書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 13ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

中国4.0 暴発する中華帝国
【最新書評】
中国4.0 暴発する中華帝国
書評を読む
Array
  • 合計:69p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:44票(×1p)

愚者は経験から学び賢者は歴史から学ぶといいますね。 よし歴史を学ぼう! 賢者には程遠い、歴史好きな30真ん中くらいの♂です。

本当はブラックな江戸時代
【最新書評】
本当はブラックな江戸時代
書評を読む
Array
  • 合計:88p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

歴史と心理学、コンピューター関係をよく読みます

大王から天皇へ (日本の歴史)
【最新書評】
大王から天皇へ (日本の歴史)
書評を読む
Array
  • 合計:67p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

pandaNo30です。 漫画サザエさんとワイルド7を暇があれば読み直しています。金満チームになるずっと以前からヴィッセル神戸のファン。今年は上位に食い込めるのか。 ★2019年3月4日 書評数5…

海の史劇
【最新書評】
海の史劇
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

基本的にどんなジャンルの本でも読みます。 ただ人生で初めて読んだ文庫本がハヤカワ文庫SFだったせいもありSFには多少こだわりがあります。 これからも様々な本と出合いたいですね。

幕末雄藩列伝
【最新書評】
幕末雄藩列伝
書評を読む
Array
  • 合計:65p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

福島県在住の浅見ヨシヒロです。 名前の如く、内田康夫さんが生み出した名探偵浅見光彦に心酔しきっています。 今日も私は心の兄・浅見光彦と共に日本中をソアラで駆け抜けています。

日本海軍400時間の証言―軍令部・参謀たちが語った敗戦
【最新書評】
日本海軍400時間の証言―軍令部・参謀たちが語った敗戦
書評を読む
Array
  • 合計:151p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

岩波少年文庫を中心に児童書を収集、読み進めています。  いずれは児童書中心のブックカフェを開きたいなぁ、な~んていうことを夢見ています。  宝くじが当たらない限り夢のまま終わってしまいそうだけど・・・…

文化が織りなす世界の装い
【最新書評】
文化が織りなす世界の装い
書評を読む
Array
  • 合計:61p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

日本文学の見取り図
【最新書評】
日本文学の見取り図
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

大阪在住の平成生まれのアラサー男子。大学では国語学(日本語学)専攻、中高国語の教員免許と剣道二段を所持しています。日本語教員養成課程は2単位足りずに落としましたが、日本語教育にも興味関心があります。 …

空海の秘密
【最新書評】
空海の秘密
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

遠藤周作さんが大好きな、34歳の親父です。 その影響もあり、実家は創価学会、愛する嫁実家は天理教で、嫁の影響もあり天理教の教えをいただきましたが、キリスト教にも興味シンシン。 オカルト、不思議、UF…

燃えよ剣〈上〉
【最新書評】
燃えよ剣〈上〉
書評を読む
Array
  • 合計:64p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

惺とかいて「せい」と読みます。 本好きは言うまでもなく、基本どんなジャンルも大好物の雑食ですが、いまのところ古典(主に海外作品)や幻想小説系に目がありません。書評も頑張って書いていきたいと思ってます。

大正銀座ウソつき推理録 文豪探偵・兎田谷朔と架空の事件簿
【最新書評】
大正銀座ウソつき推理録 文豪探偵・兎田谷朔と架空の事件簿
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

ミステリやサスペンスなどのエンタテイメント作品が好きです。好きになったきっかけは、パーネル・ホール氏のスタンリー・ヘイスティングズ・シリーズ。探偵とは名ばかりのドジなスタンリーが毎度まいど悪戦苦闘。自…

石田三成
【最新書評】
石田三成
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:36件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

横浜市在住 アラフィフの理系サラリーマン これまで読書メータで管理していたコメントを、「本が好き」に移行作業中です。 好きな作家 東野 圭吾、伊坂幸太郎、奥田 英朗、重松 清、誉田 哲也、桐野 夏…

ベールを脱いだ日本古代史
【最新書評】
ベールを脱いだ日本古代史
書評を読む
Array
  • 合計:62p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

分野を問わず、好奇心の赴くまま、同時に数冊を読み進めてしまう、しかしながら、恐ろしく遅読のおぢさん。

最後の将軍―徳川慶喜
【最新書評】
最後の将軍―徳川慶喜
書評を読む
Array
  • 合計:91p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

読書好きの理系研究者です。 近代文学や歴史本中心に散読してます。 たまに本業(理系)本も紹介

蘇我氏の正体―日本書紀が隠そうとした真実
【最新書評】
蘇我氏の正体―日本書紀が隠そうとした真実
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

“書いとかないと忘れちゃうから「読書記録」”を書いています。 私が書いているのは、一般的な書評ではありません。自分にとって印象的だった箇所を書き出して、それについて書いているだけです。 ジャンルは、偏…

売れる電子書籍をつくるコツ 第1号
【最新書評】
売れる電子書籍をつくるコツ 第1号
書評を読む
Array
  • 合計:88p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

画文集 シベリア抑留1450日―記憶のフィルムを再現する
【最新書評】
画文集 シベリア抑留1450日―記憶のフィルムを再現する
書評を読む
Array
  • 合計:81p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

本を年間1000冊ほど読みます★宜しくお願い致します

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ