本が好き!レビュアーランキング
- 1203usagi-san さん

- 【最新書評】
- 半次と十兵衛捕物帳 ふきだまり長屋大騒動
書評を読む
- 合計:386p
- 長文書評:8件(×5p)
- ひと言:213件(×1p)
- 得票数:133票(×1p)
こんにちわ。 既読管理と蔵書管理に利用しようと思い登録しました。 書評というより感想になっているもよう(-_-;) ネタバレの基準がよくわからないので、基本的に内容に触れるすべての記述はネタバレだと…
- 1205Joichiro さん

- 【最新書評】
- 渋沢栄一 近代の創造 (NON SELECT)
書評を読む
- 合計:52p
- 長文書評:8件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:11票(×1p)
30代のサラリーマン。 歴史、経済書、ビジネス書が好きで、小説もたまに読みます。 好きな本はありすぎてわからないくらいですが、今まで読んできた本の書評も出来る限り、このサイトに載せて共有していこうと思…

- 【最新書評】
- 悪の教典 上
書評を読む
- 合計:55p
- 長文書評:8件(×5p)
- ひと言:4件(×1p)
- 得票数:11票(×1p)
本読むの好き。 小説が好きだけれど、どんな本でも一応は読んでみる。 3級に昇級することができました。 でも私のレビューの型はまだ定まっていません。 これから、読むだけでなくて、いいレビューの書き方も…
- 1213スワンナプーム さん

- 【最新書評】
- 綴る女 評伝・宮尾登美子【Kindle】
書評を読む
- 合計:109p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:74票(×1p)
東大の池谷裕二先生の「記憶力を強くする」を読んで、歳をとって物覚えが悪くなった気がするのは、若い頃のように何回も繰り返す根気に欠けていることが要因であるとの説に感銘を受け、シニアへの道を上りつつある今…
- 1217アルジ@王様の手札 さん

- 【最新書評】
- FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド【Kindle】
書評を読む
- 合計:64p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:29票(×1p)
ビジネス書やお金の本を主に読んでいます。
- 1219kumi1985 さん

- 【最新書評】
- なぜ泣くの
書評を読む
- 合計:233p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:25件(×1p)
- 得票数:173票(×1p)
本が好き。書店員。 未知の世界、普通に生活してたら味わえないドキドキをくれる。1日1冊よめたら幸せ。 2019年は133冊。 今年はそれ以上の本に出会えたら嬉しいな!と思い2月末で40冊。 ジャン…












































絵本、小説、ノンフィクションを中心にあれこれ読みます。 むかし本屋で10年アルバイトしたことがあります。 読書会を開いたり、一箱古本市に出たり、 豆本を作ったりもします。