書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 5ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

みほとけの推しほとけ
【最新書評】
みほとけの推しほとけ
書評を読む
Array
  • 合計:221p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:166票(×1p)

小説、歴史、哲学、短歌。 それらを読んだり居眠りしたりしながらふらふら生きています。最近はノンフィクションが多め。

トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦<1> ブランド人になれ!
【最新書評】
トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦<1> ブランド人になれ!
書評を読む
Array
  • 合計:217p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:117票(×1p)

2013年に登録した時からしばらくは、ミステリー小説などを中心に読んでいましたが、元々、精神分析や心理学、自己啓発書に興味があり、最近は、イノベーションやソーシャルインフルエンス、脳に関する本を中心に…

せんそうがやってきた日
【最新書評】
せんそうがやってきた日
書評を読む
Array
  • 合計:198p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:156票(×1p)

小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…

モダン
【最新書評】
モダン
書評を読む
Array
  • 合計:195p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:135票(×1p)

書評ブログ「また、本の話をしてる」をやっています。 吉祥寺在住のコピーライターです。 どうぞよろしく!! https://okuubook.hatenadiary.jp

センスの哲学
【最新書評】
センスの哲学
書評を読む
Array
  • 合計:194p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:128票(×1p)

「本当に自分は今の職業でいいのだろうか」と悩みながら生活している社会人14年目です。 ちょっとずつ仕事内容は変わっています。 レビューというよりは、自分用の読書メモ、読書感想文として書いています。 …

太陽の棘(とげ)
【最新書評】
太陽の棘(とげ)
書評を読む
Array
  • 合計:192p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:147票(×1p)

「本を褒めるときは大きな声で、貶すときはもっと大きな声で!!」を金科玉条とした塩味レビューがモットーでございます。

今日の芸術―時代を創造するものは誰か
【最新書評】
今日の芸術―時代を創造するものは誰か
書評を読む
Array
  • 合計:189p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:144票(×1p)

読むことも書くことも孤独な作業ですが、言葉はいつも語られ受け取られるためにあるものだと思っています。誰かに喜んでもらえる言葉を語ることができれば嬉しいです。できることならば…。 近・現代日本文学を中…

発情装置 新版
【最新書評】
発情装置 新版
書評を読む
Array
  • 合計:189p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:126票(×1p)

全体主義って過去の遺産だと思っていたら、とんでもない間違いだと気付き始めている今日この頃です。怖い怖い。それと、この国の人権の歴史を調べてみたいです。

旧共産遺産
【最新書評】
旧共産遺産
書評を読む
Array
  • 合計:186p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:136票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

美術展の不都合な真実(新潮新書)
【最新書評】
美術展の不都合な真実(新潮新書)
書評を読む
Array
  • 合計:185p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:124票(×1p)

関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

若冲
【最新書評】
若冲
書評を読む
Array
  • 合計:185p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:165票(×1p)

仕事のことで鬱状態が続いており全く本が読めなかったのですが、ぼちぼち読めるようになってきました!

新装版 たのしいムーミン一家
【最新書評】
新装版 たのしいムーミン一家
書評を読む
Array
  • 合計:183p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:142票(×1p)

あらすじ紹介よりも「感じたこと」を大切に書いています。 SF・ファンタジー・ミステリ好き。 ブログに載せた記事の中から、厳選した本の紹介をしていきます。 Blog【ちった図書室-Cittagazze】

イラスト版 話のおもしろい人、つまらない人
【最新書評】
イラスト版 話のおもしろい人、つまらない人
書評を読む
Array
  • 合計:183p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:65票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

エル・グレコ祭壇画物語
【最新書評】
エル・グレコ祭壇画物語
書評を読む
Array
  • 合計:179p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:137票(×1p)

どこかで誰かが手にとって、ページを開いてくれるまで、 ずっと本棚の片隅で待っている… その本を知る為のきっかけをたくさんた~くさん頂きたいと思います!どうぞ、よろしくお願いします♪

たゆたえども沈まず
【最新書評】
たゆたえども沈まず
書評を読む
Array
  • 合計:178p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:143票(×1p)

読書好き、映画好き、ドラマ好き。 金沢の田舎暮らし、アラフィフ主婦。 私のブログ『よくばりアンテナ』の読書感想カテゴリを転載してます。 最近、畑仕事で体力消耗して読書時間が激減。 でもせっかくkin…

ガウディの伝言
【最新書評】
ガウディの伝言
書評を読む
Array
  • 合計:177p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:156票(×1p)

もともと、ビジネス書や歴史小説を読むことが多かったですが、 最近読書の幅が拡がってきました。おもしろい本、教えてください! ※ちなみにシカです。犬ではございません。 ※(シカの)出身は厳島です。奈良…

ねこの森には帰れない
【最新書評】
ねこの森には帰れない
書評を読む
Array
  • 合計:175p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:133票(×1p)

読む本は小説がメインです。最近は国内作家のものが多いです。そのほかには写真、イラスト集、コミック、その他色々読んでいます。その都度紹介していきますのでよろしくお願いします。全部読んでいるわけではないで…

マーラーの交響曲
【最新書評】
マーラーの交響曲
書評を読む
Array
  • 合計:174p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:129票(×1p)

容姿が似ているため、ムーミンと呼ばれています。 いろいろと読みますが、海外文学と児童文学が好みでしょうか? マンガも読みますが、手塚治虫に偏っています。 もう半世紀以上生きていますので、それなりの感想…

エ/ヱヴァ考
【最新書評】
エ/ヱヴァ考
書評を読む
Array
  • 合計:173p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:123票(×1p)

小説が好き!です。ブクログで読んだ本の感想を記録し、こちらでは基本、オススメを選んで紹介しようと思っています。 ‥と、書きましたが、自分にとって今ひとつでも??という本も、もしかしたら他の方との議論…

ひらがな日本美術史〈3〉
【最新書評】
ひらがな日本美術史〈3〉
書評を読む
Array
  • 合計:169p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:129票(×1p)

オレンジ犬です。アラフィフながら拙いレビューあげさせていただいてます。 万年ヒラ社員で読書と観劇と美術鑑賞というインドア派です。 みなさまどうぞよろしくお願いします。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ