本が好き!ロゴ

閉じる
拾得

拾得 さん

本が好き! 1級
書評数:691 件
得票数:8219 票

 学生時代は書評誌に関わってました。今世紀に入り、当初はBK1(現在honto)、その後、TRCブックポータルでレビューを掲載してました。同サイト閉鎖から、こちらに投稿するようになりました。
 ニックネームは書評用のものでずっと使ってます。
 サイトの高・多機能ぶりに対応できておらず、書き・読み程度ですが、私の文章がきっかけとなって、本そのものを手にとってもらえれば、うれしいという気持ちは変わりません。 特定分野に偏らないよう、できるだけ多様な書を少しずつでも紹介していければと考えています。
 プロフィール画像は大昔にバイト先で書いてもらったものです。

書評 16ページ目(691件中 301~320件目)

京都東山 美術館と夜のアート (創元推理文庫)【Kindle】

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

京都東山 美術館と夜のアート (創元推理文庫)【Kindle】

「京都市在住の文筆家の端くれとして、ここは紙の上なりとも京都市美術館の在りし日の姿を記録しておかなくてはならない。これは地元の住人に課せられた義務であり、特権とはいえまいか。」(あとがき、301頁)

 美術館を舞台にしたミステリーです。「館」がついていますが「館もの」ではありませんので、殺人事件は起…

投票(10コメント(0)2023-09-19

米陸軍日本語学校―日本との出会い (1981年)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

米陸軍日本語学校―日本との出会い (1981年)

「こうしたことすべてが終わっていざ帰国ということになると、すっかり気落ちしてしまった。それは、ニュースに接するときのあの生き生きとした緊迫感を失ってしまったのに気づいたときのことである。」(231頁)

 最近になって本書が文庫化されたことを知り、手元の本を引っ張りだして再読してみた。  著者はアメリ…

投票(12コメント(0)2023-06-28
前へ1617181920次へ
16ページ目 691件中 301~320件目