書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
タカラ~ムさんのページ(19ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
タカラ~ム
さん
本が好き! 1級
書評数:927 件
得票数:17352 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)
ブログ:
http://s-taka130922.hatenablog.com/
twitter:
https://twitter.com/ramuramu
タカラ~ム
さん の書評の傾向を見る
書評 (927)
フォロー (140)
フォロワー (140)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
19ページ目(927件中 361~380件目)
夢の猫本屋ができるまで Cat's Meow Books
『猫が本屋を助け、本屋が猫を助ける』をコンセプトに、素敵な猫本と素敵な店員猫たちに出会える店ができるまで、そしてこれからの未来。
2018-07-30
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
日本の小さな本屋さん
厳選された23軒の小さくて個性的な本屋さん。エクスナレッジならではの美しい写真に思わず見惚れる。
2018-07-29
長文あり
-
投票(
33
)
-
コメント(
2
)
そっと 静かに (新しい韓国の文学)
『菜食主義者』で国際マンブッカー賞をアジア人として初受賞した韓国人作家によるエッセイ集。文筆だけではない才能も持った方なのだという発見があった。
2018-07-29
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
福家警部補の考察 (創元クライム・クラブ)
鋭い観察力と卓越した洞察力。好物は缶入りのお汁粉。徹夜はあたりまえのワーカホリックなれど最高の名探偵が犯人を追いつめる
2018-07-28
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
中くらいの友だち (韓くに手帖)
韓国の魅力と味力。韓国文学翻訳家や韓国在住のライターたちによる韓国を楽しみを伝える雑誌の創刊号
2018-07-23
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
回転草
読者の想像力vs.作家の創造力
2018-07-22
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
目の眩んだ者たちの国家
2014年4月16日のセウォル号沈没事故があぶり出した韓国の深い闇
2018-07-20
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
野蛮なアリスさん
女装ホームレスとして街角に立つアリシア。その背後に横たわる韓国社会の暗部
2018-07-20
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
現役看護師イラストエッセイ 病院というヘンテコな場所が教えてくれたコト。
命の現場で働くには、相当な覚悟が必要なのだと思う。そんな現場で奮闘する人たちには感謝しかない
2018-07-19
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
本屋な日々 青春篇
本屋がこんなに頑張っているんだから、私たち読者も本屋をもっと応援しようじゃないか!
2018-07-14
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
こびとが打ち上げた小さなボール
韓国で長く読まれ続けているベストセラー。貧しき労働者の悲痛な叫びが重く胸に刺さる。
2018-07-13
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
蜜蜂
ウィリアム、ジョージ、タオ。異なる時代に生きる3人をつなぐ『蜜蜂』と『家族』
2018-07-06
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
亡き王女のためのパヴァーヌ (新しい韓国の文学12)
静かにせつなく奏でられる恋の物語。「カステラ」や「ピンポン」とは違うパク・ミンギュのラブストーリー。
2018-07-01
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
フラミンゴの村
振り向けばフラミンゴ。それは妻が変身した姿だった。
2018-06-29
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
別府フロマラソン
温の町『別府』を舞台にとんでもないフロマラソンが繰り広げられる。かつてない温泉ガイドファンタジー
2018-06-25
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
文字の消息
静かに降り積もる『文字』に埋め尽くされた街。ゆっくりと砂糖になっていく身体。朽ち果てた災いをもたらす船。想像力によって描かれる幻想世界は、どこか現実的でもある。
2018-06-24
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
8
)
これからの本屋読本
本が好きな人、本屋が好きな人、本屋になりたい人。本に関わるすべての人が読んでおきたい本。
2018-06-20
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
ボートの三人男 もちろん犬も
三人の独身男たちが繰り広げるおかしなおかしなボートの旅。横にはもちろん犬もいるよ!
2018-06-12
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
4
)
弁護士アイゼンベルク (創元推理文庫)
冒頭の場面から惹きつけられ、二転三転する展開にハラハラさせられる。そして、最後に待ち受ける真相とは?読み始めたら止められなくなる法廷ミステリ。
2018-06-03
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
「AIで仕事がなくなる」論のウソ この先15年の現実的な雇用シフト
AIの台頭で自分の仕事はなくなってしまう?の本質 #NetGalleyJP
2018-05-30
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の20件
最後のページ
927件中 361~380件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
タカラ~ムさんの
話題の書評
たったひとりの少年イーサンを愛するために、トビーは何度も生まれ変わる
ハンガリー人作家を魅了した街・京都
“東北ルネサンス”を代表する中国若手作家の注目作。その不思議な魅力と読後の余韻を感じる秀作
タカラ~ムさんの
カテゴリランキング
総合
41位
文学・小説
33位
児童書・児童文学
22位
エンタメ・サブカル
37位
歴史
66位
政治・経済・社会・ビジネス
64位
語学・言語学
96位
人文科学
94位
芸術
39位
自然科学
80位
工学
53位
IT
87位
医療・保健・福祉
104位
趣味・実用
50位
洋書
--