起伏が激しい人には、必読の書です。
2011-11-26
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
図解でわかる依存症のカラクリ
中毒にかかる“もの”をするとすっきりするからストレス解消となると言う考え方は、そのものによって、日常が落ち込んでいるからである。それをやめることで正常に戻ることを、分かりやすく、気づかせてくれる。
2011-05-16
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
たった4つの言葉で幸せになれる!心が楽になるホ・オポノポノの教え
4つの言葉を念じるだけという非常に単純な教えだけに、取り組み易く、かつゼロの境地に至るまで続けるのは難しそう。どんな宗教でもそれを信じて打ち込むことで安らぐことは同じということなのだろう。
2011-04-11
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
脳からストレスを消す技術
ストレスを消すために必要なのは、朝5分ほどのリズム体操と週末の涙だけとは、驚きです。これなら毎日続けられると思わせる内容です。そこに至るまでの前置きが長いですが。
2010-12-08
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
脳に悪い7つの習慣
前書きを読めば、それで終わりという内容。理由を説明されても、納得がいかない。「めったに人をほめない」にあてはまってしまうかもしれないが。
2010-10-12
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
心がフッと軽くなる「瞬間の心理学」 角川SSC新書
一日一分意識を集中、与えられた仕事を工夫して取り組み楽しくする、自分で一日のある時間をコントロールする、日常を自分で工夫していく等々、当たり前だけどできていない数々のこと。すぐ実践したいです。
2010-10-12
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
secretagent969さんの
話題の書評
この絵本はユニークで具体的なアドバイスに何度も笑って,興味深かったのですが,いろいろ大変かもと子どもを説得して,残念なが…
7歳の娘は、テレビ番組の「はじめてのおつかい」が大好き。そこで、その番組のヒントになった?絵本の登場。テレビ番組に負けな…
先日の大雪の時には、慣れないせいもあって大変でした。でも、子供は雪だるま作りに雪合戦、そりと遊び続けて大満足。その夜に、…
secretagent969さんの
カテゴリランキング
総合
325位
文学・小説
--
児童書・児童文学
34位
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--