書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
タカラ~ムさんのページ(4ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
タカラ~ム
さん
本が好き! 1級
書評数:927 件
得票数:17352 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)
ブログ:
http://s-taka130922.hatenablog.com/
twitter:
https://twitter.com/ramuramu
タカラ~ム
さん の書評の傾向を見る
書評 (606)
フォロー (140)
フォロワー (140)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 4ページ目(606件中 61~80件目)
ロボット・イン・ザ・ホスピタル
第1作は劇団四季が舞台化し日本で映画化もされたベストセラー。第5作となる本作でもチェンバース一家にはいろいろなことが起こります。
2022-08-18
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
フェリックスとゼルダ
ナチスによるホロコーストは、フェリックスやゼルダのような罪もない子どもたちすら虐殺したのだという事実は忘れられてはいけない
2022-07-28
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
ウクライナから愛をこめて
ウクライナ出身で日本の大学で学んだ著者が綴るウクライナの人々や風景。その美しさがいま危機にさらされていることに強い憤りを感じる
2022-07-02
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
せんそうがやってきた日
ある日突然戦争はやってくる。そして、すべてを奪い去る。家族も居場所も。
2022-06-25
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
異常【アノマリー】
2022年の海外文学で間違いなくトップクラスの衝撃作。さまざまな人々の群像劇であり、SFエンターテインメントであり、極上のサスペンスでもある作品。
2022-06-15
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
逃亡テレメトリー: マーダーボット・ダイアリー
脅威評価値7%のブリザベーション・ステーションで発見された他殺体。事件の真相を解明するため弊機は捜査に乗り出す(渋々だけど)
2022-05-11
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
ネットワーク・エフェクト: マーダーボット・ダイアリー
あの“弊機”が帰ってきた!シリーズ初の長編作品は、最後までスリリングな展開でワクワクしっぱなし!
2022-05-06
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
掃除婦のための手引き書 ルシア・ベルリン作品集
2019年に出た海外文学で一番の話題作。ようやく読みました。
2022-05-03
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
NSA 上
インターネットと携帯電話が発達し、国民の情報がすべて監視される社会。それがもし第二次大戦中のドイツだったら? 戦慄のラストに震えが止まらない歴史改変SF
2022-04-17
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
時の他に敵なし
ネビュラ賞長編部門賞受賞のタイムトラベルSFかつラブロマンス小説。だが、そんな単純で通俗的な小説ではない。
2022-03-26
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
2
)
鋼鉄都市
実はアシモフ作品を読むのは本書がはじめて。宇宙人殺害事件を人間とロボットのコンビが捜査するSFミステリーでした。
2022-03-06
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
ダリア・ミッチェル博士の発見と異変 世界から数十億人が消えた日
私たちが知っていた世界は、たった2ヶ月で終わった。世界から数十億人が消えた「上昇」と「終局」の記録
2022-02-11
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
グレースとロッキー。最高のバディであり、最高の友人。その活躍にワクワクとハラハラが止まらない!
2022-01-30
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
おもろい以外いらんねん
面白い以外はいらないけれど、面白ければなんでもいいというわけではない
2022-01-19
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
同志少女よ、敵を撃て
少女は戦争という狂気の世界でスナイパーとして生き抜いていく
2021-12-31
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
2
)
残月記
9年ぶりの新刊。月をめぐる3つのストーリーは鋭く胸に突き刺さり、果てしない余韻を残す。
2021-12-07
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
1
)
100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集
利用者さんの覚え違いやうろ覚えのタイトル。あなたはいくつわかりますか?
2021-11-21
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
カレーライフ
5人のいとこたちが子どもの頃に交わした約束。王道の成長小説であり、読むとカレーが食べたくなる飯テロ小説
2021-11-11
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
赤い魚の夫婦
魚、ゴキブリ、猫、菌類、そして蛇。生き物の存在が醸し出す不穏さや不気味さ、あるいはユーモア。メキシコの女性作家による珠玉の短編集。
2021-09-17
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
2
)
カシタンカ
読む人や読み方で解釈が分かれそうな作品。読みやすさの奥にある複雑な世界観
2021-08-20
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
606件中 61~80件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
タカラ~ムさんの
話題の書評
たったひとりの少年イーサンを愛するために、トビーは何度も生まれ変わる
ハンガリー人作家を魅了した街・京都
“東北ルネサンス”を代表する中国若手作家の注目作。その不思議な魅力と読後の余韻を感じる秀作
タカラ~ムさんの
カテゴリランキング
総合
41位
文学・小説
33位
児童書・児童文学
22位
エンタメ・サブカル
37位
歴史
66位
政治・経済・社会・ビジネス
64位
語学・言語学
96位
人文科学
94位
芸術
39位
自然科学
80位
工学
53位
IT
87位
医療・保健・福祉
104位
趣味・実用
50位
洋書
--