書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

盤上の向日葵
【最新書評】
盤上の向日葵
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

乱読で読みたい本はいっぱいあるのに、最近仕事が忙しく積ん読が増えているのが悩みの種。

武士道ジェネレーション
【最新書評】
武士道ジェネレーション
書評を読む
Array
  • 合計:76p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

KIMURA vol.0 ~木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか~
【最新書評】
KIMURA vol.0 ~木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか~
書評を読む
Array
  • 合計:74p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…

2番打者論
【最新書評】
2番打者論
書評を読む
Array
  • 合計:94p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!

球団と喧嘩してクビになった野球選手
【最新書評】
球団と喧嘩してクビになった野球選手
書評を読む
Array
  • 合計:89p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

ブッツァーティのジロ帯同記 1949年、コッピ対バルタリのジロ・ディ・イタリアを追う
【最新書評】
ブッツァーティのジロ帯同記 1949年、コッピ対バルタリのジロ・ディ・イタリアを追う
書評を読む
Array
  • 合計:68p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

「本職」は、本というより映画です。 本を読んでいても、映画好きの視点から、内容を見ていることが多いようです。

八月の御所グラウンド
【最新書評】
八月の御所グラウンド
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:19件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

世界中の競馬場を駆け巡る、さすらいのギャンブラー  冒険小説が大好きです

キアズマ
【最新書評】
キアズマ
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

ミステリー、時代小説が好きです。 興味があれば何でも読みますが、ホラーは怖いので読めません(苦笑)。グロ系、暴力的な描写も苦手です。 書評というより感想文という方が近いかもしれません。 よろしくお願い…

キアズマ
【最新書評】
キアズマ
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

ミステリー、時代小説が好きです。 興味があれば何でも読みますが、ホラーは怖いので読めません(苦笑)。グロ系、暴力的な描写も苦手です。 書評というより感想文という方が近いかもしれません。 よろしくお願い…

子殺し~猪木と新日本プロレスの10年戦争
【最新書評】
子殺し~猪木と新日本プロレスの10年戦争
書評を読む
Array
  • 合計:79p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

bookおじさん改め仮面紳士です。 現在は紳士の仮面をかぶっています。 素顔はまだ、紳士になりきれていません。 小説・ビジネス書を中心に、たまに人生を見つめなおしています。

俺たちの箱根駅伝 下
【最新書評】
俺たちの箱根駅伝 下
書評を読む
Array
  • 合計:69p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

上達の法則―効率のよい努力を科学する
【最新書評】
上達の法則―効率のよい努力を科学する
書評を読む
Array
  • 合計:62p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:47票(×1p)

さいたまのたぬきと申します。 小説・実用書・マンガ・絵本など雑多な読書です。 常に手元に本がないとさびしい本好きです。 ただ一度読んだ本を また買って読むということが続いたため、 備忘録もかねて書…

白銀ジャック
【最新書評】
白銀ジャック
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:46票(×1p)

ただの読書好きです 今から読む本と今まで読んできた本の整理を少しづつやっていければ…

八月からの手紙
【最新書評】
八月からの手紙
書評を読む
Array
  • 合計:52p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:45票(×1p)

テーマも主張も無いのにグイグイ読ませる本が好き。

木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか(下)
【最新書評】
木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか(下)
書評を読む
Array
  • 合計:62p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:45票(×1p)

忘れっぽいため、備忘録がわりに書き散らしています。

白球の約束  高校野球監督になったプロ野球選手たち
【最新書評】
白球の約束 高校野球監督になったプロ野球選手たち
書評を読む
Array
  • 合計:64p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:44票(×1p)

ブログで10代におすすめの本を紹介しながら、こちらにマイペースにレビューを投稿させていただいています。 児童書やYA文学が多めです。

八月の御所グラウンド
【最新書評】
八月の御所グラウンド
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:44票(×1p)

小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。 書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してかいています。 好きな作家は中島京子、小野不由美、上橋菜穂子、…

復刻新装版 ランニング
【最新書評】
復刻新装版 ランニング
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:44票(×1p)

「物語」が好きです。

八月の御所グラウンド
【最新書評】
八月の御所グラウンド
書評を読む
Array
  • 合計:58p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

考えよ! ――なぜ日本人はリスクを冒さないのか? (角川oneテーマ21)
【最新書評】
考えよ! ――なぜ日本人はリスクを冒さないのか? (角川oneテーマ21)
書評を読む
Array
  • 合計:129p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ