書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
運営に問合わせ中。さんのページ(13ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
運営に問合わせ中。
さん
本が好き! 1級
書評数:346 件
得票数:3879 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
運営に問合わせ中。
運営に問合わせ中。
さん の書評の傾向を見る
書評 (346)
フォロー (19)
フォロワー (22)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
13ページ目(346件中 241~260件目)
桜雪―Ichtys作品集
『シューピアリア』を描いている作者の短編集で、4編入っている。少年マンガの王道物のような話から、切ない系恋愛物、SF風の話まで、内容に幅がある。
2017-05-02
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
系外惑星
太陽系以外の恒星にも惑星が存在する。今では当たり前の事かもしれないが、人類が初めて系外惑星を確認したのは1995年である。現在では、発見された系外惑星の総数は、3200を超えている。
2017-05-01
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
ヘタレ女神(ヴィーナス)
表題作の「ヘタレ女神」はじめ、だいたい恋愛物の短編集であるが、「闇へ運ぶエレベーター」だけはホラーなので注意。女子小学生が読んだら、エレベーターに乗れなくなっちゃうかもしれない。
2017-05-01
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
教授と僕―当世浮世男草紙
やる気の無いイケメン院生と、教授が出て来る研究室の物語。三話あるが、事件になりそうでならないまま終わるミステリー風の話と、学内の派閥闘争を描いた生々しい話と、お宝探しに行く話が入ってて、幅が広い。
2017-05-01
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
治療島
ジェットコースター・ムービーみたいなサイコスリラー。娘が失踪した精神科医ヴィクトルを訪れたアンナが語る物語が、自分の娘とリンクしてきて、とんでもない結末に。余計な事を書いたらネタバレしそうで怖い。
2017-04-29
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
はじめての弓道: 美しい所作が身につく。心と体を鍛えて健やかにする。
弓道に関する書籍は色々出ているけど、右も左も分からないような初心者が読むならこの一冊。
2017-04-29
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
鈴木式電磁気的国土拡張機増補版
帯には「昭和的不思議的美少女的SF」と書いてあるのだが、このSFは、宇宙人と、セーラー服を着た女の子と、旧スク水を着た女の子と、何も着ていない女の子で出来ている。物語の舞台は、80年代で田舎で夏!
2017-04-29
投票(
15
)
-
コメント(
1
)
リベンジ×リベンジ
復讐者と殺されるべき相手が、仲間として一緒に行動し、旅をしているという、屈折した男女の物語。面倒な関係ではあるが、ツンデレとヤンデレを混ぜたら、こんなヒロインになるのかもしれない。
2017-04-27
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
おーぷん・ハート―ロケットライダーがいた日
変な目薬を手に入れてしまった女子高生の香織が、ロケットライダーと悪の組織ナナバの戦いに巻き込まれる。ザ・スニーカーキャラクター小説賞入賞作。
2017-04-27
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
タイム・スリッパー珠姫 1
江戸時代の加賀藩から現代に、珠姫がタイムスリップして来る。現代で加賀の歴史や特産品について勉強するのだが、後半は海外から魔竜王セイファードが攻めて来て、前半とは違う話になる。全2巻完結。
2017-04-27
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
転落悪魔!デモンズ・コア 1
最底辺カーストの駄目悪魔が、最強の退魔士にパラサイトしているだけだった。こういう駄目なキャラは、後から覚醒して強くなるのが定番なのだが……。全2巻完結。
2017-04-27
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
賢者の孫 (3)
魔人化事件は終わっていなかった。事件への関与が疑われるカートの元家庭教師オリバーが黒幕だと判明する。拘束しようとするが、相手はただの魔術師ではなく、覚醒しているのに正気を保ったままの魔人だった。
2017-04-26
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
賢者の孫 (2)
アールスハイド王国の魔法学院に入学し、ぬるい日常が始まるのかと思いきや、いきなり人間の魔人化が発生した。シンは魔人と戦わなくてはならなくなってしまう。相手は、自分を敵視していた貴族の息子だった。
2017-04-26
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
賢者の孫 (1)
小説家になろう系のネット小説が書籍化、さらに、それをコミカライズしたものである。最近流行りの異世界転生物だが、過去記憶が不完全なため自分が何者だったのかは分からない。賢者に拾われ孫として育てられる。
2017-04-26
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
オテサーネク
チェコの民話なのだが、子供に恵まれない夫婦が、子供の形をした木を拾ってきたら、そいつは何でも食べる邪悪な何かだった! どっちが強いのか、同じく何でも食べる設定のクリッターと勝負して欲しいところである。
2017-04-25
投票(
24
)
-
コメント(
4
)
今日から俺は!! (1)
冴えない高校生が、転校を機会にヤンキー化するのだが、同じ事を考えている奴がもう一人いた。見た目だけかと思ったら、本格的な不良高校とも戦える強さで、しかも卑怯である。全38巻完結。文庫版全18巻完結。
2017-04-25
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
ウルトラマンメビウス アンデレスホリゾント
よくある適当なノベライズかと思ったが、意外に大人用のウルトラマン小説になっていた。何でノスタルジック・ホラーを書いている朱川湊人が起用されたのかと思ったら、脚本も担当していたらしい。
2017-04-25
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
スチール
第26回すばる文学賞受賞作だから借りてみたのだが、おじさん相手に身売りしたり、ロッカーに隠れて他人を覗いたりする男子高校生の話だとは思わなかった。この主人公は、かなり気持ち悪かった。
2017-04-24
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
キリシタン武将黒田官兵衛―秀吉と家康から怖れられた智将
黒田官兵衛の生涯だけでなく、死後も黒田藩三代目までを扱っている。官兵衛は有能すぎて損をしている。どれだけ有能でも、運が足りないと天下は取れないんだよね。二代目が凡庸なのはともかく、三代目が酷すぎる。
2017-04-24
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
まとめ×さいと! 1
落ちこぼれだった直戸最人が、見てはいけないものを見てしまったために、厄介事に巻き込まれる。表紙だけ見ると萌え方向のマンガに見えるが、殺伐とした話だった。全2巻完結。
2017-04-24
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
18
次の20件
最後のページ
346件中 241~260件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
運営に問合わせ中。さんの
話題の書評
地獄のようなニート生活が待っている可哀想な人の話ではなくて、地獄から来て人間界でニート生活をする、名門魔族姉妹の話だった…
本格的なSFではなく、軽い感じの少し不思議系SFが8編入っている。過疎地となっている惑星9の日常が描かれる。人間に擬態す…
幼年期が終わって宇宙に羽ばたいていく感じの、夢と希望に満ち溢れたSFだと思っていたのに、だんだんスピリチュアル方向に向か…
運営に問合わせ中。さんの
カテゴリランキング
総合
183位
文学・小説
--
児童書・児童文学
76位
エンタメ・サブカル
32位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
127位
工学
79位
IT
287位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
18位