書評でつながる読書コミュニティ
  1. 11ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

浮世絵でみる!  お化け図鑑
【最新書評】
浮世絵でみる! お化け図鑑
書評を読む
Array
  • 合計:22p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

本のレビューのフリをして好きなことを書くのが趣味です。本は、だいたいタイトルで選ぶので、たまに地雷を踏みます。

囚人番号432 マリアン・コウォジェイ画集 ―アウシュヴィッツからの生還―
【最新書評】
囚人番号432 マリアン・コウォジェイ画集 ―アウシュヴィッツからの生還―
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

物語を読むのが好きです。 今年は去年よりも多くの本を読もうと思います。 よろしくお願いします。

パトさん
【最新書評】
パトさん
書評を読む
Array
  • 合計:28p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

新 怖い絵
【最新書評】
新 怖い絵
書評を読む
Array
  • 合計:22p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

ライター。朗読家。読みガール。世界30カ国旅をして、整体師になり、現在は都内でベビーシッター&調理師をしています。スキル:モデル、司会者、ライター、シナリオ書き、整体師、調理師、野菜ソムリエ、国内&海…

異邦人(いりびと)
【最新書評】
異邦人(いりびと)
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

フリーダ・カーロ―引き裂かれた自画像
【最新書評】
フリーダ・カーロ―引き裂かれた自画像
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

若干18才で天和にて和了、緑一草四暗刻単騎待ちテンパイするも和了できず...以降ツキなし、目覚めたとき実存主義の残り香...既にカミュは亡った、今も小林秀雄の流儀を模索中、 特技=ガム嚙みながらケーキ…

芸術脳の科学 脳の可塑性と創造性のダイナミズム
【最新書評】
芸術脳の科学 脳の可塑性と創造性のダイナミズム
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

「ブクレコ」からの漂流者。「ブクレコ」ではMasahiroTakazawaという名でレビューを書いていた。今後は新しい本を次々に読む、というより、過去に読んだ本の再読、精読にシフトしていきたいと思って…

「モナ・リザ」ミステリー
【最新書評】
「モナ・リザ」ミステリー
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

最近読書もレビューを書くのも途絶えがちです。が、「読む!」というときは、同時に複数冊読みます。「しばらく見ないなあ」という後に、いきなり多ければ10冊以上分のレビューをあげたりしますが、お付き合いくだ…

東京店構え マテウシュ・ウルバノヴィチ作品集
【最新書評】
東京店構え マテウシュ・ウルバノヴィチ作品集
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

他の読書コミュニティ閉鎖に伴う移籍組、難民です。 40代半ばの地方公務員。ノンフィクション中心。たまに鉄分とプロ野球、郷土出版などマニアックな選択が多いです。 よろしくお願いします。

暗幕のゲルニカ
【最新書評】
暗幕のゲルニカ
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

2017/04ブクレコからの移転組。拙い文ですが気楽にお付き合い頂けると幸いです。アラフォー中間管理職で2018年春に大学を卒業しました^^皆様どうぞよろしくお願いいたします♡ ※Facebookで友…

印象派で「近代」を読む―光のモネから、ゴッホの闇へ
【最新書評】
印象派で「近代」を読む―光のモネから、ゴッホの闇へ
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

岡山弁護士会所属の若手弁護士です。書評は結果的に歴史関係が多くなっていますが、基本的には何でも読みます。

カワハタ先生の動物の不思議 どこがおなじでどこがちがうの?
【最新書評】
カワハタ先生の動物の不思議 どこがおなじでどこがちがうの?
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

TOEIC満点、作家、投資家、IT企業グローバル人事、馬券師。 慶應義塾大学→UCLA→大手IT企業。 第3回マイナビ作品コンテスト最優秀賞受賞。

いちまいの絵 生きているうちに見るべき名画
【最新書評】
いちまいの絵 生きているうちに見るべき名画
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

時々、読書してます。 B級グルメでポンポコリン。カフェでまったり、スイーツでニコニコ。稀に、旅行できれば楽しさ倍増です。

ぼくは川のように話す
【最新書評】
ぼくは川のように話す
書評を読む
Array
  • 合計:22p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

天然系変人B型♀です。ブログに読んだ本の忘備録を書いてます。 初志貫徹、実るほど頭を垂れる稲穂かな 読む本は表紙or題名or興味が沸いた本を選んでいますのでジャンルは雑多です。 暇な時はネット徘…

ゴッホ 旅とレシピ (講談社ARTピース)
【最新書評】
ゴッホ 旅とレシピ (講談社ARTピース)
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

読書記録はブクログでやっていますが、 きちんと感想をまとめたくてこちらを使いはじめました。 ブクログの本棚リンクもブログ欄に貼ってるので、よろしければご覧ください。 どれも素敵な本ばかりです。

【2016年・第14回『このミステリーがすごい!大賞』大賞受賞作】 神の値段
【最新書評】
【2016年・第14回『このミステリーがすごい!大賞』大賞受賞作】 神の値段
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

某地域包括でケアマネ兼社会福祉士で仕事中。 ミステリを中心に、日本の古典や民俗学、宗教学が読書傾向。年を重ねるに連れて読書スピードが落ちているのが、もっかの課題。。

アートに学ぶ6つの「ビジネス法則」
【最新書評】
アートに学ぶ6つの「ビジネス法則」
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

「物語」が好きです。

太陽の棘(とげ)
【最新書評】
太陽の棘(とげ)
書評を読む
Array
  • 合計:25p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

文芸書をよく読みます。 巨匠の名作、現代のベストセラー小説、海外小説、児童文学など。 普段は、映画も美術館めぐりも好きです。

「値段」で読み解く 魅惑のフランス近代絵画
【最新書評】
「値段」で読み解く 魅惑のフランス近代絵画
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

年間100~150冊程度が限度ですが自分のペースで様々な分野を読みます。読みたい本は常に300冊以上待機してますが、なかなかこなせません。読書の慶びは知ると抜けられませんな。

最後の秘境 東京藝大:天才たちのカオスな日常
【最新書評】
最後の秘境 東京藝大:天才たちのカオスな日常
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

普段は小説メインで読んでいるのですが、「本が好き!」さんでは、それ以外の本について書いてみようと思っています。 拙い文章ですが、読んでいただければ幸いです。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ