書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 7ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

マデックの罠
【最新書評】
マデックの罠
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

リコピンを取りすぎてしまったミステリファン。 主に翻訳ミステリのレビューを書きます。たまに洋書も読みます。2021年8月から開始。 レヴューは以下の内容で構成し、1000字程度になるように心がけます …

ラン
【最新書評】
ラン
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

読書馬鹿です。スポーツ馬鹿でもあります。 フルバージョンはこちらのブログで! https://www.ramunesaito.com/

レイトン教授とさまよえる城 (GAGAGA)
【最新書評】
レイトン教授とさまよえる城 (GAGAGA)
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

本を読むのは大好き、 ジャンルにはあまり拘りはない方。 猫の話と 歴史の話に SFにファンタジーも大好き、 皆さんの書かれた書評を読んで、 もっとジャンルを広げたいです。

くらのかみ
【最新書評】
くらのかみ
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

基本、オススメの本しか紹介しません。本が好きで小さい頃からたくさんの本と出会いました。物語の中に引き込まれて、わくわくしたりドキドキしたり、時には悲しかったりしたことが忘れられません。 少しでもそんな…

Re-born はじまりの一歩
【最新書評】
Re-born はじまりの一歩
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

読むことが減ってきました。 モチベーションクラウドを入れる必要がある。 ●書評について(2021〜) ・書評内の作者等は敬称略。 ・★★★:がっかりはしない。面白さは人によるかも率高し。 ・★★★…

大人もぞっとする初版『グリム童話』―ずっと隠されてきた残酷、性愛、狂気、戦慄の世界
【最新書評】
大人もぞっとする初版『グリム童話』―ずっと隠されてきた残酷、性愛、狂気、戦慄の世界
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

小説を読んだり書いたり。 日本やロシアの純文学を中心として、童話やミステリ小説にも手を出しています。そしてその何倍もの漫画を読んでいます。 本が好きなのです。

カラフル
【最新書評】
カラフル
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

書店で日々研鑽を積んでいます。

大人もぞっとする初版『グリム童話』―ずっと隠されてきた残酷、性愛、狂気、戦慄の世界
【最新書評】
大人もぞっとする初版『グリム童話』―ずっと隠されてきた残酷、性愛、狂気、戦慄の世界
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

本&映画好きなOLです。 なので、映画と原作の本両方読んでみたりするのが好きです。小説が多いです。漫画も結構好き。

獣の奏者 外伝 刹那
【最新書評】
獣の奏者 外伝 刹那
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

本棚には早川文庫や創現推理文庫と、ライトノベルと 時代小説、偏ったコミックスが。 それから児童文学も少々。 紅茶、日本茶、中国茶の本、お酒の本とかお酒とか。 それから自己啓発本も少々たしなみます…

フェルメールの暗号
【最新書評】
フェルメールの暗号
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

楽しい本に出会いたい。 ノンジャンルで興味のあるもの は読んでいく。 最近の興味は絵と観葉植物

児童書版 ホームレス中学生
【最新書評】
児童書版 ホームレス中学生
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

旅と文学と美術をこよなくあいするアラフィフです。大学では国文学の近代文学を専攻。出会える人の数・場所・時代は限られているけど、本たちとの出会いは無限に!って所が好きですね。今年の目標は、ゆっくり本を読…

海辺の王国
【最新書評】
海辺の王国
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。

ラベルのない缶詰をめぐる冒険
【最新書評】
ラベルのない缶詰をめぐる冒険
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

偏り読書派。 積読小巌窟王自認。 ここ最近の本好きの方々との交流により、少しずつ世間を知り始めた黄昏族。 もちろん本好き、映画好き、◎好きww みなさま、よろしく!!

ドローセルマイアーの人形劇場 (グリーンフィールド)
【最新書評】
ドローセルマイアーの人形劇場 (グリーンフィールド)
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

思うように出かけられないので、読書が日々の糧となっています。 書評を書く度、自分の文章力のなさを痛感しています。

獣の奏者 外伝 刹那
【最新書評】
獣の奏者 外伝 刹那
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

好きな作家&好きな作品(トップ10順不同) 恩田陸   『光の帝国 常野物語』 東野圭吾  『白夜行』 宮部みゆき 『地下街の雨』 荻原浩   『メリーゴーランド』 伊坂幸太郎 『陽気なギャングが地…

怪盗グリフィン、絶体絶命
【最新書評】
怪盗グリフィン、絶体絶命
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

自分の為の備忘録的なものです... 何でもは...読みませんw。 かなり狭く偏ったレビューになってしまってます...

RDG3  レッドデータガール  夏休みの過ごしかた
【最新書評】
RDG3 レッドデータガール 夏休みの過ごしかた
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

読む本のジャンルは雑食。 基本的にはネタバレなしですが、シリーズものの二巻以降の書評では、前巻を読まないと知りえない情報に言及していることがあります。 2021.4.8 投稿開始 2021.5.7 …

あらしのよるに(1)
【最新書評】
あらしのよるに(1)
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

はじめまして。どんなジャンルでも読みます。最近はミステリーを読むことが多いです。 ベストセラーよりマイナーな本を読んでいる気がします。

ベルおばさんが消えた朝
【最新書評】
ベルおばさんが消えた朝
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

格闘技のつもりで本を読もう!たった一言に出会うために本を読もう!という言葉が好きです。ビジネス書、元気をもらえる本が多いです。

ちび吸血鬼捕獲作戦
【最新書評】
ちび吸血鬼捕獲作戦
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

ミステリやサスペンスなどのエンタテイメント作品が好きです。好きになったきっかけは、パーネル・ホール氏のスタンリー・ヘイスティングズ・シリーズ。探偵とは名ばかりのドジなスタンリーが毎度まいど悪戦苦闘。自…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ