書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 31ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

1日10分のぜいたく NHK国際放送が選んだ日本の名作
【最新書評】
1日10分のぜいたく NHK国際放送が選んだ日本の名作
書評を読む
Array
  • 合計:597p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:67件(×1p)
  • 得票数:370票(×1p)

好きな系統は多分偏っていますが、 ジャンルはバラバラです。 小説・漫画・趣味実用etc... 最近はサブカルに突っ走ってます。 プロフ画像は洋書ですが読めないのでインテリアと化しています。

私の男
【最新書評】
私の男
書評を読む
Array
  • 合計:425p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:48件(×1p)
  • 得票数:367票(×1p)

暇さえあれば本を読んでいます。特に小説が好きで、ミステリーから純文学まで幅広く読んでいます。わからない事だらけですがよろしくお願いします。

動物農場〔新訳版〕
【最新書評】
動物農場〔新訳版〕
書評を読む
Array
  • 合計:840p
  • 長文書評:95件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:365票(×1p)

法政大学文学部日本文学科田中和生ゼミのアカウントです。「文学部で学ぶ大学生が、高校生にお勧めしたい本」というテーマで、ブックレビューを投稿しています。

さよならソルシエ 1
【最新書評】
さよならソルシエ 1
書評を読む
Array
  • 合計:481p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:364票(×1p)

物語が好きです。 ことばで紡がれたものはことにすきです。

黄色い家 (単行本)
【最新書評】
黄色い家 (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:428p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:50件(×1p)
  • 得票数:363票(×1p)

元書店員・胸をえぐるような作品ばかりを集めた「血みどろの棚」を作ったり、テーマをつけた仕掛けをあちこち作り、売場を盛り上げてました。社会派ミステリーが一番好き。装丁買い、帯買いして初読み作家さんと出会…

進化するオートメーション:AI・ビッグデータ・IoTそしてオートノマスが拓く未来
【最新書評】
進化するオートメーション:AI・ビッグデータ・IoTそしてオートノマスが拓く未来
書評を読む
Array
  • 合計:735p
  • 長文書評:73件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:363票(×1p)

本をこよなく愛する社会人。夢は書庫を持つこと。本を書くこと。

クリスマスに少女は還る
【最新書評】
クリスマスに少女は還る
書評を読む
Array
  • 合計:507p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:362票(×1p)

翻訳小説、ミステリー、料理本を良く読みます。時々美術関連本。

ファッション!! 1 (文春e-book)【Kindle】
【最新書評】
ファッション!! 1 (文春e-book)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:434p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:13件(×1p)
  • 得票数:361票(×1p)

詩集からビジネス書まで色々読むが 特にミステリーが大好物。 最近はエッセイやファンタジー、 ほっこり系にもハマっている。 普段は主にインスタにて本の感想を投稿しています。

マンガ 日本を破滅に導くザイム真理教の大罪【Kindle】
【最新書評】
マンガ 日本を破滅に導くザイム真理教の大罪【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:552p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:27件(×1p)
  • 得票数:360票(×1p)

おススメの本・著者・出版社を紹介します。書籍流通に携わっています。

「悩まない」は9割習慣 一生ものの習慣術を6週間でインプット
【最新書評】
「悩まない」は9割習慣 一生ものの習慣術を6週間でインプット
書評を読む
Array
  • 合計:581p
  • 長文書評:43件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:359票(×1p)

本、服、将棋、カラオケ、ゲーム、苔テラリウムが好きな元建築学科の学生です。 気軽にコメント等よろしくお願いします!

SHO―文字は踊る―
【最新書評】
SHO―文字は踊る―
書評を読む
Array
  • 合計:517p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:43件(×1p)
  • 得票数:359票(×1p)

読書が趣味でいつもお菓子を食べている者です

南北朝動乱 太平記の時代がすごくよくわかる本
【最新書評】
南北朝動乱 太平記の時代がすごくよくわかる本
書評を読む
Array
  • 合計:622p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:357票(×1p)

岡山弁護士会所属の若手弁護士です。書評は結果的に歴史関係が多くなっていますが、基本的には何でも読みます。

レディはならず者に守られて
【最新書評】
レディはならず者に守られて
書評を読む
Array
  • 合計:530p
  • 長文書評:34件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:356票(×1p)

常に鞄の中に本がないと落ち着かない。 好きな場所は本屋と図書館とカフェ。 のんびりまったり、お茶しながら本を読むのが好きです。

それでも、読書をやめない理由
【最新書評】
それでも、読書をやめない理由
書評を読む
Array
  • 合計:561p
  • 長文書評:42件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:351票(×1p)

福島県在住の浅見ヨシヒロです。 名前の如く、内田康夫さんが生み出した名探偵浅見光彦に心酔しきっています。 今日も私は心の兄・浅見光彦と共に日本中をソアラで駆け抜けています。

危険なビーナス
【最新書評】
危険なビーナス
書評を読む
Array
  • 合計:538p
  • 長文書評:34件(×5p)
  • ひと言:17件(×1p)
  • 得票数:351票(×1p)

本を読むのが大好きです。読んだことを記録したいと思って始めました。拙い文章ですが、お付き合い頂けたら、嬉しいです。よろしくお願いします。

生命の未来を変えた男 山中伸弥・ips細胞革命
【最新書評】
生命の未来を変えた男 山中伸弥・ips細胞革命
書評を読む
Array
  • 合計:1323p
  • 長文書評:194件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:351票(×1p)

意表をつくノンフィクション、リアルタイム読書がモットー。詳しくは、<a href="http://blogs.itmedia.co.jp/naichi/">オルタナティ…

機械脳の時代―――データサイエンスは戦略・組織・仕事をどう変えるのか?
【最新書評】
機械脳の時代―――データサイエンスは戦略・組織・仕事をどう変えるのか?
書評を読む
Array
  • 合計:602p
  • 長文書評:49件(×5p)
  • ひと言:10件(×1p)
  • 得票数:347票(×1p)

簡潔に書評するよう心がけます。「本が好き!」ならではの昇級システムを楽しみたいと思います。「本が好き!」には特に印象に残った書籍の書評を投稿します。ブログではそれ以外の書評も紹介しています。

相手も自分も疲れないほんとうの気遣いのコツ
【最新書評】
相手も自分も疲れないほんとうの気遣いのコツ
書評を読む
Array
  • 合計:797p
  • 長文書評:90件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:347票(×1p)

【1日1冊の読書習慣が人生を変える】 書評家/ライター。読書習慣の専門家。読書コミュニティ『Share読書.Com』運営。読書会運営やメディア執筆も。趣味:読書・映画・釣り・散歩。

一九八四年[新訳版]
【最新書評】
一九八四年[新訳版]
書評を読む
Array
  • 合計:436p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:346票(×1p)

学生を抜け出してしまった人。 世の海に船出しました。 昔書いた感想を読んでウワーという気持ちになることを楽しんでます。 気楽に読んでいただけたら嬉しいです( ˊᵕˋ ) , 〜聞かれそうなので先に言…

利他のすすめ~チョーク工場で学んだ幸せに生きる18の知恵
【最新書評】
利他のすすめ~チョーク工場で学んだ幸せに生きる18の知恵
書評を読む
Array
  • 合計:756p
  • 長文書評:81件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:346票(×1p)

元特別支援学校教員。 現在は教育社会学を専攻する大学院生です!障がい者差別、特別支援教育に関心があります。 本は、新書、小説(ミステリー、恋愛)、エッセイ、児童書、絵本など幅広く読みます。 本屋や古本…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ