書評でつながる読書コミュニティ
  1. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

100の思考実験: あなたはどこまで考えられるか
【最新書評】
100の思考実験: あなたはどこまで考えられるか
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

本と映画が好きな大学生。特にノンフィクションが好きでよく読む。ツイッターで本の感想をたびたびあげているので、せっかくなのでここでも書いてみようかと思い、会員に。

論理的思考力を鍛える33の思考実験
【最新書評】
論理的思考力を鍛える33の思考実験
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

本が好き! サイトのタイトルとおんなじです。 これから読まれる方へ、ネタバレしない書評を心がけています。

哲学
【最新書評】
哲学
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

ひょっとこ社長の高木憲作といいます。 平成生まれ、おもしろいことが大好きです!w 趣味は囲碁、棋力は六段程度。 よく読むのはビジネス書、小説、哲学書です。 ジャンルの幅を広げたいを思っているのでよろし…

幸・不幸のわかれ道 ~考え違いとユーモア~
【最新書評】
幸・不幸のわかれ道 ~考え違いとユーモア~
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

<2017/2/20> さゆと申します。 今年も、時々フラリと現れます。 友達は胃薬です。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

千のプラトー―資本主義と分裂症
【最新書評】
千のプラトー―資本主義と分裂症
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

AV監督してます。 エロとアートの線上に生きてます★

日本霊性論
【最新書評】
日本霊性論
書評を読む
Array
  • 合計:34p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

吉田松陰四字熟語遺訓
【最新書評】
吉田松陰四字熟語遺訓
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

神さまとのおしゃべり -あなたの常識は、誰かの非常識-
【最新書評】
神さまとのおしゃべり -あなたの常識は、誰かの非常識-
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

本を読むスピードより買うスピードが早い。 結果いつも、「今更?」という本を読んでいます。 恩田陸の小説に言葉萌えしています。

人間・この劇的なるもの
【最新書評】
人間・この劇的なるもの
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

かしこまったものは書けませんが、 マイペースに書いていけたらと思います。 よろしくお願いします.

切りとれ、あの祈る手を---〈本〉と〈革命〉をめぐる五つの夜話
【最新書評】
切りとれ、あの祈る手を---〈本〉と〈革命〉をめぐる五つの夜話
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

某国立大学法学生  率直にいいと思った本をジャンル問わず紹介します。参考にどうぞ

若きサムライのために
【最新書評】
若きサムライのために
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

本を年間1000冊ほど読みます★宜しくお願い致します

本質を見抜く「考え方」
【最新書評】
本質を見抜く「考え方」
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

はまった本や音楽の話ができる場を探して、ここで書評を書き始めました。よろしくお願いします! *** 2016/09/09 UPDATE *** HNを「Ajisai」に変えました。

真贋 (講談社文庫)
【最新書評】
真贋 (講談社文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

マンガ大好き。マンガ・小説が中心です。 浮世の雑事に気を取られ、一年近く留守にしておりました。 少しずつ再開して参ります。

ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集
【最新書評】
ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

いろんな本が好きです。ファンタジーやミステリーをよく読みます。

考えるとはどういうことか (知のトレッキング叢書)
【最新書評】
考えるとはどういうことか (知のトレッキング叢書)
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

感性の限界――不合理性・不自由性・不条理性
【最新書評】
感性の限界――不合理性・不自由性・不条理性
書評を読む
Array
  • 合計:36p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。

学問と「世間」
【最新書評】
学問と「世間」
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

ノンフィクションが好きですが、近ごろ児童文学や小説に目覚めています。

哲学な日々 考えさせない時代に抗して
【最新書評】
哲学な日々 考えさせない時代に抗して
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

キャリア、キャリア開発にかかわる本が多いです。また、それに関連するカウンセリングやグループの本も.最近の関心はナラティブ、かなぁ。

真贋 (講談社文庫)
【最新書評】
真贋 (講談社文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

梅棹忠夫のことば
【最新書評】
梅棹忠夫のことば
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ