書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 20ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ニューヨークの妖精物語 (フェアリーテイル) (創元推理文庫)
【最新書評】
ニューヨークの妖精物語 (フェアリーテイル) (創元推理文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:126p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:86票(×1p)

本に携わるお仕事をしています。ひたすら本に触れ、本を読む毎日。 好きなジャンルはファンタジー、推理小説ですが、とにかく乱読なので何でも読みます。 1日1冊を目標に本を読んでいますが、なかなか記録しき…

悪童日記
【最新書評】
悪童日記
書評を読む
Array
  • 合計:126p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:91票(×1p)

毛鉤釣り師兼ロックンローラー(ベースギター担当)。二児の父。読売巨人軍と埼玉西武ライオンズファン。サッカーはジュビロ、FC東京、アルビ新潟などを重点的に応援。世間に向けた表向きの職業はプランナー&コピ…

悲しみについて
【最新書評】
悲しみについて
書評を読む
Array
  • 合計:126p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:91票(×1p)

ライフワークの沖縄関係を中心に人文系を読んでいます。

宇宙飛行士オモン・ラー (群像社ライブラリー)
【最新書評】
宇宙飛行士オモン・ラー (群像社ライブラリー)
書評を読む
Array
  • 合計:125p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:17件(×1p)
  • 得票数:103票(×1p)

猫と本が好き。海外文学と人文系の書物を読みます。星はつけていません。

忘却の河
【最新書評】
忘却の河
書評を読む
Array
  • 合計:124p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:94票(×1p)

幻想文学やミステリを好みますが、せっかく利用するSNSですので皆さんの書評を頼りにしてジャンル関係なく読んで行こうと思っています。 サイトの有効な使い方が分からず不慣れですが、よろしくお願いします。

みなそこ
【最新書評】
みなそこ
書評を読む
Array
  • 合計:123p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:87票(×1p)

高校の国語教員。現代文専門。教科書や問題集の編集にも関わっている関係で、大学入試に出そうな本、問題化できるような文章を意識して読むこと多し。個人的な好みで、トルコやロシアについての本も多く読みます。

廃用身
【最新書評】
廃用身
書評を読む
Array
  • 合計:123p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:17件(×1p)
  • 得票数:61票(×1p)

昔から本を読むことが大好きです。大学時代まではわりと新刊で単行本を買っていましたが、社会人になってからは持ち歩きの良さと値段から専ら文庫本派です。でもたまに待ちきれなくて単行本を買うことも。

国を救った数学少女
【最新書評】
国を救った数学少女
書評を読む
Array
  • 合計:122p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

東北大学加齢医学研究所 同大学院医学系研究科 同大学院医工学研究科 同医学部医学科 同大学病院

誕生日の子どもたち
【最新書評】
誕生日の子どもたち
書評を読む
Array
  • 合計:119p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:69票(×1p)

初めまして。興味を抱いたら手に取ってみる、を信条に、ゆるりと読みます。ジャンルは雑多に。宜しくどうぞ。

剣の騎士 [永遠の戦士 コルム1]
【最新書評】
剣の騎士 [永遠の戦士 コルム1]
書評を読む
Array
  • 合計:118p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

基本的にどんなジャンルの本でも読みます。 ただ人生で初めて読んだ文庫本がハヤカワ文庫SFだったせいもありSFには多少こだわりがあります。 これからも様々な本と出合いたいですね。

JOJO’S BIZARRE ADVENTURE OVER HEAVEN
【最新書評】
JOJO’S BIZARRE ADVENTURE OVER HEAVEN
書評を読む
Array
  • 合計:116p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:65票(×1p)

理工系書籍をどんどん読んでいきたいと思います。 そのほかSF・ファンタジー、児童文学にも関心があります。

ふがいない僕は空を見た
【最新書評】
ふがいない僕は空を見た
書評を読む
Array
  • 合計:116p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:80票(×1p)

旅と文学と美術をこよなくあいするアラフィフです。大学では国文学の近代文学を専攻。出会える人の数・場所・時代は限られているけど、本たちとの出会いは無限に!って所が好きですね。今年の目標は、ゆっくり本を読…

アフターダーク
【最新書評】
アフターダーク
書評を読む
Array
  • 合計:115p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:60票(×1p)

こんにちは、chee-choffもとい、せんだです。 読書が趣味→生活→生活+仕事、とどんどん高じています。 書評のスタイルにとらわれず、「読めば読みたくなる文章」を心がけて文章を載せています。 …

四十一番の少年
【最新書評】
四十一番の少年
書評を読む
Array
  • 合計:115p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

カヌンマリコワヤ オヌンマリコプタ=“行く言葉が美しければ返る言葉も美しい” 「歴史は勝者の書いた勝者に都合の良い物語に過ぎない」 「国の成り立ちには神話が必要」「敗者は文藝に名を残す」 「支配者が、…

サラバ! 上
【最新書評】
サラバ! 上
書評を読む
Array
  • 合計:115p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

ザ本ブログの書き手です。 書物の内容を表し過ぎず、自分の思いを押し出し過ぎず。 知の拡充と、感情の重ね合わせを、文章を通して紡ぎたい。

窓の向こうのガーシュウィン
【最新書評】
窓の向こうのガーシュウィン
書評を読む
Array
  • 合計:115p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

本が大好きです。 小説に限らず、どんなジャンルの本もたくさん読みたいです。 好きな作家さんは、辻村深月さん、宮下奈都さん。 最近は椰月美智子さんの小説を買い漁っています。

大崎梢リクエスト!  本屋さんのアンソロジー
【最新書評】
大崎梢リクエスト! 本屋さんのアンソロジー
書評を読む
Array
  • 合計:113p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:94票(×1p)

コージー・ミステリーが好きです。 レビューは得意じゃ無いのであまり書けないかも(笑) オススメありましたら教えてください。

ニューヨークの魔法使い (株)魔法製作所
【最新書評】
ニューヨークの魔法使い (株)魔法製作所
書評を読む
Array
  • 合計:109p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:89票(×1p)

興味の赴くまま、読書は雑食。 極端に読むスピードが落ちました。それでもあれこれ興味は尽きず。 積読だけが増えています。更に勢いで買った電子書籍複数もほぼ手付かず。宿題付きだけはアップせねば… のんび…

国境の南、太陽の西
【最新書評】
国境の南、太陽の西
書評を読む
Array
  • 合計:108p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

忘れっぽいため、備忘録がわりに書き散らしています。

団塊の世代
【最新書評】
団塊の世代
書評を読む
Array
  • 合計:108p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

備忘録がてら、読んだ本のメモを書くことにしました。 翻訳もののSF/幻想小説系が好きですが、それ以外も チラホラと。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ