書評でつながる読書コミュニティ
  1. 8ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

うたかたの日々 (光文社古典新訳文庫 Aウ 5-1)
【最新書評】
うたかたの日々 (光文社古典新訳文庫 Aウ 5-1)
書評を読む
Array
  • 合計:81p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

読書とお茶が好きな学生。 幻想文学から児童書まで色々読みます。

パーク・ライフ
【最新書評】
パーク・ライフ
書評を読む
Array
  • 合計:51p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

ジャンルは問わず、どんな本でもとりあえず読む。 それをモットーに、日々、本を読み続けています。 読後は、備忘録も兼ねて、書評を書き綴っています。 日本の小説、外国の小説、ラノベから新書、ビジネス書ま…

螺旋
【最新書評】
螺旋
書評を読む
Array
  • 合計:61p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:46票(×1p)

本好き。主戦場は翻訳物のミステリーとSF

武器よさらば
【最新書評】
武器よさらば
書評を読む
Array
  • 合計:61p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:46票(×1p)

いつもは「工大生のメモ帳」というブログでライトノベルの感想を書いている者です。こちらではライトノベルを除いたジャンルの作品を書いていくつもりです。

どこから行っても遠い町
【最新書評】
どこから行っても遠い町
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:38票(×1p)

家計とお部屋のスペースの都合で、書店と図書館の両方で本を楽しんでいます。 今はもっぱら子どもと絵本を読んでいますが、自分の読書も隙間時間で細々続けていけたら。

なぜ泣くの
【最新書評】
なぜ泣くの
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:63票(×1p)

本が好き。書店員。 未知の世界、普通に生活してたら味わえないドキドキをくれる。1日1冊よめたら幸せ。 2019年は133冊。 今年はそれ以上の本に出会えたら嬉しいな!と思い2月末で40冊。 ジャン…

ボヴァリー夫人
【最新書評】
ボヴァリー夫人
書評を読む
Array
  • 合計:68p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

識字率ほぼ100パーの現代ニッポンでは、どんなに才能も運もないトンマでも読書家にはなることができる。 たとえば、僕やあなたのように。 本は読むだけで満足してきたけれど、これを機に、たまにショヒョーを書…

シンセミア(下)
【最新書評】
シンセミア(下)
書評を読む
Array
  • 合計:50p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

感情教育ってのは終わらねえんだ

幸福な食卓
【最新書評】
幸福な食卓
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:38票(×1p)

仕事の傍ら自分の勉強とアウトプットで書評を書くようにしています。 ゆくゆくはなにか書く仕事をしたいと思っています。こんなことをしたらとか、文章はこうしたらもっと読みやすいよ等、アドバイスがありましたら…

セブン・イヤーズ・イン・チベット―チベットの7年
【最新書評】
セブン・イヤーズ・イン・チベット―チベットの7年
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:48票(×1p)

古典と翻訳ミステリ好きな会社員 Facebookグループ『読書を通してコミュを楽しむ会』管理人

うたかたの日々 (光文社古典新訳文庫 Aウ 5-1)
【最新書評】
うたかたの日々 (光文社古典新訳文庫 Aウ 5-1)
書評を読む
Array
  • 合計:66p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

ユングに、ボルヘス、そしてショーペンハウアー 漫画と映画と。読書会で同好の士に出会い、更なる出会いを求めて書評サイトへ。同好の士よ、批評コメント待っています。

旅のラゴス
【最新書評】
旅のラゴス
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:79票(×1p)

キャノン株式会社、そして、アメリカのゲームメーカー、エレクトロニックアーツのアートディレクターを経て、2011年に起業。 現在は、絵本作家としてオリジナルブランドの絵本の企画、製作、販売を行っています…

豚たちの沈黙
【最新書評】
豚たちの沈黙
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

主に海外ミステリーが好きですが、国内本も読んでます。ファンタジー、時代小説も好きです。ブログはコチラ【http://ameblo.jp/ringohoppe/】好きな作家は、ジル・チャーチル、D・W・…

スモールトーク
【最新書評】
スモールトーク
書評を読む
Array
  • 合計:29p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

大人になるまで本を読まずにきてしまったため、読書力を普通の大人のレベルに引き上げるべく頑張っております。

蛇にピアス
【最新書評】
蛇にピアス
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

はじめまして、銀月と申します。本を読み始めたのは遅咲きですが、ジャンル問わず挑戦していきたいです。ついつい書きやすい小説が中心になってしまうんのですが、それ以外もできたらガンガンいきます。 まだ拙い部…

星をまく人
【最新書評】
星をまく人
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

読書とスイーツをこよなく愛する”読書王子”ことsugiyuzuと申します。 毎日更新ブログ「ほぼ日blog」を書いています。 ブログでは週に数冊、読んだ本を紹介しています。

永遠者
【最新書評】
永遠者
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

■□本が好き!では主にサイン会・講演会に行って購入した書籍について書評を書いていきたいと思っています□■ 過去に開催したブクブク交換 https://www.facebook.com/events…

万華鏡 (ブラッドベリ自選傑作集)
【最新書評】
万華鏡 (ブラッドベリ自選傑作集)
書評を読む
Array
  • 合計:35p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

理系+医療系技術職に就いていますが、読むのはそれと関係ないものばかりです。 本はのんびり読んで、のんびり感想を書く、が基本です。 ミステリとファンタジーが基本。 でも面白ければ何でもいい。 でもホラ…

パレード
【最新書評】
パレード
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

都内で働く一児の母です。読書からしばらく離れていましたが、読書熱がふつふつと再燃し、隙間時間で読んでいます。 ジャンルはこれといって問いませんが、若干ホラーは苦手です。。献本大歓迎!皆様の書評を参考…

親と子の感動の物語 あいうた
【最新書評】
親と子の感動の物語 あいうた
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

図書館の児童室の本を制覇する勢いで読み漁っていたあの頃。将来の夢は小説家になることでした。 その頃の気持ちに戻りたくて、登録しました。 もう一度、たくさんの本と出逢いたいです♪

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ