書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 29ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

アルジャーノンに花束を〔新版〕(ハヤカワ文庫NV)
【最新書評】
アルジャーノンに花束を〔新版〕(ハヤカワ文庫NV)
書評を読む
Array
  • 合計:520p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:420票(×1p)

ファンタジー、SF、歴史小説などが好きです。それらが混じりあっているようなものも好きです…笑。ブックレビューのSNSに参加させて頂くと、本の興味の対象が増えて、とてもうれしいです。宜しくお願いします。

マンガでわかるグ-グルのマインドフルネス革命
【最新書評】
マンガでわかるグ-グルのマインドフルネス革命
書評を読む
Array
  • 合計:706p
  • 長文書評:38件(×5p)
  • ひと言:100件(×1p)
  • 得票数:416票(×1p)

ジャンルは興味を持てばなんにでも手を出します。 今は、堂場舜一先生の失踪課シリーズが好きです。

仕事なんか生きがいにするな 生きる意味を再び考える (幻冬舎新書)【Kindle】
【最新書評】
仕事なんか生きがいにするな 生きる意味を再び考える (幻冬舎新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:617p
  • 長文書評:41件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:412票(×1p)

もともと小説を読むのが好きですが、最近はビジネス本もよく手に取るようになりました。 たくさん本を読んで書評を書いて、皆さんのように深い書評を書けるようになることが目標です。 ブログも見に来てくれる…

あのとき、僕らの歌声は
【最新書評】
あのとき、僕らの歌声は
書評を読む
Array
  • 合計:537p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:412票(×1p)

元書店員。現在はただの読書が趣味の人。 過去に10年間ほど書店員をしていました。文芸書・児童書を中心に愛読。ミーハーなので、面白そうであれば何にでも手を出します。 夢中になれる一冊でも多く出会えますよ…

仕事も人間関係もうまくいく ANAの気づかい
【最新書評】
仕事も人間関係もうまくいく ANAの気づかい
書評を読む
Array
  • 合計:729p
  • 長文書評:64件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:409票(×1p)

ビジネス書を中心に、仕事のヒントになりそうな本を良く読みます。IT系のコンサルティングを生業としてますので、考え方が偏らないために、時には分野の離れたものを読むこともあります。…冷静に本棚を見ると、分…

ビブリア古書堂の事件手帖II ~扉子と空白の時~ ビブリア古書堂の事件手帖 ~扉子と不思議な客人たち~ (メディアワークス文庫)【Kindle】
【最新書評】
ビブリア古書堂の事件手帖II ~扉子と空白の時~ ビブリア古書堂の事件手帖 ~扉子と不思議な客人たち~ (メディアワークス文庫)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:718p
  • 長文書評:55件(×5p)
  • ひと言:36件(×1p)
  • 得票数:407票(×1p)

基本的にどんなジャンルの本でも読みます。 ただ人生で初めて読んだ文庫本がハヤカワ文庫SFだったせいもありSFには多少こだわりがあります。 これからも様々な本と出合いたいですね。

政と源
【最新書評】
政と源
書評を読む
Array
  • 合計:889p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:339件(×1p)
  • 得票数:405票(×1p)

好きな作家&好きな作品(トップ10順不同) 恩田陸   『光の帝国 常野物語』 東野圭吾  『白夜行』 宮部みゆき 『地下街の雨』 荻原浩   『メリーゴーランド』 伊坂幸太郎 『陽気なギャングが地…

最適な「人生のペース」が見つかる 捨てる時間術
【最新書評】
最適な「人生のペース」が見つかる 捨てる時間術
書評を読む
Array
  • 合計:672p
  • 長文書評:48件(×5p)
  • ひと言:30件(×1p)
  • 得票数:402票(×1p)

どうしたら本を楽しく読めるかな? と思った時にこのサイトに出会いました。 本は色々な事を教えてくれる素晴らしい先生ですが、 今まで「読まなくちゃ」と思っている本ばかり手にしてなかなか「楽しんで読む」と…

時間はなぜあるのか?
【最新書評】
時間はなぜあるのか?
書評を読む
Array
  • 合計:670p
  • 長文書評:54件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:400票(×1p)

主にノンフィクションを読んでます。金融関係、歴史関係が特に多いです。 よろしくお願いします。

走ル
【最新書評】
走ル
書評を読む
Array
  • 合計:625p
  • 長文書評:45件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:400票(×1p)

bookおじさん改め仮面紳士です。 現在は紳士の仮面をかぶっています。 素顔はまだ、紳士になりきれていません。 小説・ビジネス書を中心に、たまに人生を見つめなおしています。

黒猫館の殺人〈新装改訂版〉
【最新書評】
黒猫館の殺人〈新装改訂版〉
書評を読む
Array
  • 合計:599p
  • 長文書評:40件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:399票(×1p)

こんにちは。いづはらです。 ミステリー小説が好きです。

貞観政要
【最新書評】
貞観政要
書評を読む
Array
  • 合計:513p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:60件(×1p)
  • 得票数:398票(×1p)

こんにちは!パソコン得意じゃないんで、あんまり更新(でいいのか?)しませんが、よろしく。

ナウシカの飛行具、作ってみた
【最新書評】
ナウシカの飛行具、作ってみた
書評を読む
Array
  • 合計:820p
  • 長文書評:43件(×5p)
  • ひと言:207件(×1p)
  • 得票数:398票(×1p)

好きな小説のジャンルは問いませんが、自らの傾向を見てみると比較的ミステリーが好きなようです。ただどんな小説にもミステリー要素というものが存在している為、一概にひとくくりには出来ないのですが、「犯人を当…

ぼくがゆびをぱちんとならして、きみがおとなになるまえの詩集
【最新書評】
ぼくがゆびをぱちんとならして、きみがおとなになるまえの詩集
書評を読む
Array
  • 合計:527p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:396票(×1p)

30代に入って読書に目覚めた社会人です。 読むペースは遅いですが好きな作家さんを開拓中。 現在は、小川洋子さん作品をよく読んでいます。 好きなものは甘いものと紅茶と猫

バイバイ、ブラックバード
【最新書評】
バイバイ、ブラックバード
書評を読む
Array
  • 合計:501p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:396票(×1p)

電車に良く乗る仕事に変わったので、 本を読める時間が増えました。 でもしばらくは、自分では書評を書かず、 皆さんの書評を読んで これから読む本の参考にさせて頂きたいと思います。 (*^_^*) で…

スピノザの診察室
【最新書評】
スピノザの診察室
書評を読む
Array
  • 合計:565p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:395票(×1p)

本が大好きです。 小説に限らず、どんなジャンルの本もたくさん読みたいです。 好きな作家さんは、辻村深月さん、宮下奈都さん。 最近は椰月美智子さんの小説を買い漁っています。

結局 ひとりで勉強する人が合格する
【最新書評】
結局 ひとりで勉強する人が合格する
書評を読む
Array
  • 合計:536p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:16件(×1p)
  • 得票数:395票(×1p)

最近は読書量が減ってしまいましたが、学生時代から読書が趣味でした。昔は小説を主に読んでいましたが、今は他のジャンルも少しずつ読んでいます。 こちらに載せているレビューの大半は今のところ、ブログの過去…

名画で読み解く ロマノフ家 12の物語
【最新書評】
名画で読み解く ロマノフ家 12の物語
書評を読む
Array
  • 合計:459p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:19件(×1p)
  • 得票数:395票(×1p)

仕事は介護。家事。 日本を愛し、世界平和を祈る、至って普通人。 ピアノが趣味なので、本で一番見るのは楽譜かな。楽譜に込められた作曲者の思いを読み取るのは難しい。 色々な本と出会って、小さな自分を研きた…

幻のバイブル
【最新書評】
幻のバイブル
書評を読む
Array
  • 合計:959p
  • 長文書評:113件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:393票(×1p)

野球、経済、働き方などの書籍を好んで読んでいます。東京のJR中央線沿線の歴史、文化にも関心を持っています。多くの読書愛好家の道しるべになるべく書評を書いています。悪まで個人的感想なので考え方が違ったら…

世界から猫が消えたなら
【最新書評】
世界から猫が消えたなら
書評を読む
Array
  • 合計:552p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:392票(×1p)

もともとアニメファンでした。でも、凪のあすからを見てしまって、他のアニメが色あせて見えるほどとても面白かったのです。そしてアニメは飽きました。その頃出会ったのが小川洋子さんの「心と響き合う読書案内」で…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ