本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 「わかる」とは何か
書評を読む
- 合計:14p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:9票(×1p)

- 【最新書評】
- 賃貸宇宙UNIVERSE for RENT〈上〉
書評を読む
- 合計:14p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:9票(×1p)
小説が好き!です。ブクログで読んだ本の感想を記録し、こちらでは基本、オススメを選んで紹介しようと思っています。 ‥と、書きましたが、自分にとって今ひとつでも??という本も、もしかしたら他の方との議論…

- 【最新書評】
- ナショナルジオグラフィック別冊3 先端科学の現場で見る人体の神秘(日経BPムック
書評を読む
- 合計:13p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:8票(×1p)
東北大学加齢医学研究所 同大学院医学系研究科 同大学院医工学研究科 同医学部医学科 同大学病院
- 168imasuda さん

- 【最新書評】
- かくて行動経済学は生まれり
書評を読む
- 合計:13p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:8票(×1p)

- 【最新書評】
- 文系のための理系読書術 (知のトレッキング叢書)
書評を読む
- 合計:13p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:3件(×1p)
- 得票数:5票(×1p)
大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…
- 175えちぜんや よーた さん

- 【最新書評】
- 博士漂流時代 「余った博士」はどうなるか? (DISCOVERサイエンス)
書評を読む
- 合計:12p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:5件(×1p)
- 得票数:7票(×1p)
2つのブログの管理人をしております。 ・「おちゃらけミクロ経済学」 ・「読書感想文で世の中を分析する」 「経済学ってなに?」、 「何か面白い本はない?」 と思う方は一度遊びに来てください! お待ち…
- 178blackbird さん

- 【最新書評】
- ヒューマンエラーを防ぐ知恵
書評を読む
- 合計:12p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:7票(×1p)
本の内容についてはあまり触れないつもりです。 読んだ本が面白かったとき、人に勧めたいときにだけ、感動をつらつらと書きます。だから多分、★5が多くなると思います。(^^) 写真はドビュッシーです。私では…

- 【最新書評】
- もの食う人びと
書評を読む
- 合計:12p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:7票(×1p)
初めまして。興味を抱いたら手に取ってみる、を信条に、ゆるりと読みます。ジャンルは雑多に。宜しくどうぞ。
- 180☆ UZU ☆ さん

- 【最新書評】
- 最後の博物学者アレクサンダー=フォン=フンボルトの生涯
書評を読む
- 合計:12p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:7票(×1p)
2匹の兄弟猫 ゆず♂ うに♂ のママ。 何かのテレビでやっていたような 図書館みたいな 本棚だらけのお家に住みたい。 海が近かったら最高(笑)
















![シンギュラリティは近い [エッセンス版]―人類が生命を超越するとき シンギュラリティは近い [エッセンス版]―人類が生命を超越するとき](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61gDrLNa7EL._SL75_.jpg)





















昔から本を読んできました。せっかく読んだら、読みっぱなしにしないで、考えたことを書きつけ、そしてそれをまた読んでくれる人がいればいいですね。そういう場所が、インターネットが登場したおかげでできたという…