書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

脳神経外科医が教える 「続ける・やめる」は脳でコントロールできる! (青春新書プレイブックス)
【最新書評】
脳神経外科医が教える 「続ける・やめる」は脳でコントロールできる! (青春新書プレイブックス)
書評を読む
Array
  • 合計:119p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

主にブックオフや図書館で借りた本を書評していきますん

脳神経外科医が教える 「続ける・やめる」は脳でコントロールできる! (青春新書プレイブックス)
【最新書評】
脳神経外科医が教える 「続ける・やめる」は脳でコントロールできる! (青春新書プレイブックス)
書評を読む
Array
  • 合計:119p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

主にブックオフや図書館で借りた本を書評していきますん

さよなら、野口健
【最新書評】
さよなら、野口健
書評を読む
Array
  • 合計:104p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:75票(×1p)

読書ノート代わりにと、参加しました。 つまらないと思った書籍には、 辛口で、いじわるな書評をビシビシ書いていきます。 還暦を越えてからは辛口にひときわ拍車がかかりました。100人が高く評価しても、 自…

気の言葉 宇宙のエネルギーはバラの香りがする
【最新書評】
気の言葉 宇宙のエネルギーはバラの香りがする
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

33歳主婦です♪ 現在は2歳になる息子は、生後半年の ある日。拡張型心筋症という難病の心臓病と診断され 、危篤状態に。入院中、原因不明で低酸素脳症になり、 それによって重度障害が残りました   それ以…

僕は日本でたったひとりのチベット医になった ヒマラヤの薬草が教えてくれたこと
【最新書評】
僕は日本でたったひとりのチベット医になった ヒマラヤの薬草が教えてくれたこと
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

小説よりも、実用書やノンフィクションや好きです。好奇心の赴くままに...

僕は日本でたったひとりのチベット医になった ヒマラヤの薬草が教えてくれたこと
【最新書評】
僕は日本でたったひとりのチベット医になった ヒマラヤの薬草が教えてくれたこと
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

小説よりも、実用書やノンフィクションや好きです。好奇心の赴くままに...

家族が統合失調症と診断されたら読む本
【最新書評】
家族が統合失調症と診断されたら読む本
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

精神疾患を持ちながら、非正規で働いてるアラフォー男子です。 本をもっと読んで、書評をもっと書きたいという意欲はあるのですが、仕事と持病のせいで、遅々として進みません。 「焦らず、しかし諦めず」(ハウ…

家族が統合失調症と診断されたら読む本
【最新書評】
家族が統合失調症と診断されたら読む本
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

精神疾患を持ちながら、非正規で働いてるアラフォー男子です。 本をもっと読んで、書評をもっと書きたいという意欲はあるのですが、仕事と持病のせいで、遅々として進みません。 「焦らず、しかし諦めず」(ハウ…

野菜の効用―『医心方』四千年の知恵から
【最新書評】
野菜の効用―『医心方』四千年の知恵から
書評を読む
Array
  • 合計:58p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

おススメの本・著者・出版社を紹介します。書籍流通に携わっています。

ケトン食ががんを消す
【最新書評】
ケトン食ががんを消す
書評を読む
Array
  • 合計:62p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

頭の中にある 書きたいことを 読みやすい文章にまとめることが上手になれたら嬉しいです。 本業は写真撮ってます♪ 書評「本が好き!」「ブクペ」「読書メーター」 小説「カクヨム」「小説家になろう」 ブログ…

ケトン食ががんを消す
【最新書評】
ケトン食ががんを消す
書評を読む
Array
  • 合計:62p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

頭の中にある 書きたいことを 読みやすい文章にまとめることが上手になれたら嬉しいです。 本業は写真撮ってます♪ 書評「本が好き!」「ブクペ」「読書メーター」 小説「カクヨム」「小説家になろう」 ブログ…

がんになった医者が書いた あなたのがんは「これ」で9割防げる がんはステージ0で見つけ、未病で治す
【最新書評】
がんになった医者が書いた あなたのがんは「これ」で9割防げる がんはステージ0で見つけ、未病で治す
書評を読む
Array
  • 合計:65p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

始めまして。 本が大好きなせりちゃん358@自己啓発好き介護士 と申します。このサイトに出会う事が出来たのでアップの方も顔晴ってみようと思います。 宜しくお願い致します。感謝。

がんになった医者が書いた あなたのがんは「これ」で9割防げる がんはステージ0で見つけ、未病で治す
【最新書評】
がんになった医者が書いた あなたのがんは「これ」で9割防げる がんはステージ0で見つけ、未病で治す
書評を読む
Array
  • 合計:65p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

始めまして。 本が大好きなせりちゃん358@自己啓発好き介護士 と申します。このサイトに出会う事が出来たのでアップの方も顔晴ってみようと思います。 宜しくお願い致します。感謝。

一億総うつ社会
【最新書評】
一億総うつ社会
書評を読む
Array
  • 合計:49p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

普段は小説メインで読んでいるのですが、「本が好き!」さんでは、それ以外の本について書いてみようと思っています。 拙い文章ですが、読んでいただければ幸いです。

一億総うつ社会
【最新書評】
一億総うつ社会
書評を読む
Array
  • 合計:49p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

普段は小説メインで読んでいるのですが、「本が好き!」さんでは、それ以外の本について書いてみようと思っています。 拙い文章ですが、読んでいただければ幸いです。

喪失とともに生きる―対話する死生学
【最新書評】
喪失とともに生きる―対話する死生学
書評を読む
Array
  • 合計:48p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

職業:保健師 最近の関心ごとは、看取り・グリーフケア・在宅死 図書館で新刊を読み漁ってます。

心とからだを癒す がんばらない妊活のすすめ
【最新書評】
心とからだを癒す がんばらない妊活のすすめ
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

主にミステリーや時代物、お料理が出てくる物語などが大好きです。文章力が無いので、書評をキチンと書く事が出来るのか不安ですが、勉強を兼ねて書いてみようと思います。また皆様の書評を読んで、新たなジャンルへ…

心とからだを癒す がんばらない妊活のすすめ
【最新書評】
心とからだを癒す がんばらない妊活のすすめ
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

主にミステリーや時代物、お料理が出てくる物語などが大好きです。文章力が無いので、書評をキチンと書く事が出来るのか不安ですが、勉強を兼ねて書いてみようと思います。また皆様の書評を読んで、新たなジャンルへ…

体の不調は「首こり」から治す、が正しい
【最新書評】
体の不調は「首こり」から治す、が正しい
書評を読む
Array
  • 合計:64p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

はじめまして。ヨッシィーです。 本を読むことは、心と体に栄養を与えること。 読むと元気が出る、そして役に立つ、ビタミンたっぷりの“おいしい”本をご紹介していきます。

体の不調は「首こり」から治す、が正しい
【最新書評】
体の不調は「首こり」から治す、が正しい
書評を読む
Array
  • 合計:64p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

はじめまして。ヨッシィーです。 本を読むことは、心と体に栄養を与えること。 読むと元気が出る、そして役に立つ、ビタミンたっぷりの“おいしい”本をご紹介していきます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ