書評でつながる読書コミュニティ
  1. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

図解+写真でばっちりわかる 宇宙はどのように誕生・進化したのか ~宇宙138億年をワープしてみよう
【最新書評】
図解+写真でばっちりわかる 宇宙はどのように誕生・進化したのか ~宇宙138億年をワープしてみよう
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

フォトリーダーです。年間100冊から200冊程度読書してます。 小説からビジネス書まで乱読です。

月の名前
【最新書評】
月の名前
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

ものごころついたときから本好きです。 私に読まれるべき本を、なるべく数多く読んであげたいと思っています。

図解+写真でばっちりわかる 宇宙はどのように誕生・進化したのか ~宇宙138億年をワープしてみよう
【最新書評】
図解+写真でばっちりわかる 宇宙はどのように誕生・進化したのか ~宇宙138億年をワープしてみよう
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

南国沖縄在住です。 小説(特にミステリ)が好きですが、少しでも興味を持ったジャンルにはどんどん手を出してしまうタイプです。 最近はアウトプットをサボっていますが、徐々に頑張ります!

星のこども: カール・セーガン博士と宇宙のふしぎ
【最新書評】
星のこども: カール・セーガン博士と宇宙のふしぎ
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

 ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。  よろしくお願いします。  

惑星学が解いた宇宙の謎
【最新書評】
惑星学が解いた宇宙の謎
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

ノンフィクション、特に科学や歴史を愛する偏屈レビュアーです。素敵な本の情報、是非教えて下さい^^。ツッコミ、コメント大歓迎です!

ビッグヒストリー われわれはどこから来て、どこへ行くのか――宇宙開闢から138億年の「人間」史
【最新書評】
ビッグヒストリー われわれはどこから来て、どこへ行くのか――宇宙開闢から138億年の「人間」史
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

にじ (かがくのとも傑作集―どきどきしぜん)
【最新書評】
にじ (かがくのとも傑作集―どきどきしぜん)
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

ニックネーム「夏の雨」は、宮本輝さんの「朝の歓び」という作品の中の一節、「あなたが春の風のように微笑むならば、私は夏の雨となって訪れましょう」から、拝借しました。 「本のブログ ほん☆たす」という名…

宇宙創成〈上〉
【最新書評】
宇宙創成〈上〉
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

新聞記者をやっていました。

星の古記録
【最新書評】
星の古記録
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

実験物理屋で飯をくっております。得意技は無芸大食

暗黒物質とは何か 宇宙創成の謎に挑む
【最新書評】
暗黒物質とは何か 宇宙創成の謎に挑む
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。

マンガでわかる 宇宙のしくみと謎
【最新書評】
マンガでわかる 宇宙のしくみと謎
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。

スリランカの赤い雨  生命は宇宙から飛来するか (単行本)
【最新書評】
スリランカの赤い雨 生命は宇宙から飛来するか (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

「蔵前トラックⅢ」管理人の蔵前と申します。 ほぼ毎日のように書評を行っております。 応援よろしくお願い致します。

宇宙はどうして始まったのか
【最新書評】
宇宙はどうして始まったのか
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

会社員としての先もそろそろ見えてきたこの頃。書評を通じて社会と繋がりが持てればと思います。ご多分に漏れず、年齢を重ねてからは歴史小説をよく読みます。でも、まだまだ幅広い分野に興味を持っていたいので、お…

図解+写真でばっちりわかる 宇宙はどのように誕生・進化したのか ~宇宙138億年をワープしてみよう
【最新書評】
図解+写真でばっちりわかる 宇宙はどのように誕生・進化したのか ~宇宙138億年をワープしてみよう
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

主に国産のミステリー、エンターテイメント系が好きです。最低目標は新作の国内ミステリーを年間200冊。 読んだ本を片っ端から忘れるので備忘として。 ちゃんと書評を残しておくと何年たっても忘れないものです…

人類の月面着陸は無かったろう論
【最新書評】
人類の月面着陸は無かったろう論
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

今まで本は読みっぱなしでしたが、今後は読んだ本に敬意を評して何か一言書いていこうと思っています。 読んだら賢くなれそうな本が好きで、主に通勤電車の中で読んでます(゚∀゚)

宇宙は本当にひとつなのか (ブルーバックス)
【最新書評】
宇宙は本当にひとつなのか (ブルーバックス)
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

某国立大学法学生  率直にいいと思った本をジャンル問わず紹介します。参考にどうぞ

宇宙はなぜこのような宇宙なのか――人間原理と宇宙論
【最新書評】
宇宙はなぜこのような宇宙なのか――人間原理と宇宙論
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

「本当に自分は今の職業でいいのだろうか」と悩みながら生活している社会人14年目です。 ちょっとずつ仕事内容は変わっています。 レビューというよりは、自分用の読書メモ、読書感想文として書いています。 …

月と暮らす。: 〜月を知り、月のリズムで〜
【最新書評】
月と暮らす。: 〜月を知り、月のリズムで〜
書評を読む
Array
  • 合計:23p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:18票(×1p)

三度のご飯より、本が好きです。 皆さまの素晴らしい書評を拝読するほどに 読みたい本がどんどん増えていくことが悩みの種です。 (読書速度が追いつきません。TT) 書評とは言えない駄文に いつもコメン…

宇宙の地図
【最新書評】
宇宙の地図
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

よろしゅうに。

宇宙―そのひろがりをしろう (かがくのほん)
【最新書評】
宇宙―そのひろがりをしろう (かがくのほん)
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

本の内容についてはあまり触れないつもりです。 読んだ本が面白かったとき、人に勧めたいときにだけ、感動をつらつらと書きます。だから多分、★5が多くなると思います。(^^) 写真はドビュッシーです。私では…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ