本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 偶然のチカラ
書評を読む
- 合計:19p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:7票(×1p)
読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

- 【最新書評】
- 覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰
書評を読む
- 合計:21p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:11票(×1p)
1年程前から本のレビューをはじめました。 マラソン、映画そして読書好きのITエンジニアです。 どのジャンルの本でも読みますが歴史物が特に好き。 司馬遼太郎、伊坂幸太郎、高野和明がお気に入り。

- 【最新書評】
- Wabi-Sabi わびさびを読み解く for Artists, Designers, Poets & Philosophers
書評を読む
- 合計:33p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:21票(×1p)
小説からオカルトまで幅広く読みますが、ビジネス本は読みません。読むスピードが遅いので月に3冊がやっとです。「何のために本を読むのか?」という自問を抱えながら、日々読書三昧でございます。

- 【最新書評】
- 丸山真男 音楽の対話
書評を読む
- 合計:11p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:0票(×1p)
基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

- 【最新書評】
- 改訂版 小林秀雄の哲学
書評を読む
- 合計:26p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:15票(×1p)
病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…












































図書館に住みたい、だめなら隣に住みたい。かなわないなら毎日通いたい。