書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
タカラ~ムさんのページ(26ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
タカラ~ム
さん
本が好き! 1級
書評数:927 件
得票数:17352 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)
ブログ:
http://s-taka130922.hatenablog.com/
twitter:
https://twitter.com/ramuramu
タカラ~ム
さん の書評の傾向を見る
書評 (927)
フォロー (140)
フォロワー (140)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
26ページ目(927件中 501~520件目)
私たちが姉妹だったころ
#棚マル #白水社祭 両親と兄と双子の姉。でも、ローズマリーの家族はありふれた普通の家族ではなかった
2017-05-12
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
3
)
きれいなシワの作り方~淑女の思春期病
芥川賞作家がこじらせた大人の女性の思春期病。でも、それこそが作家の創作の原点なのかもしれない
2017-05-08
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
ビットとデシベル
#書肆侃侃房15周年 はじめて「歌集」というものを読んだ。短歌とはけっこう自由なものだと知った。
2017-05-05
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
笑いを売った少年
世界が不穏な方向に向かっていると感じられる今、「笑うことができる」という幸せの意味を改めて考えてみたいと思う
2017-05-02
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
3
)
KAGEROU
本が好き!人気レビューランキング(4/26付)第2位!「そういえば昔読んだなぁ~」と自分の過去レビューを引っ張り出してきました
2017-05-01
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
2
)
時間のないホテル (創元海外SF叢書)
閉ざされ、歪められた空間で狂気と正義がせめぎ合うエンターテインメント
2017-04-30
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
乳房をふくませる
表紙にだまされないで!読めば分かる。「これは傑作だ!」と。
2017-04-21
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
2
)
異形の愛
祝・復刊!《フリークス》という特異な人々を描く家族小説の傑作はまさに必読の書!
2017-04-18
長文あり
-
投票(
39
)
-
コメント(
0
)
たべるのがおそい vol.3
祝! #書肆侃侃房15周年 記念読書会参加レビュー:待望の第3号!今回の特集は、漱石、鏡花、白秋を3人の注目作家が《Retold》します。
2017-04-16
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
5
)
ポーランドのボクサー (エクス・リブリス)
祖父の左腕に刺青された『69752』の数字が意味する過去の物語。そして、今を生きる著者自身の物語。
2017-04-12
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
動物農場〔新訳版〕
1940年代に書かれたこの作品が、そのまま今の世界への批判になっている怖さ
2017-04-11
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
あひる
#書肆侃侃房15周年 一見すると牧歌的な作品の中から立ち上がってくる不穏さ
2017-04-09
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
2
)
狂気の巡礼
暗闇の中で内と外の境界面を歩いているような気分になる
2017-04-03
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
おやすみ、リリー
#おやすみリリー 読んでいてこんなに辛かった本は初めてだった。でも、こんなに愛おしくなった本も初めてだった。
2017-03-30
長文あり
-
投票(
35
)
-
コメント(
1
)
ペーパーボーイ
そして、少年は成長する
2017-03-25
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
1
)
本を読むひと
流浪の自由民であるジプシーと“本を読む人”との交流の物語。幸せの形はひとそれぞれの価値観で決まるものだと思う。
2017-03-13
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
4
)
恐怖の谷
ホームズ長編作品再読のラストは、ホームズ・シリーズでも屈指のエンターテインメント小説だった
2017-03-08
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
街角の書店 (18の奇妙な物語) (創元推理文庫)
18人の作家たちが読者を不思議な世界に誘います
2017-03-07
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
少年が来る (新しい韓国の文学)
韓国民主化のきっかけとなった光州事件を題材とした一冊。この作品を読むには強い覚悟が必要だ。
2017-02-19
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
1
)
i(アイ)
《i=自分(I)=アイデンティティ》 自分という存在に悩み葛藤するアイの物語
2017-02-19
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の20件
最後のページ
927件中 501~520件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
タカラ~ムさんの
話題の書評
たったひとりの少年イーサンを愛するために、トビーは何度も生まれ変わる
ハンガリー人作家を魅了した街・京都
“東北ルネサンス”を代表する中国若手作家の注目作。その不思議な魅力と読後の余韻を感じる秀作
タカラ~ムさんの
カテゴリランキング
総合
41位
文学・小説
33位
児童書・児童文学
22位
エンタメ・サブカル
37位
歴史
66位
政治・経済・社会・ビジネス
64位
語学・言語学
96位
人文科学
94位
芸術
39位
自然科学
80位
工学
53位
IT
87位
医療・保健・福祉
104位
趣味・実用
50位
洋書
--