書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 7ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体
【最新書評】
脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体
書評を読む
Array
  • 合計:247p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:182票(×1p)

京都府在住。大学院では磁性物理学を専攻し、現在は一般企業の技術職として業務に携わっています。ピアノ演奏が何よりの趣味でしたが、最近は忙しくなかなか時間が作れません。空き時間に色々な本を読んで、様々な場…

ネコもよう図鑑: 色や柄がちがうのはニャンで?
【最新書評】
ネコもよう図鑑: 色や柄がちがうのはニャンで?
書評を読む
Array
  • 合計:246p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:186票(×1p)

本のレビューのフリをして好きなことを書くのが趣味です。本は、だいたいタイトルで選ぶので、たまに地雷を踏みます。

先生、大蛇が図書館をうろついています!
【最新書評】
先生、大蛇が図書館をうろついています!
書評を読む
Array
  • 合計:241p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:28件(×1p)
  • 得票数:173票(×1p)

一日の終わりには必ず本を読みます。本を読みながら深い眠りに落ちて行く瞬間が一番幸せ。

博士の愛した数式
【最新書評】
博士の愛した数式
書評を読む
Array
  • 合計:240p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:194票(×1p)

天然系変人B型♀です。ブログに読んだ本の忘備録を書いてます。 初志貫徹、実るほど頭を垂れる稲穂かな 読む本は表紙or題名or興味が沸いた本を選んでいますのでジャンルは雑多です。 暇な時はネット徘…

地理5月号 特集:竹と人が織りなす世界
【最新書評】
地理5月号 特集:竹と人が織りなす世界
書評を読む
Array
  • 合計:238p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:16件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

ファンタジーが大好きです。強い女が大好きです。山に行く方が忙しく、本を読む時間が…。

復活の日
【最新書評】
復活の日
書評を読む
Array
  • 合計:237p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:172票(×1p)

本が大好きで、毎日本のページを繰っています。 小説なら、どんなジャンルでも挑戦しております。 小説の神様は山田風太郎と皆川博子とスティーヴン・キングだと思っています。 あと川谷絵音も大好きです。よろ…

日本なんでもランキング図鑑
【最新書評】
日本なんでもランキング図鑑
書評を読む
Array
  • 合計:236p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:156票(×1p)

やまけると申します。 本はとにかく量を読んでいくスタイルで、いろいろ読みます。よろしくお願いいたします。

炎の環
【最新書評】
炎の環
書評を読む
Array
  • 合計:234p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:153票(×1p)

遠藤周作さんが大好きな、34歳の親父です。 その影響もあり、実家は創価学会、愛する嫁実家は天理教で、嫁の影響もあり天理教の教えをいただきましたが、キリスト教にも興味シンシン。 オカルト、不思議、UF…

森と暮らすNo.2 ノウハウ図解 山仕事の道具 (森と暮らす No. 2)
【最新書評】
森と暮らすNo.2 ノウハウ図解 山仕事の道具 (森と暮らす No. 2)
書評を読む
Array
  • 合計:230p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:130票(×1p)

なんでも読んでみようと務めていますが、どうしても興味がある分野にのめり込む傾向があるようです。勤め人時代は通勤電車が読書時間でしたが、退職後は寝る前、昼食後が読書時間、読書傾向も変わってきました。

科学の社会史〈下〉経済成長と科学
【最新書評】
科学の社会史〈下〉経済成長と科学
書評を読む
Array
  • 合計:229p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:159票(×1p)

誰かが書いた本を読んで紹介するよ。何かしら気になったら読んでほしいよ。コーヒーゼリーが好きです。

ボタニカ
【最新書評】
ボタニカ
書評を読む
Array
  • 合計:227p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:187票(×1p)

多くの人のレビューを拝見して、読書の幅が広がっていくのが楽しみです。感動した本、おもしろかった本をレビューを通して伝えることができればと思っています。

余命半年から生きてます!
【最新書評】
余命半年から生きてます!
書評を読む
Array
  • 合計:224p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:119票(×1p)

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

お母さん、ノーベル賞をもらう―科学を愛した14人の素敵な生き方
【最新書評】
お母さん、ノーベル賞をもらう―科学を愛した14人の素敵な生き方
書評を読む
Array
  • 合計:223p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:167票(×1p)

ススキノの読書バーで、本読みさんとお話ししていたら、またまた書きたくなっちゃった。僕はお子ちゃまなみに頭の中が単純なんだな...

自己評価の心理学―なぜあの人は自分に自信があるのか
【最新書評】
自己評価の心理学―なぜあの人は自分に自信があるのか
書評を読む
Array
  • 合計:223p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:178票(×1p)

コロナのため仕事が忙しく読書量が減ったのと、読書だけではストレス解消できなくなってきた今日このごろ。最近は、積読本の処理を中心にしています。何でもかんでも読むから厳選して読むに意識を変更しようと改革中…

反・経済学入門:経済学は生き残れるか━━経済思想史からの警告━━
【最新書評】
反・経済学入門:経済学は生き残れるか━━経済思想史からの警告━━
書評を読む
Array
  • 合計:222p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:17件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

昭和50年代、世田谷生。 某古書店(廃業済)店員、大学講師を経て会社員。 JAZZ・映画・小動物・プロレス、アンティーク万年筆愛好家。 チャーチル政権時代のonoto magna、ナチス時代のモ…

新元素ニホニウムはいかにして創られたか
【最新書評】
新元素ニホニウムはいかにして創られたか
書評を読む
Array
  • 合計:222p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:167票(×1p)

west32 です。 学生時代はSF同好会にも入っており、SF・推理が多かったが、社会人となってからは技術資料や旅行やビジネス、神道、医療に関するものも.... そしてここ数年は、図書館学、日本語教育…

死にゆく患者(ひと)と、どう話すか
【最新書評】
死にゆく患者(ひと)と、どう話すか
書評を読む
Array
  • 合計:219p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:169票(×1p)

やりたいこと、行きたいところ、観たい映画、読みたい本。 自分の能力を踏まえて改めて考えてみると、一日が36時間ぐらいないと全部をかなえることは難しい。 今年は少しでももどかしい思いを減らせるように諸事…

月に恋
【最新書評】
月に恋
書評を読む
Array
  • 合計:213p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:159票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

道路の経済学
【最新書評】
道路の経済学
書評を読む
Array
  • 合計:208p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:18件(×1p)
  • 得票数:140票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

スモールワールズ
【最新書評】
スモールワールズ
書評を読む
Array
  • 合計:207p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:138票(×1p)

50歳代 好きなこと:ランニング、読書、映画鑑賞、献血 好きな作家:伊坂幸太郎

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ