書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レビュアーランキング
--ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
タカラ~ム
さん
本が好き! 1級
書評数:927 件
得票数:17352 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)
ブログ:
http://s-taka130922.hatenablog.com/
twitter:
https://twitter.com/ramuramu
タカラ~ム
さん の書評の傾向を見る
書評 (927)
フォロー (140)
フォロワー (140)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
22ページ目(927件中 421~440件目)
ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女 (上)
#はじめての海外文学 このシリーズの最大の魅力はなんといってもリスベットである!
2018-01-23
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
4
)
フラワー・ベイビー (児童図書館・文学の部屋)
#はじめての海外文学 落ちこぼれクラスの生徒たちに与えられたミッションは三週間の疑似育児体験!?
2018-01-20
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
地下鉄道
奴隷制度に支配された19世紀アメリカ。虐げられた黒人奴隷たちを北へ逃がすための〈地下鉄道〉が存在していた。
2018-01-19
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
しししし1
『草獅子』が名前を変えてリニューアル。新生文芸誌の特集は〈宮沢賢治〉です。
2018-01-14
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
1
)
ロボット・イン・ザ・ハウス
タング、ますますかわいくなってるよー!
2018-01-14
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
ぺちゃんこスタンレー
ぺちゃんこになっちゃったスタンレーくんの冒険物語は理屈抜きに面白い。でも、それ以上にスゴイのは彼のご両親の寛容さだったりします。
2018-01-13
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
バナの戦争
いつだって戦争の一番の犠牲者は子どもたち。でも、今なら子どもの声が世界を動かせる。バナがそれを証明した。
2018-01-11
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
戦争の法 (伽鹿舎QUINOAZ)
デビュー作『バルタザールの遍歴』に続く第2長編が待望の復刊。日本海に面したN県の独立宣言に端を発する戦いの記録は、型にはめられない戦争と地方を描く。
2018-01-08
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
3
)
アオザイ通信完全版〈1〉食と文化
ベトナムを描くエッセイマンガ。なのに第1回のタイトルは『ベトナムには行ったことがない』って?
2018-01-06
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
中世の城日誌―少年トビアス、小姓になる (大型絵本)
#やまねこ20周年 #城まつり キリスト紀元1285年冬。少年は騎士になるための第一歩を踏み出した。
2018-01-05
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
わたしがいどんだ戦い 1939年
障がいがあることを心のハンデキャップにしてはいけないのだと知ることで、少女は自分との戦いに勝ったのだと思う。
2018-01-03
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
1
)
肺都(アイアマンガー三部作3)
『堆塵館』、『穢れの町』と続いてきたアイアマンガーの物語がついに完結!クロッドは、ルーシーは、ビナディットは。彼らの運命はどうなってしまうのか?とにかく凄い!すごい!スゴイ!
2017-12-31
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
4
)
三美スーパースターズ 最後のファンクラブ (韓国文学のオクリモノ)
ラスト50ページに素敵な物語が待ち受けている。感動とユーモアが描き出す負け組たちの素晴らしき生き様。
2017-12-28
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
2
)
ミッション:インプポッシブル(トンネルズ&トロールズ・アンソロジー) (TH Liter…
#はじめての海外文学 応援読書会参加レビュー。剣と魔法の世界を舞台に繰り広げられる異世界RPGアンソロジー
2017-12-22
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
馬語手帖―ウマと話そう
マジメに馬と話すための本
2017-12-21
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
水から水まで (シングルカット)
摩訶不思議な世界を映し出す9つの物語
2017-12-20
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
嘘の木
読み始めたらやめられない!ノンストップ・エンターテインメント小説!!
2017-12-03
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
2
)
“少女神”第9号
なぜ今までこの作家の作品を読んでこなかったのか!と遅まきながらリア・ブロックの魅力にハマっている。
2017-11-30
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
10
)
さよならのあとで
大切な人を亡くしたときに、そっと寄り添ってくれるように、本はいつもそばにいる
2017-11-26
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
わたしの名前は「本」
『本』が語る『本』の歴史。まるで冒険小説を読んでいるようなワクワクが味わえる一冊
2017-11-24
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の20件
最後のページ
927件中 421~440件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
タカラ~ムさんの
話題の書評
たったひとりの少年イーサンを愛するために、トビーは何度も生まれ変わる
ハンガリー人作家を魅了した街・京都
“東北ルネサンス”を代表する中国若手作家の注目作。その不思議な魅力と読後の余韻を感じる秀作
タカラ~ムさんの
カテゴリランキング
総合
41位
文学・小説
33位
児童書・児童文学
22位
エンタメ・サブカル
37位
歴史
66位
政治・経済・社会・ビジネス
64位
語学・言語学
96位
人文科学
94位
芸術
39位
自然科学
80位
工学
53位
IT
87位
医療・保健・福祉
104位
趣味・実用
50位
洋書
--