書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

文章読本
【最新書評】
文章読本
書評を読む
Array
  • 合計:70p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

ジョーカー・ゲーム
【最新書評】
ジョーカー・ゲーム
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

読んでいて面白い~と思った本の読書記録です。

トンパ文字伝説―絵のような謎の文字
【最新書評】
トンパ文字伝説―絵のような謎の文字
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…

文章は接続詞で決まる
【最新書評】
文章は接続詞で決まる
書評を読む
Array
  • 合計:66p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

努力したぶんだけ魔法のように成果が出る英語勉強法
【最新書評】
努力したぶんだけ魔法のように成果が出る英語勉強法
書評を読む
Array
  • 合計:89p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

英語にあきたら多言語を! ~ポリグロットの真実~
【最新書評】
英語にあきたら多言語を! ~ポリグロットの真実~
書評を読む
Array
  • 合計:64p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

『本が好き』復活しました。 ぼちぼち本を読んで書評を書いていこうと思います。 またよろしくお願いします。

あなたも作家になろう―書くことは、心の声に耳を澄ませることだから
【最新書評】
あなたも作家になろう―書くことは、心の声に耳を澄ませることだから
書評を読む
Array
  • 合計:69p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

本棚から溢れかえっている本たちを整理しながら、読書を楽しんでいます。一番好きなのはミステリですが、ほかにもビジネス書、雑学本、歴史物、新書など、興味を持ったものは次々と手にとってしまいます。 ミステリ…

翻訳百景
【最新書評】
翻訳百景
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:44票(×1p)

書評、と聞くと難しそうだと思いましたが、感想なら書けるかも、と思い始めてみます。よろしくお願いします。

翻訳問答2 創作のヒミツ
【最新書評】
翻訳問答2 創作のヒミツ
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

南国沖縄在住です。 小説(特にミステリ)が好きですが、少しでも興味を持ったジャンルにはどんどん手を出してしまうタイプです。 最近はアウトプットをサボっていますが、徐々に頑張ります!

たかが英語!
【最新書評】
たかが英語!
書評を読む
Array
  • 合計:77p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

チョムスキー入門  生成文法の謎を解く
【最新書評】
チョムスキー入門 生成文法の謎を解く
書評を読む
Array
  • 合計:67p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

食い意地と悪性活字中毒に、ベイスターズ愛と猫愛をぶっかけて、隙間にフィギュアスケートを押し込むと、もうほぼエネルギーは残らないダメ中年。日々標高の上がる積読山がコワイです。

翻訳問答 日本語と英語行ったり来たり
【最新書評】
翻訳問答 日本語と英語行ったり来たり
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:41票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

すべらない敬語
【最新書評】
すべらない敬語
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

高校時代に本にハマり、今では毎日のように読んでいます。 ジャンルは、ライトノベルからビジネス書まで、色々と読みます。 各種SNSもやっていますので、ご気軽にコミュニケーションを取って頂けると嬉しいです…

赤と青とエスキース
【最新書評】
赤と青とエスキース
書評を読む
Array
  • 合計:49p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:39票(×1p)

 ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。  よろしくお願いします。  

英語を勉強し直そう
【最新書評】
英語を勉強し直そう
書評を読む
Array
  • 合計:139p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:39票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

外国語学習の科学―第二言語習得論とは何か
【最新書評】
外国語学習の科学―第二言語習得論とは何か
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:38票(×1p)

主にビジネス書を読んでいます!海外にも興味があるため、文化・言語の本や、将来のことを考えて経済の本も時々読んでいます。

日本語に主語はいらない
【最新書評】
日本語に主語はいらない
書評を読む
Array
  • 合計:64p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:38票(×1p)

2011年7月11日よりスタート。 乱読、雑読。献本歓迎。 Blogも始めました。コチラの内容と重複しますが。 【2024年9月追記】 コロナ禍以降、しばらくサボってましたが、また暫くつづけます。…

3 letters, 350 words 3文字の英単語どのくらい知っていますか (ジャレックス単語学習ツール)
【最新書評】
3 letters, 350 words 3文字の英単語どのくらい知っていますか (ジャレックス単語学習ツール)
書評を読む
Array
  • 合計:100p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

電子書籍学びコンシェルジュの 金指(かなざし)善孝と申します。 電子書籍を通じて、大人の学びを応援しています。 これからは「読む力」「書く力」「伝える力」が 重要になってきます。 書評は月間80…

頭の悪い日本語
【最新書評】
頭の悪い日本語
書評を読む
Array
  • 合計:62p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

ランチと新書のブログ「昼食難民の新書生活」を書いています。

頭の悪い日本語
【最新書評】
頭の悪い日本語
書評を読む
Array
  • 合計:45p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

読書記録として登録。小説はほぼ読まない。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ