書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
千世さんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
千世
さん
本が好き! 1級
書評数:398 件
得票数:8735 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
国文科出身の介護支援専門員です。
文学を離れて働く今も、読書はライフワークです。
ブログ:
http://tomoyo0425.blog.fc2.com/
千世
さん の書評の傾向を見る
書評 (8)
フォロー (55)
フォロワー (69)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『政治・経済・社会・ビジネス』の書評
ウラヌス
不幸な惑星ウラヌス(天王星)。ナチの占領から解放されたばかりのフランスで、怯えて暮らす人々。爆撃された廃墟で、混沌とした世界で、自分を見失ってしまった彼らには、地球が育む花やバッタの美しさが見えない。
2022-09-19
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
夏の騎士
昭和の小学校。自らを騎士団と称するさえない3人の少年が選んだレディの名は…。憧れの美少女、有村由布子。それともクラス1の嫌われ者、壬生紀子。いや、ファデットでしょう。って『愛の妖精』に似すぎ。パクリ?
2022-02-11
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
4
)
父の時代 ―息子の記憶― (韓国文学の源流シリーズ)
朝鮮半島独立期の混乱と戦争の果て、家族を見捨て北朝鮮に渡った父の生涯。息子は、その時代背景から父を理解しようとしました。残された家族の苦しみと、同一民族同士の争いの悲惨さを知り、胸が潰れる思いです。
2021-09-27
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
論語と算盤
「論語と算盤」とは即ち「道徳と商売」。商売は私利私欲に走ってはならず、そのためには平等な教育の機会が必要とされる。74歳の渋沢は若者に語りかけるように説き、その言葉は今を生きる私たちにも響いてきます。
2021-09-12
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
幕末維新英傑伝
幕末維新期に活躍し、その生き方や思想が後世に影響を与えた英傑たち。しかしその偉大な思想も、目まぐるしい時代の変化と民衆の勢いにのみこまれていきます。改めて、日本の大変革の時であったと感じさせられます。
2021-09-01
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
2
)
約束の海
山崎豊子の絶筆です。舞台となったのは自衛隊の潜水艦と遊猟船が衝突した海難事故。いえ、本当に作者が描きたかったのは、戦時の特殊潜航艇の艇長であり日本人捕虜第一号となった、主人公の父親でした。
2019-08-31
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
3
)
家族という病
今年のGW、両親がわが家にやってきます。2日間泊まります。仕事柄日頃、他人の親にやさしい言葉をかけまくっている私。さあ、親孝行しないと!
2019-04-29
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
変身
医学の進歩に伴いぶつかる倫理観の軋轢。世界初の脳移植手術により一命をとりとめた主人公。人格が変わってしまっても、愛する人の命が救えると言われたら、手術を拒否することはできるでしょうか。
2017-07-12
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
千世さんの
話題の書評
認知症老人と介護する家族の日常を描いた作品。当時に比べ支援制度が充実した現在も、比例して増加し続ける要介護老人。1972…
私の夢を、次々にかなえてくれた大好きなオルフェーヴル。そんなオルフェーヴルについて、競馬ライターたちが存分に語った本。強…
1985年日航機が御巣鷹山に墜落したあの日。地元の新聞社のデスクを舞台とした作品です。一分一秒を争うサラリーマンたちの戦…
千世さんの
カテゴリランキング
総合
84位
文学・小説
49位
児童書・児童文学
144位
エンタメ・サブカル
--
歴史
50位
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
313位
人文科学
147位
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--