書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 8ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

未完のファシズム: 「持たざる国」日本の運命
【最新書評】
未完のファシズム: 「持たざる国」日本の運命
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

読書は大好きです。特にミステリーが好きです。 ただ、今までは仕事の関係で、ビジネス書やIT関連の本を中心に読んでいました。 これを機会に、ミステリーなどの小説も読んでみようと思います。

乃木希典と日露戦争の真実
【最新書評】
乃木希典と日露戦争の真実
書評を読む
Array
  • 合計:3p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

魔性の歴史―マクロ経営学からみた太平洋戦争
【最新書評】
魔性の歴史―マクロ経営学からみた太平洋戦争
書評を読む
Array
  • 合計:3p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

1969年5月4日福岡県生まれ。3-12歳まで広島県、それから東京へ(ボヘミアンな人生です)。1993年3月早稲田大学法学部卒、同年4月自治省に入省。これまでに山梨県、自治省、総理府、地方公務員災害補…

再現 南京戦
【最新書評】
再現 南京戦
書評を読む
Array
  • 合計:3p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

SOHOで文筆業をやってます。

よくわかる慰安婦問題
【最新書評】
よくわかる慰安婦問題
書評を読む
Array
  • 合計:3p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

「東京裁判」を読む
【最新書評】
「東京裁判」を読む
書評を読む
Array
  • 合計:3p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

〈ぼく〉の思索の一回性の偶然性の実験場。

山本五十六
【最新書評】
山本五十六
書評を読む
Array
  • 合計:2p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

将来高校の教員になることを目指して 大学で学んでいるTOMです。 内田樹/東野圭吾/村山由佳/赤川次郎 などを中心に読んでいますが、 それ以外の本もどんどん読んでいきたいと思います!

再現 南京戦
【最新書評】
再現 南京戦
書評を読む
Array
  • 合計:2p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

「東京裁判」を読む
【最新書評】
「東京裁判」を読む
書評を読む
Array
  • 合計:2p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

乱読系です。好みは民俗学、医学系でしょうか。 客観的かつ主観的に書評することを心がけています。 ですので、かなり厳しいコメントもありますが ご容赦ください。

よくわかる慰安婦問題
【最新書評】
よくわかる慰安婦問題
書評を読む
Array
  • 合計:2p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

論争 731部隊
【最新書評】
論争 731部隊
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

日本よ、「歴史力」を磨け―「現代史」の呪縛を解く
【最新書評】
日本よ、「歴史力」を磨け―「現代史」の呪縛を解く
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

藤田信之(Nobuyuki Fujita) 多摩大学大学院 博士課程前期修了 経営情報学修士 MBA 株式会社アイ・エム・エス 代表取締役 CEO SBLAB 代表 マイクロファーム・コンサルティング…

私は貝になりたい―あるBC級戦犯の叫び
【最新書評】
私は貝になりたい―あるBC級戦犯の叫び
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

み~くまです。こぐまが2匹のおかあさんです。 ファンタジー、ミステリー、古典、歴史物から児童書まで、本なら何でも大好き♪ 本との一期一会・・・今日はどんな本と出合えるかな☆

いつまでも、いつまでもお元気で―特攻隊員たちが遺した最後の言葉
【最新書評】
いつまでも、いつまでもお元気で―特攻隊員たちが遺した最後の言葉
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

よくわかる慰安婦問題
【最新書評】
よくわかる慰安婦問題
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

新装版 アメリカの日本空襲にモラルはあったか―戦略爆撃の道義的問題
【最新書評】
新装版 アメリカの日本空襲にモラルはあったか―戦略爆撃の道義的問題
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

新装版 アメリカの日本空襲にモラルはあったか―戦略爆撃の道義的問題
【最新書評】
新装版 アメリカの日本空襲にモラルはあったか―戦略爆撃の道義的問題
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

近衛文麿「黙」して死す―すりかえられた戦争責任
【最新書評】
近衛文麿「黙」して死す―すりかえられた戦争責任
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ