書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 14ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

あなたはもっと、可愛くなれる
【最新書評】
あなたはもっと、可愛くなれる
書評を読む
Array
  • 合計:28p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:18票(×1p)

分野を問わず、好奇心の赴くまま、同時に数冊を読み進めてしまう、しかしながら、恐ろしく遅読のおぢさん。

文芸オタクの私が教える バズる文章教室
【最新書評】
文芸オタクの私が教える バズる文章教室
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

本が好き!の運営担当です 高校時代は本屋でバイト。編集者として本をつくっていたので、本とはそれなりに長い付き合いです。現在、WEB業界の住人ですが、本はもっぱら紙で読む派。 造本や本の佇まいを愛して…

評伝 管野須賀子 ~火のように生きて~
【最新書評】
評伝 管野須賀子 ~火のように生きて~
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

「物語」が好きです。

分裂国家アメリカの源流
【最新書評】
分裂国家アメリカの源流
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

病気のためサラリーマンを辞したトンちゃんです! 最終学歴は一応、大学院卒なんですが修了まで余計な2年を費やしてしまいましたorz 大学院に入ってしばらくするまでは大の読書嫌いで 読書経験の乏しい暮ら…

帝王から音楽マフィアまで
【最新書評】
帝王から音楽マフィアまで
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

6年間、1日中、読んでもわからない分野の図書室の管理係をしていたが、大して仕事もなく1日5~6冊本を読んでいたので、推理小説を中心に、読んだ本は3,000冊以上。今も1日1冊は心がけている。昔ブログに…

ゼロ年代の想像力
【最新書評】
ゼロ年代の想像力
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

文学・サブカル・ゴシックを嗜むスキゾギーク/ブログ:悪魔が昨日、し忘れたこと。/『新文学』同人/ニュースサイト「リアルライブ」外部記者/ツイッター小説は約2,000篇。うち2篇『3.11心に残る140…

キャット・アート―名画に描かれた猫
【最新書評】
キャット・アート―名画に描かれた猫
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

元書店員。現在はただの読書が趣味の人。 過去に10年間ほど書店員をしていました。文芸書・児童書を中心に愛読。ミーハーなので、面白そうであれば何にでも手を出します。 夢中になれる一冊でも多く出会えますよ…

いますぐ幸せになるアイデア70
【最新書評】
いますぐ幸せになるアイデア70
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

世の中の面白い本をSNSやAmazonレビューで毎日1冊紹介(8月18日で735日間継続中)する書評ライター、人におすすめ本を伝える読書コーチです。本の寄贈はDMにて! 2020年から288冊いただき…

西洋音楽史―「クラシック」の黄昏
【最新書評】
西洋音楽史―「クラシック」の黄昏
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:21票(×1p)

楽しく書評を読んでいるうちに 偏っていた読書の幅が ぐっと広がりました(^o^)/  

ボヴァリー夫人
【最新書評】
ボヴァリー夫人
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

本を読むのも眺めるのも積むのも 好きです ストレス発散は書店に行き 素敵な本を買うこと 装丁の綺麗な本にひかれます

7日間の瞑想ワークCD 女神の癒し
【最新書評】
7日間の瞑想ワークCD 女神の癒し
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:13件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

・本読んで至福。

移民の宴 日本に移り住んだ外国人の不思議な食生活
【最新書評】
移民の宴 日本に移り住んだ外国人の不思議な食生活
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

活字中毒です。年代に応じて、本屋や図書館で目に付いた本や書評で気になるものを読みます。読んで気に入れば、その作者の本を飽きるまで読みます。ベストセラーより奇妙な味の本が好きです。

ミセス・シンデレラ
【最新書評】
ミセス・シンデレラ
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

幸せな気持ちになる本や、読んでよかったと思える本に出合えたら嬉しいです♪ 本を読んで心を豊かに生活したいです!

1964年の東京オリンピック : 「世紀の祭典」はいかに書かれ、語られたか
【最新書評】
1964年の東京オリンピック : 「世紀の祭典」はいかに書かれ、語られたか
書評を読む
Array
  • 合計:25p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

誰かが書いた本を読んで紹介するよ。何かしら気になったら読んでほしいよ。コーヒーゼリーが好きです。

「知」の読書術 (知のトレッキング叢書)
【最新書評】
「知」の読書術 (知のトレッキング叢書)
書評を読む
Array
  • 合計:25p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

備忘録的に書いています。読んだ本は数年たつと中身を忘れてしまうので。ホームページにも書いたものを、少しバージョンを変えて掲載しています。

英語化は愚民化 日本の国力が地に落ちる
【最新書評】
英語化は愚民化 日本の国力が地に落ちる
書評を読む
Array
  • 合計:25p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

読む本は小説がメインです。最近は国内作家のものが多いです。そのほかには写真、イラスト集、コミック、その他色々読んでいます。その都度紹介していきますのでよろしくお願いします。全部読んでいるわけではないで…

もう凹まない 傷つかない こころが輝く 自浄力
【最新書評】
もう凹まない 傷つかない こころが輝く 自浄力
書評を読む
Array
  • 合計:25p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

埼玉在住。長崎県出身。小さな会社の経営者、書籍出版コーディネーターです。村上春樹、花村萬月さんや斎藤一人さん、小林正観さん、他ビジネス書、新書など幅広く読む。古本をたくさん読んできたがそろそろ新刊をど…

キリンが小説を読んだら
【最新書評】
キリンが小説を読んだら
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

ミステリー、時代小説が好きです。 興味があれば何でも読みますが、ホラーは怖いので読めません(苦笑)。グロ系、暴力的な描写も苦手です。 書評というより感想文という方が近いかもしれません。 よろしくお願い…

江戸川乱歩と横溝正史
【最新書評】
江戸川乱歩と横溝正史
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

ミステリ好きですが、節操なく何でも読みます。 書痴歴は四半世紀に及びますが、本格的に読書の楽しみに目覚めたのは最近です。これまでは収集癖ばかりでした。 最近、地元で読書会を始めました。10名前後の…

言葉の力 -   「作家の視点」で国をつくる
【最新書評】
言葉の力 -   「作家の視点」で国をつくる
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:18票(×1p)

本そのもの、が好きです。 読書傾向が偏るので、色々な分野の本と出合いたいです。(偏ってますが・・) 皆さんの書評を読んでいると、読みたくなる本がドンドン増えている最中です。積読でなく、読まねば(笑)

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ