書評でつながる読書コミュニティ
  1. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

爆笑問題の忠臣蔵
【最新書評】
爆笑問題の忠臣蔵
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

SOHOで文筆業をやってます。

ヨーロッパに消えたサムライたち
【最新書評】
ヨーロッパに消えたサムライたち
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

読書量が激減な上、書評を書くズクがなくなっている昨今ですが、マイペースで読書を楽しみたいと思っています。

武士の町大坂―「天下の台所」の侍たち
【最新書評】
武士の町大坂―「天下の台所」の侍たち
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

west32 です。 学生時代はSF同好会にも入っており、SF・推理が多かったが、社会人となってからは技術資料や旅行やビジネス、神道、医療に関するものも.... そしてここ数年は、図書館学、日本語教育…

こんな本があった!江戸珍奇本の世界
【最新書評】
こんな本があった!江戸珍奇本の世界
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

村上主義者。

渡部昇一「日本の歴史」〈第4巻〉江戸篇―世界一の都市 江戸の繁栄
【最新書評】
渡部昇一「日本の歴史」〈第4巻〉江戸篇―世界一の都市 江戸の繁栄
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

あるときは、英語教師。またある時はパソコンインストラクター。何だかんだで教師生活40年。今のマイブームは乃木坂46。イチオシは真夏に生まれた、まなったん。(^^)

江戸の閨房術
【最新書評】
江戸の閨房術
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

分野を問わず、好奇心の赴くまま、同時に数冊を読み進めてしまう、しかしながら、恐ろしく遅読のおぢさん。

江戸の卵は1個400円! モノの値段で知る江戸の暮らし
【最新書評】
江戸の卵は1個400円! モノの値段で知る江戸の暮らし
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

安政の大獄―井伊直弼と長野主膳
【最新書評】
安政の大獄―井伊直弼と長野主膳
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

決定版 日本の剣豪
【最新書評】
決定版 日本の剣豪
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

<ブクレコ難民-でもレビューの移設はしません>近頃は、その年を代表するような日本のミステリー、特にこのミス年間ベストに選ばれそうな作品を先行して読んで、ベストテンを予想することに傾注してい…

江戸三〇〇藩 最後の藩主
【最新書評】
江戸三〇〇藩 最後の藩主
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

京都時代MAP 幕末・維新編
【最新書評】
京都時代MAP 幕末・維新編
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

本は気分で選ぶ

身分差別社会の真実
【最新書評】
身分差別社会の真実
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

東京で広告の仕事やってます。 日々読んだ本の内容、よく忘れるのでここで備忘録的に。

露八史観 大江戸ひっくり返史
【最新書評】
露八史観 大江戸ひっくり返史
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

本を読むのは大好き、 ジャンルにはあまり拘りはない方。 猫の話と 歴史の話に SFにファンタジーも大好き、 皆さんの書かれた書評を読んで、 もっとジャンルを広げたいです。

江戸の備忘録
【最新書評】
江戸の備忘録
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

私の文章は、すべて私による印象・感想にしかすぎません。学術論文ではないので、精確さを求めないでください。「こういう考え方もあるのだ」というココロの広い人(精神年齢・知的水準が高い人)しか、私の感想は読…

本当は恐ろしい江戸時代
【最新書評】
本当は恐ろしい江戸時代
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

小説からオカルトまで幅広く読みますが、ビジネス本は読みません。読むスピードが遅いので月に3冊がやっとです。「何のために本を読むのか?」という自問を抱えながら、日々読書三昧でございます。

近世菓子製法書集成〈2〉
【最新書評】
近世菓子製法書集成〈2〉
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

朝日新聞の記者です。

京都時代MAP 幕末・維新編
【最新書評】
京都時代MAP 幕末・維新編
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

江戸の古地図で東京を歩く本
【最新書評】
江戸の古地図で東京を歩く本
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

テーマも主張も無いのにグイグイ読ませる本が好き。

無私の日本人
【最新書評】
無私の日本人
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

本は割と好きで、マンガも含めると1日1冊近く読んでいる気がします。 あまりマメではないので、一言書評が多くなりそうですが、どうぞよろしくお願いします!

江戸の卵は1個400円! モノの値段で知る江戸の暮らし
【最新書評】
江戸の卵は1個400円! モノの値段で知る江戸の暮らし
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

東京の大学生です。 専攻は経営学です。 個人の本屋でアルバイトをやっています。 新刊に触れる機会が多いんですけど、それ以外も取り上げたいと思います。 最近は食の文化にはまっています。 古本屋めぐり…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ