書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
タカラ~ムさんのページ(25ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
タカラ~ム
さん
本が好き! 1級
書評数:927 件
得票数:17352 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)
ブログ:
http://s-taka130922.hatenablog.com/
twitter:
https://twitter.com/ramuramu
タカラ~ム
さん の書評の傾向を見る
書評 (927)
フォロー (140)
フォロワー (140)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
25ページ目(927件中 481~500件目)
文学効能事典 あなたの悩みに効く小説
あなたのその悩み、文学が解決します
2017-07-09
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
1
)
恋人不死身説
#書肆侃侃房15周年 歌の向こう側に何かが見える。その先に何かがある。そんな気持ちにさせられる歌集
2017-06-30
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
シャーロック・ホームズの冒険 【新訳版】 シャーロック・ホームズ・シリーズ
探偵小説のバイブル的作品集。誰もが知ってるに違いないあの作品やこの作品を改めて読み直してみる楽しさ
2017-06-30
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
漱石漫談
祝・生誕150周年!芥川賞作家とマルチタレントが夏目漱石作品の魅力を語り尽くす
2017-06-28
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
東京 わざわざ行きたい街の本屋さん
「こんなお店があるんだ!」と驚き、紹介されているすべてのお店を訪ね歩きたくなる。本屋好きが作った本屋好きのためのガイドブック
2017-06-25
長文あり
-
投票(
34
)
-
コメント(
1
)
プリンス同盟 プリンス・チャーミングと呼ばれた王子たち
王子(おとこ)はつらいよ!名も知られぬ王子たちの悪戦苦闘に抱腹絶倒!?
2017-06-23
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
4
)
銀の画鋲~この世の果ての本屋と黒猫リュシアン~
#書肆侃侃房15周年 ここではないどこかの島にひっそりとある古本屋には老人と黒猫が住んでいました
2017-06-21
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
2
)
ウィルキー・コリンズ短編選集
「月長石」で《探偵小説の父》と呼ばれる英国ヴィクトリア朝時代の作家によるミステリアスでユーモラス、そしてハートフルな5つの物語
2017-06-15
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
3
)
ゴーストドラム
雪と氷の世界を舞台に、残虐非道な皇帝、さらに極悪な女帝、高い塔に幽閉された皇子、そして魔法使いによって繰り広げられる物語。約26年ぶりの新訳。
2017-06-12
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
ぼくが死んだ日 (創元推理文庫)
ちょっとだけ怖いけど、悲しくて、そして切ないゴーストストーリー
2017-06-10
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
ヒドゥン・オーサーズ Hidden Authors
“Hidden”(隠れた=まだ見ぬ)作家たち。新しい才能の発見が楽しい作品集
2017-06-07
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
もしもし
男と女の会話のみで構成されるストーリー。洒脱な表現で描き出される変態同士の電話越しのアヴァンチュール
2017-06-03
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
1
)
ノリーのおわらない物語
子どもの想像力、子どもの行動力がたっぷりつまった愛情いっぱいの物語
2017-06-01
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
知らなかった、ぼくらの戦争
この国がこの先いつまでも《戦後》である続けるために、私たちは何をすべきだろうか
2017-05-31
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
ピンポン (エクス・リブリス)
いじめられっ子の二人の少年《釘とモアイ》。「あちゃー」なふたりがピンポンに出会った時、人類の運命は彼らにゆだねられる!
2017-05-29
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
2
)
穢れの町 (アイアマンガー三部作2)
「堆塵館」の驚愕のラストを読んだときから続きが気になって仕方なかった!「アイアマンガー三部作」待望の第2巻をひと足先に読んだ!すごかった!
2017-05-20
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
0
)
来福の家 (白水Uブックス)
どこにでもある恋人たちの風景や家族の風景。でも、そこには大きく横たわる《台湾》が存在していた。
2017-05-20
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
KanKanPress ほんのひとさじ vol.5
#書肆侃侃房15周年 『PR誌』と侮るなかれ。充実の内容は読み応え満点!
2017-05-16
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
ウィルバーフォース氏のヴィンテージ・ワイン (エクス・リブリス)
『私の身体はワインでできているの』ではないけれど、ウィルバーフォース氏にはワインしか見えていない
2017-05-13
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
1
)
鼓動 ―感じて欲しい小さな命の重み。
#書肆侃侃房15周年 この本の発行日は2012年3月11日。その日から5年、震災から6年が過ぎた今、救援隊の活動はまだ続いています。
2017-05-12
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
2
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の20件
最後のページ
927件中 481~500件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
タカラ~ムさんの
話題の書評
“東北ルネサンス”を代表する中国若手作家の注目作。その不思議な魅力と読後の余韻を感じる秀作
たったひとりの少年イーサンを愛するために、トビーは何度も生まれ変わる
ハンガリー人作家を魅了した街・京都
タカラ~ムさんの
カテゴリランキング
総合
41位
文学・小説
33位
児童書・児童文学
22位
エンタメ・サブカル
37位
歴史
66位
政治・経済・社会・ビジネス
64位
語学・言語学
96位
人文科学
94位
芸術
39位
自然科学
80位
工学
53位
IT
87位
医療・保健・福祉
104位
趣味・実用
50位
洋書
--