検索中・・・
初めまして、小むらさきと申します。 推理小説、時代小説、その他ハウツーものなど、浅く広く雑多な感じで読みあさっております。 最近はあまり時間が取れなくて冊数が増えないのが悩みのタネですが、相変わらず読…
本を読んで、じっくりと感想を書く。
本は小説を中心に読んでいます。 読む本は...いつも気の向くままです。 評価は ★3つ=何とか読める~けっこう面白い ★4つ=スゲェ!!! ★5つ=魂がゆすぶられた...。 なので辛目かもしれません…
仕事+勉強の息抜きに読んでいます。 読場が激混み通勤電車の中なので主に文庫本です。 1冊の本でもいろんな解釈があるって面白い。 いろんな視点があるって楽しい。
三児の父。 通勤電車でウトウトしながら本を読むのが日々のささやかな楽しみ。 休日の昼下がり、コーヒー片手にクラシックでも聴きながらまったり読書の時間を確保したいですね。
漫画や小説、戯曲を読むのが好きです。よろしくお願いします。
エンターテインメント小説、純文学、ノンフィクションなど、ジャンルを問わず、読書三昧の日々を送っています。 大好きな作品について、これから少しずつレビューをしていきたいと思っていますので、宜しくお願い致…
読書家ではありません。小説にせよ新書にせよ内容が一瞬で入ってきてくれたら、どんなに楽だろうかと泣きながらページをめくっています。無知なのでなんでも楽しんで読みます。 品評というよりはただの感想文です…
見識を広めるべく、ジャンルは問わず気になる本を手に取っています。 ある本で「100冊の本を読むということは、100人の人を自分の中に放り込むということだ」というフレーズに触れて以来、多読・乱読派にな…
はじめまして。どんなジャンルでも読みます。最近はミステリーを読むことが多いです。 ベストセラーよりマイナーな本を読んでいる気がします。
気楽に本が読みたい。 気楽な本が読みたい。
「流れる水は腐らない」 心も日頃から、新しい刺激にさらされていれば、 いつも柔らかく、保てるのです。 さとう やすゆき 2015.08.11 更新 奇怪なストーリー、素敵なラブストーリを 毎…
ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。
読書熱は一向に下がらず、本を読み続けてはいるのですが なかなか当サイトを訪れる事が出来ず 「読んだ本」ばかりが増え続けております。 皆さんの書評を拝読できず、投票行為も止まったままですが 時折、投票…
読書はすれども書評に至らず…。 ゆるりと書いていけたらと思います。
普段は『読書メーター』を利用しています。長文でレビューを(だらだらと)書きたい、というときにこちらを利用させていただいてます。 ★★★★★ 読んでよかった~、凄く好きっ。 (ただし、滅多…
未だに書評の書き方がわかりません……楽しいですけど難しいです
小説からオカルトまで幅広く読みますが、ビジネス本は読みません。読むスピードが遅いので月に3冊がやっとです。「何のために本を読むのか?」という自問を抱えながら、日々読書三昧でございます。
フォローする
初めまして、小むらさきと申します。 推理小説、時代小説、その他ハウツーものなど、浅く広く雑多な感じで読みあさっております。 最近はあまり時間が取れなくて冊数が増えないのが悩みのタネですが、相変わらず読…