書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
rodolfo1さんのページ(22ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
rodolfo1
さん
本が好き! 1級
書評数:871 件
得票数:18776 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。
rodolfo1
さん の書評の傾向を見る
書評 (871)
フォロー (197)
フォロワー (138)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
22ページ目(871件中 421~440件目)
ブルースRed
釧路の暗黒街の黒幕、莉奈は、かつての男にして義父の博人の一粒種、武博を溺愛していたが、実は武博は莉奈の手駒、道議の松浦の妻に博人が産ませた子供だった。武博を政治家にしようと莉奈は暗躍し。。。
2021-12-27
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
ぼくは朝日
朝日は小樽に住む小学四年生でした。姉の二十歳の夕日と父親の三人暮らしでした。母親は朝日の出産に際して亡くなっていました。友達の富樫君や電器屋のカズ坊と交流し、念願の猫を飼いました。しかし夕日は。。。
2021-12-24
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
不発弾
人気居酒屋の謎。タクシー運転手が、刺されたイラン人を送り届けた話。オヤジ狩りをする女子高校生が陥る罠。女将の元を訪れる意外な人物。孤立していく中年男の悲哀。幽霊プロデューサーが、カムバックする話
2021-12-22
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
黄金旅程 (集英社文芸単行本)【Kindle】
装蹄師の敬と、懲役帰りの元ジョッキー亮介は、いわくつきの癖馬、エゴンウレアと出会い、新たな人生を切り開いていく。。。
2021-12-20
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
ヨルガオ殺人事件 下 〈カササギ殺人事件〉シリーズ (創元推理文庫)【Kindle】
スーザンは、愚者の代償を再読したが、ついにヨルガオ殺人事件の犯人の手がかりは得られなかった、しかしふとした事からスーザンはついに真犯人を突き止める。。。ミステリの真骨頂とも言うべき名作。
2021-12-17
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
ヨルガオ殺人事件 上 〈カササギ殺人事件〉シリーズ (創元推理文庫)【Kindle】
前作、カササギ殺人事件のヒロイン、スーザンは、8年前に起きた殺人事件の再捜査を依頼される。依頼主の娘セシリーは、アラン・コンウェイ作の愚者の代償を読み、新たな犯人に気づいたと言ったまま失踪した。。。
2021-12-15
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
オリンピックにふれる【Kindle】
吉田修一の中編小説集4編、いずれも印象的なイメージが挿入され、漠たる不安を通奏低音として、どこか破天荒な、もしくはどこか壊れた主人公達がそれぞれの物語を語る。。。
2021-12-13
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
代理母、はじめました (単行本)
義父によって代理母出産を強いられたユキは、更に出産をさせようとする義父から逃れ、幼なじみのミチオと家出する。代理母の代理店を立ち上げて稼ごうと考え、一條文庫に出入りしていた貧乏な母親達に声をかける。
2021-12-10
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
葬送〈第2部(下)〉
ドラクロワはひたすら仕事に邁進し、フォルジェ夫人の逆鱗に触れる。イギリスからやっと戻ったショパンは憔悴しており、周囲を唖然とさせた。ショパンはワルシャワの姉に最後に来てくれと頼み。。。
2021-12-08
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
葬送〈第2部(上)〉
ショパンは6年振りに演奏会を開き、成功裡に終わる。ドラクロワは嘱望するルーブルへの就職を友人のヴィヨに盗られ、愕然とする。2月革命以後、ショパンはスターリング嬢の勧めを入れてイギリスに赴いたが。。。
2021-12-06
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
葬送〈第1部(下)〉
ソランジュとクレザンジェは結婚し、持参金で揉めた。クレザンジェの多額の借金が明らかになり、ついに2人はサンド家を追われた。ショパンは彼らに肩入れし、それが元でショパンとサンド夫人は破局した。。。
2021-12-03
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
葬送〈第1部(上)〉
ショパンは愛人、サンド夫人と次第に疎遠になりつつあり、その大きな原因はサンド夫人の連れ子との不和だった。一方画家のドラクロワは自分の凄惨な絵への悪評と戦い、自分の地位を守るべく絵を描き続ける。
2021-12-01
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
週末は家族
無性愛者の瑞穂と、売れない劇団主宰者大輔は、レンタル家族ビジネスに都合が良いと考え、児童養護施設のひなたの週末里親になった。みなどこか欠落している3人は次第に寄り添い、新たな家族の形を。。。
2021-11-29
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
ファイブスター物語 16
ラキシスは一人で係争地ナカカラに滞在中、セントリーブリッツの幼生ショーメに保護を求められる。そのショーメを狙って異世界から悪魔が現れ、ラキシス達と戦う。最後にタイカ世界のアンカーの無の神が現れ。。。
2021-11-26
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
燃えつきるまで
恋人と結婚間近だった玲子は、ふとした掛け違いから耕一郎に別れを切り出される。玲子はストーカー紛いの行為を繰り返し、自らも知らない相手に無言電話を掛けられる。しかし玲子はついに再生への道を歩み始め。。。
2021-11-24
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
あの日、君は何をした (小学館文庫)【Kindle】
いづみの生活は、息子が連続殺人事件の容疑者に間違われて事故死したことによって、一変する。15年後、新宿で若い女性が殺害され、重要参考人である不倫相手の百井が行方不明になった。2つの事件は実は。。。
2021-11-22
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
砂に埋もれる犬【Kindle】
DVとネグレクトに悩む優真はついに母親と訣別し、里親に引き取られる。しかしどこの学校でも同級生達は優真を受け入れず、孤立した優真は、妄想に駆られ、犯罪行為を繰り返す。ついに暴発した優真だが。。。
2021-11-19
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
日出処の天子(完全版)7【Kindle】
毛人と布都姫の間に子が出来る。厩戸は自分の想いを毛人に打ち明けるが、毛人は厩戸を受け入れず、絶望した厩戸は、意外な女を妃に娶る。。。
2021-11-17
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
日出処の天子(完全版)6【Kindle】
朝廷は新羅出兵を決断したが、それを口実に蘇我氏勢力を飛鳥から追い払おうとする。それに対して厩戸達は。。。泊瀬部達は厩戸に刺客を送り、辛うじて難を逃れた厩戸は逆に泊瀬部を。。。
2021-11-15
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
日出処の天子(完全版)5【Kindle】
泊瀬部は布都姫を我が物にし、毛人は絶望する。乳母は何とか姫の最後の望みをかなえようと毛人と繋ぎをつけるが、刀自古はそこに付け入り、驚きの行動を取る。それを知った厩戸は刀自古と契約を結び。。。
2021-11-12
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の20件
最後のページ
871件中 421~440件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
rodolfo1さんの
話題の書評
無名のまま亡くなり、再発見されたルシア・ベルリンの辛い人生を綴る24編の短編集。しかし小説は物語への愛としぶといユーモア…
老いを迎えた5人の母親の生き様を描いた5つの短編集。彼女達には予想外の驚愕の結末が待ち受け、何人かの娘は母への思いを取り…
かの名作、白鯨の原典。白鯨を追う中で片足を失った狂気の船長エイハブに率いられるピークォド号と乗組員がついに巡り合った白鯨…
rodolfo1さんの
カテゴリランキング
総合
39位
文学・小説
34位
児童書・児童文学
109位
エンタメ・サブカル
136位
歴史
91位
政治・経済・社会・ビジネス
126位
語学・言語学
277位
人文科学
110位
芸術
129位
自然科学
90位
工学
88位
IT
17位
医療・保健・福祉
63位
趣味・実用
136位
洋書
21位