本が好き!レビュアーランキング
- 102Tetsu814 さん

- 【最新書評】
- レンズが撮らえたF.ベアトの幕末
書評を読む
- 合計:580p
- 長文書評:48件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:340票(×1p)
なんでも読んでみようと務めていますが、どうしても興味がある分野にのめり込む傾向があるようです。勤め人時代は通勤電車が読書時間でしたが、退職後は寝る前、昼食後が読書時間、読書傾向も変わってきました。

- 【最新書評】
- 新訳 フランス革命の省察―「保守主義の父」かく語りき
書評を読む
- 合計:408p
- 長文書評:18件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:318票(×1p)
僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。 “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…
- 110tomahawk さん

- 【最新書評】
- 偽キリストはAiと共に、バチカンに現れる!
書評を読む
- 合計:434p
- 長文書評:25件(×5p)
- ひと言:4件(×1p)
- 得票数:305票(×1p)
基本的に乱読です。何でも読みます。 小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

- 【最新書評】
- コードネーム・ヴェリティ (創元推理文庫)
書評を読む
- 合計:333p
- 長文書評:14件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:262票(×1p)
やりたいこと、行きたいところ、観たい映画、読みたい本。 自分の能力を踏まえて改めて考えてみると、一日が36時間ぐらいないと全部をかなえることは難しい。 今年は少しでももどかしい思いを減らせるように諸事…















































ランチと新書のブログ「昼食難民の新書生活」を書いています。