書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
タカラ~ムさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
タカラ~ム
さん
本が好き! 1級
書評数:927 件
得票数:17352 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)
ブログ:
http://s-taka130922.hatenablog.com/
twitter:
https://twitter.com/ramuramu
タカラ~ム
さん の書評の傾向を見る
書評 (63)
フォロー (140)
フォロワー (140)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『児童書・児童文学』の書評
失われたものたちの本 (創元推理文庫)
人生は物語であり物語の記録が本ならば、本書はデイヴィッドの人生の物語であり、著者の物語であり、私の物語である
2024-09-01
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
せんそうがやってきた日
ある日突然戦争はやってくる。そして、すべてを奪い去る。家族も居場所も。
2022-06-25
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
地球のことをおしえてあげる
いつの日か遠い宇宙から来るはずの誰かへ、地球のことを胸を張って紹介したい
2022-05-19
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
カシタンカ
読む人や読み方で解釈が分かれそうな作品。読みやすさの奥にある複雑な世界観
2021-08-20
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
ジョージと秘密のメリッサ
ジョージは10歳の男の子、だけど心は女の子。シャーロットが与えてくれた勇気と希望
2021-02-11
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
あのころはフリードリヒがいた
同じ年同じアパートで生まれた“ぼく”とフリードリヒ。でも、フリードリヒはユダヤ人だった。
2021-02-05
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
ブロード街の12日間
1854年にイギリスのブロード街で起きた実話を元にした作品。『青い恐怖』に襲われたブロード街を救うためイール少年は奔走する。
2021-01-15
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
1
)
キャラメル色のわたし
繰り返し読むことでいろいろなことを気づかせてくれる作品
2021-01-01
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
瓶に入れた手紙 (文研じゅべにーる)
イスラエルの少女とパレスチナの少年の間で交わされるメールを通じて、パレスチナ問題を描く物語
2020-07-15
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
ジュディ・モードはごきげんななめ (ジュディ・モードとなかまたち)
#はじめての海外文学 vol.5応援読書会。小学生のジュディと友だち、家族が繰り広げる元気で楽しい毎日!
2020-06-14
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
ジュリアンはマーメイド
マーメイドに憧れるジュリアンにおばあちゃんがくれた最高のプレゼント
2020-06-04
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
願いをかなえる呪文 (ザ・ランド・オブ・ストーリーズ)
双子の兄妹アレックスとコナーが、12歳の誕生日におばあちゃんからもらったのは『ランド・オブ・ストーリーズ』という不思議な本でした
2020-01-24
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
りこうすぎた王子
おりこうさんは褒められる。でも、りこうすぎると嫌われる。
2019-12-31
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
路上のストライカー
独裁政権に家族を殺され、命がけで逃げ込んだ南アフリカでは外国人として憎悪の対象となったデオ。彼を救ったのはサッカーだった。
2019-07-18
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
プラテーロとわたし
#はじめての海外文学 vol.4応援読書会。嬉しいことも、楽しいことも、悲しいことも、ささやかな日々のことも、いつもプラテーロがそばにいた。
2019-07-10
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
ふたりのロッテ
#はじめての海外文学 vol.4 偶然に再会したふたごの姉妹は、秘密の計画で家族を取り戻せるのか?
2019-06-26
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
ヒトラーと暮らした少年
純真な少年がヒトラーと出会ったことで失ったもの。すべてが終わり絶望の中で取り戻したもの。
2019-06-15
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
セミ
タカラ~ム セミ よむ。胸 あつくなる。ニンゲンの しあわせ かんがえる。トゥク トゥク トゥク!
2019-05-26
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
なんでもただ会社
なんでもタダ!なんと甘美な言葉!でも、甘い言葉には必ず裏があるよ、気をつけて!
2019-04-29
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
2
)
夜ふけに読みたい 不思議なイギリスのおとぎ話
子どもの頃、寝る前に読み聞かせてもらったおとぎ話。そんな気分でゆっくり楽しみたい一冊です。(一気読みしちゃったけど)
2019-03-28
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
2
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
4
次の20件
最後のページ
63件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
タカラ~ムさんの
話題の書評
ハンガリー人作家を魅了した街・京都
たったひとりの少年イーサンを愛するために、トビーは何度も生まれ変わる
“東北ルネサンス”を代表する中国若手作家の注目作。その不思議な魅力と読後の余韻を感じる秀作
タカラ~ムさんの
カテゴリランキング
総合
41位
文学・小説
33位
児童書・児童文学
22位
エンタメ・サブカル
38位
歴史
67位
政治・経済・社会・ビジネス
65位
語学・言語学
97位
人文科学
95位
芸術
39位
自然科学
81位
工学
54位
IT
88位
医療・保健・福祉
105位
趣味・実用
51位
洋書
--