書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
タカラ~ムさんのページ(19ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
タカラ~ム
さん
本が好き! 1級
書評数:927 件
得票数:17352 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)
ブログ:
http://s-taka130922.hatenablog.com/
twitter:
https://twitter.com/ramuramu
タカラ~ム
さん の書評の傾向を見る
書評 (606)
フォロー (140)
フォロワー (140)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 19ページ目(606件中 361~380件目)
新版 闘う純米酒
本物の純米酒を作りたい!蔵人の情熱が生み出した《神亀》という名酒の物語
2016-06-25
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
隆慶一郎全集第六巻 鬼麿斬人剣(第3回/全19巻)
不世出の名人と謳われた師匠・清麿が遺した不名誉な駄物を折り捨てる旅をする鬼麿の豪放磊落さが本書の最大の魅力であろう
2016-06-19
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
孫が読む漱石
漱石没後100年。文豪の血をひくマンガコラムニストの著者が読む祖父の小説
2016-06-17
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
屋根裏の仏さま
今からおよそ100年前に海を渡った女性たちがいた。“写真花嫁”と呼ばれた女性たちの苦難の日々を描く秀作
2016-06-08
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
スクープのたまご
スクープ合戦を繰り広げる週刊誌編集部に配属された女性記者が数々の修羅場を経験しながら事件記者として成長するお仕事小説
2016-06-05
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
7
)
神保町「二階世界」巡り及ビ其ノ他
趣味人の粋な街歩きはディープな世界を読者に見せてくれる
2016-06-01
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
『痴人の愛』を歩く
谷崎が好きで好きで好きでたまらないからこそのマニアックな谷崎論を刮目して読め!
2016-05-29
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
2
)
ヨハンナ・シュピリ初期作品集
「アルプスの少女ハイジ」原作者のデビュー作を含む初期の作品集
2016-05-25
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
1
)
隆慶一郎全集第七巻 かくれさと苦界行 (第4回/全19巻)
吉原vs.裏柳生、神君御免状を巡って繰り広げられる対立の決着はいかに?
2016-05-17
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
太田和彦の東京散歩、そして居酒屋: 大人のこだわりスポットを行く(仮)
東京の街で楽しむ大人のための散歩ガイド
2016-05-08
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
レモン畑の吸血鬼
著者はよく「どうしてこんなアイディアを思いつくのか」と聞かれるらしい。聞きたくなる気持ちがよくわかる
2016-05-01
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
誰がネロとパトラッシュを殺すのか――日本人が知らないフランダースの犬
ラストシーンではきっとあなたも泣いたはず。そんな「フランダースの犬」を現地の人はほぼ知らないという現実
2016-04-25
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
2
)
邪眼: うまくいかない愛をめぐる4つの中篇
愛はすべてを見失わせ、そしてすべてが歪んでいく
2016-04-24
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
パールストリートのクレイジー女たち
レヴェニアンの遺作にして自伝的小説
2016-04-18
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
たべるのがおそい vol.1
あの今村夏子の新作が読めるだけでも価値ある1冊なんだけど、その他の執筆陣も豪華だから外れなし!早くもVol.2が待ち遠しい!
2016-04-17
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
2
)
ホームズ連盟の冒険
「シャーロック・ホームズ」シリーズの脇役たちにスポットをあてたパスティーシュ短編集の第2弾
2016-04-16
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
1
)
カールの降誕祭
クリスマスだからって、誰もが幸せなわけじゃない
2016-04-09
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
やがて海へと届く
深く、フカク、その想いはやがて海へと届く
2016-04-06
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
世界の果てのこどもたち
戦争によって翻弄されるこどもたちの数奇な運命と遅れてきた幸せ
2016-04-03
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
味なメニュー
メニューを開くというのは、パンドラの箱を開けるようなものなのかもしれない
2016-03-30
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の20件
最後のページ
606件中 361~380件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
タカラ~ムさんの
話題の書評
たったひとりの少年イーサンを愛するために、トビーは何度も生まれ変わる
“東北ルネサンス”を代表する中国若手作家の注目作。その不思議な魅力と読後の余韻を感じる秀作
ハンガリー人作家を魅了した街・京都
タカラ~ムさんの
カテゴリランキング
総合
41位
文学・小説
33位
児童書・児童文学
22位
エンタメ・サブカル
37位
歴史
66位
政治・経済・社会・ビジネス
64位
語学・言語学
96位
人文科学
94位
芸術
39位
自然科学
80位
工学
53位
IT
87位
医療・保健・福祉
104位
趣味・実用
50位
洋書
--