書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

誰も知らない日本史の真実 (図解雑学)
【最新書評】
誰も知らない日本史の真実 (図解雑学)
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

忙しくなると、やたら本を読みたくなる活字中毒者。暇になると本を読まなくなるのが難点。。 ヒネクレ者です。。

日本人なら知っておきたい日本文学 ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古典
【最新書評】
日本人なら知っておきたい日本文学 ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古典
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

移動しながら本を読みごはん食べつつ本を読みお風呂につかって本を読みトイレでのんびり本を読み(失礼)、布団に転げて本を読み朝目が開いたら本を読む。 本だけ読んで生きていけたら最高ですがそうもいかないのが…

ベン・ショットの英国博覧記
【最新書評】
ベン・ショットの英国博覧記
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

ネットワーカーです。 本より雑誌が好きですが本も好きです。 雑誌に書いた書評のアーカイヴを兼ねています。

読むだけですっきりわかる日本地理
【最新書評】
読むだけですっきりわかる日本地理
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

個性的な本が好き

世界を見る目が変わる50の事実
【最新書評】
世界を見る目が変わる50の事実
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

はじめまして。本を読むのは大好きですが、今はなかなかその時間がとれないのが悩み。どうしても流し読みっぽくなるせいか、感動できる本に出会うことが減っている気がしています。なのでどうも感想・書評も辛口にな…

養老孟司の“逆さメガネ”
【最新書評】
養老孟司の“逆さメガネ”
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

2013年に登録した時からしばらくは、ミステリー小説などを中心に読んでいましたが、元々、精神分析や心理学、自己啓発書に興味があり、最近は、イノベーションやソーシャルインフルエンス、脳に関する本を中心に…

FX<外国為替証拠金取引>のしくみ (図解雑学)
【最新書評】
FX<外国為替証拠金取引>のしくみ (図解雑学)
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

2020年3月 東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。 修士(経済学)

「時」の国際バトル
【最新書評】
「時」の国際バトル
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

人が「くだらない」「役にたたない」というものをこよなく愛します。

にほんとにっぽん なにが違うの?―知っているようで実は違いがわからない日本語の雑学
【最新書評】
にほんとにっぽん なにが違うの?―知っているようで実は違いがわからない日本語の雑学
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

エレキコミックやついいちろうの三国志くん。
【最新書評】
エレキコミックやついいちろうの三国志くん。
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

色々あって今は図書館で働いている人です。本は目についたものから読んでいくタチ……だと思ってたんですが、ここに書くようになってから自分がミステリとビジネス書に偏って読んでいることに気がつきました。

日本人なら知っておきたい日本文学 ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古典
【最新書評】
日本人なら知っておきたい日本文学 ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古典
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

小説でも、漫画でも、絵本でも! 何でも読んでる雑食(雑読?)系です。 なかなか読書量は多くありませんが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

図説 小学校制服百科 (一般書籍)
【最新書評】
図説 小学校制服百科 (一般書籍)
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

3秒でもっとハッピーになる名言セラピー+
【最新書評】
3秒でもっとハッピーになる名言セラピー+
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

図書館の児童室の本を制覇する勢いで読み漁っていたあの頃。将来の夢は小説家になることでした。 その頃の気持ちに戻りたくて、登録しました。 もう一度、たくさんの本と出逢いたいです♪

放射線と放射能 (図解雑学)
【最新書評】
放射線と放射能 (図解雑学)
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

楽しい本に出会いたい。 ノンジャンルで興味のあるもの は読んでいく。 最近の興味は絵と観葉植物

不透明な時代を見抜く「統計思考力」
【最新書評】
不透明な時代を見抜く「統計思考力」
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

2012年に海外勤務になったので一時的に書評を中断していましたが、最近書きたい熱が出てきたので再開します。書籍の入手が難しくなったので(高いんです!)、基本Kindle化されたものが中心です。 以前は…

著名人名づけ事典
【最新書評】
著名人名づけ事典
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

朝日新聞の記者です。

日本人の好きなもの―データで読む嗜好と価値観
【最新書評】
日本人の好きなもの―データで読む嗜好と価値観
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

『本が好き』復活しました。 ぼちぼち本を読んで書評を書いていこうと思います。 またよろしくお願いします。

ほぼ日手帳 公式ガイドブック2013 ほぼ日手帳と、その世界。
【最新書評】
ほぼ日手帳 公式ガイドブック2013 ほぼ日手帳と、その世界。
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

ゆる~くビジネス書を読むのが好きです。一度はまると同じ著者さんの本ばかり読んでいたりします。たまに漫画本も読んでいます(v_v*)

社会を生きるための教科書
【最新書評】
社会を生きるための教科書
書評を読む
Array
  • 合計:3p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

泉鏡花や岡本綺堂、夢野久作などの怪談や幻想文学が大好きです。 でも最近はビジネス書や自己啓発書もちょっと研究中。

自分で「疲れ」をとる!日々の整体
【最新書評】
自分で「疲れ」をとる!日々の整体
書評を読む
Array
  • 合計:3p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

 携帯を忘れても平気だけど本を忘れてはどこにも行けないくらい本が好きです。でも好みはあります。やっぱり小説が好きですね。京都人なので森見登美彦氏や万城目学さんの作品には親近感があります。他にも好きな作…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ