書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
rodolfo1さんのページ(8ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
rodolfo1
さん
本が好き! 1級
書評数:870 件
得票数:18775 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。
rodolfo1
さん の書評の傾向を見る
書評 (530)
フォロー (197)
フォロワー (138)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 8ページ目(530件中 141~160件目)
喪われた少女
10年前、1人の少女が殺され少女の父親が逮捕された。10年の時を経て、彼女のかつての仲間が離島に集まり、彼女を追悼する。しかし真相は次第に明かされ、第2の殺人が。。。女刑事フルダが解決に乗り出し。。。
2023-06-02
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
闇という名の娘: The HULDA TRILOGY #1:DIMMA
64歳でもうすぐ定年を迎えるレイキャビーク警察の女刑事フルダは早期退職を言い渡され、今の事件の代わりにエレーナ事件の捜査を退職するまで許された。ロシア人女難民エレーナは自殺したと目されていたが。。。
2023-05-30
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
2
)
ラストナイト
27歳の頃から犯罪を繰り返しては投獄されていた片桐の顔は、いつしか豹柄の刺青に覆われていた。周囲は片桐を忌み嫌うが、片桐は周囲の反発を物ともせず、何かに向かって突き進んでいた。。。
2023-05-26
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
くもをさがす
西加奈子自身の乳がん治療体験を語るノンフィクション。とても深刻でありながら、どこかおかしみをたたえ、作者の強さと小説家としての信念を感じさせながらも、表題が表すものは。。。
2023-05-16
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
冷たい校舎の時は止まる(下)
時が停まった謎の校舎にとじこめられた元学級委員達は次々と殺されて行く。鷹野達は次第にこの事件が殺人ではなく、これを作った何者かが自分達に何かを訴えている事に気づき出す。なんとかその謎を解こうと。。。
2023-05-12
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
冷たい校舎の時は止まる(上)
青南学園高校で起きたいじめ事件は1人の生徒の自殺に発展する。とある雪の日、当時の学級委員8人は時の停まった校舎に閉じ込められ、何者かに何かを思い出せ、と脅迫され、1人ずつ殺されて行った。。。
2023-05-09
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
教誨
香純の遠縁の響子は、娘ともう一人の女の子を殺して死刑になった。しかし幼少時の記憶から、どうしても悪魔のような殺人犯とは思えなかった響子の足跡をたどるうち、響子が言い残した約束の謎を解こうとし。。。
2023-05-05
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
Aではない君と
平凡なサラリーマン圭一は、ある日突然離婚した元妻と同居していた息子翼が同級生を刺殺して逮捕された事を知らされる。翼は完全黙秘を続けた。薬丸先生のかねてからのテーマ、罪を償うとは何かを鋭く問う作品。
2023-04-28
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
街とその不確かな壁【Kindle】
暗い心が集まった影と本来の自分は切り離され、私は越えられない壁に囲まれた街で、元々の世界では行方不明になった最愛の彼女と再会し、夢読みになって永劫の時を共に過ごそうとしていた。しかし影は異論を唱え。。
2023-04-25
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
2
)
黄色い家 (単行本)
母子家庭でネグレクト気味に育った花は、巡り合った黄美子ら3人と初めて自分の家庭を持ち、それを維持する為に懸命に働く。しかし黄美子のスナックは火事で焼け、収入を失った一家を救おうと花はカード詐欺に。。。
2023-04-14
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
さくら
幸せに暮らしていた長谷川家は、一家のアイドルだった長男を亡くし、以後崩壊していく。しかしある日、出奔していた父親の帰宅と共に一家は再集結し、アイドル犬だったサクラの急変をきっかけに再生を遂げる。
2023-04-07
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
瑠璃の雫
小学生の美緒の家庭は崩壊家庭だった。両親が離婚し、母親はアル中、弟は不穏な行動を繰り返し、末弟の穣を殺したと目されていた。面倒を見てくれていた親戚の薫が2人の子供に元検事の丈太郎を紹介し。。。
2023-04-04
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
西の魔女が死んだ
ママは西の魔女が死んだと言ってまいを連れて祖母の家に向かった。かつて不登校だったまいは魔女と暮らし、魔女の修行をつけてもらった。魔女は魂の存在を肯定し、自分が死んだ際にはまいにそれを教えると言い。。。
2023-03-31
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
ジブラルタルの水夫【Kindle】
退屈な日常に悩んでいた主人公は、イタリアの片田舎でアメリカ女と出会う。彼女の豪華ヨットに乗って世界を放浪し、彼女の叶えられない望みを追い求める旅の中で主人公と女は不条理な愛に目覚め。。。
2023-03-10
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
悪い夏
生活保護ケースワーカー守は、同僚が保護受給者の若い女性を脅迫していると知り、その女性の元に赴くが、それをきっかけに日常を踏み外して行く。保護費に群がるヤクザやその情婦、不正受給者が守にまといつき。。。
2023-03-04
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
しろがねの葉
ウメは飢え、逃れ、生きようともがき、石見銀山の山師喜兵衛にすがる。しかし喜兵衛もまた時代の波に飲み込まれていく。ウメは隼人を求め、愛し合い、互いの事を思いやりながらなお生きようとするが隼人もまた。。。
2023-02-28
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
魚神
閉ざされた遊郭の島に生まれた白亜とスケキヨ姉弟は、一心同体であるかに思われたが、いつしか運命に仲を裂かれ、互いを求めながらも虚ろな暮らしを送る。しかしスケキヨは再び白亜の前に現れ。。。
2023-02-24
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
地図と拳 (集英社文芸単行本)【Kindle】
満州の架空の街、仙桃城に引き寄せられた様々な人々の半世紀に渡る人生を描いた大作。満州を巡って引き起こされた動乱と共に、彼らの人生と思惑は交差し、スケールの大きい群像劇を展開する。
2023-02-14
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
代償
幸せに両親と暮らしていた小学五年生の圭輔は、家庭内に入り込んで来た達也によって人生を狂わされ、自殺寸前にまで追いつめられる。やっと中学三年になって達也と縁を切ったものの、再度圭輔の人生に達也が現れる。
2023-02-10
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
冷たい檻 (単行本)
子供を誘拐されて妻に離婚された調査官透吾の事件の舞台は、寄る辺ない人々の集まった施設だった。経営母体である中国系製薬会社は入居者に何かの薬を与え。。。入居者達が次々と死に、透吾はその謎に挑む。
2023-01-27
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
530件中 141~160件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
rodolfo1さんの
話題の書評
かの名作、白鯨の原典。白鯨を追う中で片足を失った狂気の船長エイハブに率いられるピークォド号と乗組員がついに巡り合った白鯨…
小説家志望だった咲歩は、有名小説講座講師月島に、小説指導の名を借りてレイプされた。筆を折り、沈黙していた咲歩はある日月島…
無名のまま亡くなり、再発見されたルシア・ベルリンの辛い人生を綴る24編の短編集。しかし小説は物語への愛としぶといユーモア…
rodolfo1さんの
カテゴリランキング
総合
39位
文学・小説
34位
児童書・児童文学
109位
エンタメ・サブカル
136位
歴史
91位
政治・経済・社会・ビジネス
126位
語学・言語学
277位
人文科学
110位
芸術
129位
自然科学
90位
工学
88位
IT
17位
医療・保健・福祉
63位
趣味・実用
136位
洋書
21位