書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

室井滋のオシゴト探検 - 玄人ですもの
【最新書評】
室井滋のオシゴト探検 - 玄人ですもの
書評を読む
Array
  • 合計:122p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:107票(×1p)

趣味はダンスと読書と食べること。 こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。 図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきました。 積読本も減らず。 それなのに読みたい本はどんどん増えて…

ディック・ブルーナ 永遠のデザインとことば
【最新書評】
ディック・ブルーナ 永遠のデザインとことば
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:75票(×1p)

 はじめまして。以前ベルギーに3年間住んでいたこともあり花や緑、ヨーロッパのカルチャーに関する本に接するのが多いです。 学生時代には 京都に少し住んだので 京都の日本らしさも最近再認識しています。 …

ジャポニスム 流行としての「日本」
【最新書評】
ジャポニスム 流行としての「日本」
書評を読む
Array
  • 合計:104p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:79票(×1p)

 定年後の第2の人生を好きな本に囲まれて過ごしたいと、図書館司書になりました。  最近は町田そのこさん、青山美智子さん、寺地はるなさん、古内一絵さんなどハートウォーミングな小説をよく読んでいます。 …

世界のかわいいきのこデザイン (紙ものきのこ図案帖)
【最新書評】
世界のかわいいきのこデザイン (紙ものきのこ図案帖)
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

仕事のことで鬱状態が続いており全く本が読めなかったのですが、ぼちぼち読めるようになってきました!

こだわりのブックカバーとしおりの本
【最新書評】
こだわりのブックカバーとしおりの本
書評を読む
Array
  • 合計:95p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

■ 登録日 2012/07/26  ■2024年 近況■ 某サイトで読んだり、備忘録的に記したり、 BLソムリエとしても色々楽しく参加中。 【めも】 2013/4/14 50書評 到達。 201…

四角形の歴史 (こどもの哲学・大人の絵本)
【最新書評】
四角形の歴史 (こどもの哲学・大人の絵本)
書評を読む
Array
  • 合計:92p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:62票(×1p)

ニックネーム「夏の雨」は、宮本輝さんの「朝の歓び」という作品の中の一節、「あなたが春の風のように微笑むならば、私は夏の雨となって訪れましょう」から、拝借しました。 「本のブログ ほん☆たす」という名…

デザインの教科書
【最新書評】
デザインの教科書
書評を読む
Array
  • 合計:88p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

わたしは銭湯ペンキ絵師
【最新書評】
わたしは銭湯ペンキ絵師
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

アラマタ珍奇館―ヴンダーカマーの快楽
【最新書評】
アラマタ珍奇館―ヴンダーカマーの快楽
書評を読む
Array
  • 合計:85p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

感想はできるだけ一息に書きたいです。

波乱へ: 横尾忠則自伝
【最新書評】
波乱へ: 横尾忠則自伝
書評を読む
Array
  • 合計:83p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:63票(×1p)

読むことも書くことも孤独な作業ですが、言葉はいつも語られ受け取られるためにあるものだと思っています。誰かに喜んでもらえる言葉を語ることができれば嬉しいです。できることならば…。 近・現代日本文学を中…

日本の名匠
【最新書評】
日本の名匠
書評を読む
Array
  • 合計:83p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

 図書館に行って、タイトルが気に入ったら何でも読みます。  書評というより感想文ですが、お目汚し程度にお読みいただけたら幸いです。

復刻版 麑海魚譜
【最新書評】
復刻版 麑海魚譜
書評を読む
Array
  • 合計:81p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

かなりふざけたレビューとまあまあ真面目なレビューを気分によって半々くらいで書いています。 性別はめす。ウーパールーパー飼い。雑貨屋店員。 アイコンは、掲示板の昔のリレー小説(2012年)のときのコンビ…

フラワー・フェアリーズ 魔法のとびら (しかけえほん)
【最新書評】
フラワー・フェアリーズ 魔法のとびら (しかけえほん)
書評を読む
Array
  • 合計:80p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

ジャンル問わず、読みたい本を 雑多に読んでいます。 共通の、また新しい世界を 一緒に楽しめたら幸せです。 よろしくお願いします。

続・インタフェースデザインの心理学 ─ウェブやアプリに新たな視点をもたらす+100の指針
【最新書評】
続・インタフェースデザインの心理学 ─ウェブやアプリに新たな視点をもたらす+100の指針
書評を読む
Array
  • 合計:78p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:57票(×1p)

自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…

ビーチコーミング小事典: 拾って楽しむ海の漂着物
【最新書評】
ビーチコーミング小事典: 拾って楽しむ海の漂着物
書評を読む
Array
  • 合計:76p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:61票(×1p)

海外文学・ミステリーなどが好きです。書評は小説が主になるはずです。

作家の本棚
【最新書評】
作家の本棚
書評を読む
Array
  • 合計:76p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:56票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

オリガミ・ヨーダの研究レポート (児童書)
【最新書評】
オリガミ・ヨーダの研究レポート (児童書)
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:60票(×1p)

読書熱は一向に下がらず、本を読み続けてはいるのですが なかなか当サイトを訪れる事が出来ず 「読んだ本」ばかりが増え続けております。 皆さんの書評を拝読できず、投票行為も止まったままですが 時折、投票…

えんとつ町のプペル
【最新書評】
えんとつ町のプペル
書評を読む
Array
  • 合計:74p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

フリーダ・カーロ―引き裂かれた自画像
【最新書評】
フリーダ・カーロ―引き裂かれた自画像
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:69票(×1p)

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

バンクシー アート・テロリスト
【最新書評】
バンクシー アート・テロリスト
書評を読む
Array
  • 合計:72p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:57票(×1p)

読書記録として登録。小説はほぼ読まない。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ