書評でつながる読書コミュニティ
  1. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

神のデザイン哲学 GOoD DESIGN
【最新書評】
神のデザイン哲学 GOoD DESIGN
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

本が、好きです。 本が好きな方と、いろんな本と、この場所を通して出逢えればと考えています。 好きになった本を、出逢った本を、ここに刻みます。 忘れないように。 思い出すことができるように。 大切に…

被災ママ812人が作った 子連れ防災手帖
【最新書評】
被災ママ812人が作った 子連れ防災手帖
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

小野不由美、宮部みゆき、乙一など好きです。 子供を産んでから、なかなか本を読む機会も減ってしまいましたが、また沢山読みたいです。 最近は、子供と一緒に読む絵本や、育児書が多めです。

被災ママ812人が作った 子連れ防災手帖
【最新書評】
被災ママ812人が作った 子連れ防災手帖
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

小野不由美、宮部みゆき、乙一など好きです。 子供を産んでから、なかなか本を読む機会も減ってしまいましたが、また沢山読みたいです。 最近は、子供と一緒に読む絵本や、育児書が多めです。

科学的とはどういう意味か
【最新書評】
科学的とはどういう意味か
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

はてなブログ「引用書店」の店長です。 迷ったら「所詮、人間は動物である」という大前提に立返って考えます。 「本が好き!」には引用書店で書いた文章に少し編集を加えて載せています。

科学的とはどういう意味か
【最新書評】
科学的とはどういう意味か
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

はてなブログ「引用書店」の店長です。 迷ったら「所詮、人間は動物である」という大前提に立返って考えます。 「本が好き!」には引用書店で書いた文章に少し編集を加えて載せています。

絶滅した水鳥の湖
【最新書評】
絶滅した水鳥の湖
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

自然科学、歴史、ノンフィクションを中心に読んでいます。読んだ本は順次、ブログ「ちょっとヨクナレ ~読書と日記~」で紹介していますので、こちらでは特にお勧めの本を中心に紹介できればと思います。

武器なき“環境”戦争  角川SSC新書 (角川SSC新書)
【最新書評】
武器なき“環境”戦争 角川SSC新書 (角川SSC新書)
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

こんにちは、学生やってます。在学中に色々な本をたくさん読みたいと思っています。よろしくお願いいたします。

大塚女子アパートメント物語 オールドミスの館にようこそ
【最新書評】
大塚女子アパートメント物語 オールドミスの館にようこそ
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

関西のオバちゃんです。 読書は専ら図書館で借りる→気に入ったものを購入しています。 返却した本の覚書に、このサイトを利用させていただきたく存じます。

大塚女子アパートメント物語 オールドミスの館にようこそ
【最新書評】
大塚女子アパートメント物語 オールドミスの館にようこそ
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

関西のオバちゃんです。 読書は専ら図書館で借りる→気に入ったものを購入しています。 返却した本の覚書に、このサイトを利用させていただきたく存じます。

発掘を科学する
【最新書評】
発掘を科学する
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

実験物理屋で飯をくっております。得意技は無芸大食

発掘を科学する
【最新書評】
発掘を科学する
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

実験物理屋で飯をくっております。得意技は無芸大食

日本全国タイル遊覧
【最新書評】
日本全国タイル遊覧
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

日本全国タイル遊覧
【最新書評】
日本全国タイル遊覧
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

ガウディの伝言
【最新書評】
ガウディの伝言
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

東京の大学生です。 専攻は経営学です。 個人の本屋でアルバイトをやっています。 新刊に触れる機会が多いんですけど、それ以外も取り上げたいと思います。 最近は食の文化にはまっています。 古本屋めぐり…

ガウディの伝言
【最新書評】
ガウディの伝言
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

東京の大学生です。 専攻は経営学です。 個人の本屋でアルバイトをやっています。 新刊に触れる機会が多いんですけど、それ以外も取り上げたいと思います。 最近は食の文化にはまっています。 古本屋めぐり…

のぼうの城 上
【最新書評】
のぼうの城 上
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

本を読むのはすきだけど、最近なかなか手が出ない。 読書する習慣をつけたいなぁ。 よろしくおねがいします。

のぼうの城 上
【最新書評】
のぼうの城 上
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

本を読むのはすきだけど、最近なかなか手が出ない。 読書する習慣をつけたいなぁ。 よろしくおねがいします。

HOUSE VISION 新しい常識で家をつくろう
【最新書評】
HOUSE VISION 新しい常識で家をつくろう
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

某メーカにて社会インフラシステム向けのソフトウェア技術者やってますが、最近は管理職?本当は、もっと住民主体の街づくりを支援できるような仕事に就けないかなーとか大それた事を考えています。落ち込むと家で妻…

のぼうの城 上
【最新書評】
のぼうの城 上
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

はじめましてあんちゃーんといいます。中学二年生ですが家族と共有しながらこのサイトを使っていく予定です。 本屋に面白そうな本があったら買っていく家族なのでよろしくお願いします(#^.^#) 高一の兄が自…

のぼうの城 上
【最新書評】
のぼうの城 上
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

はじめましてあんちゃーんといいます。中学二年生ですが家族と共有しながらこのサイトを使っていく予定です。 本屋に面白そうな本があったら買っていく家族なのでよろしくお願いします(#^.^#) 高一の兄が自…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ