書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
タカラ~ムさんのページ(13ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
タカラ~ム
さん
本が好き! 1級
書評数:927 件
得票数:17352 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)
ブログ:
http://s-taka130922.hatenablog.com/
twitter:
https://twitter.com/ramuramu
タカラ~ム
さん の書評の傾向を見る
書評 (606)
フォロー (140)
フォロワー (140)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 13ページ目(606件中 241~260件目)
百貨の魔法
人はなにかを失う。家族、親友、そして夢。でも、何かを失くしたことで見つかるものがある。それはきっと、星野百貨店にある。
2017-10-22
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
夢と幽霊の書
#やまねこ20周年 19世紀末ロンドンで設立された心霊現象研究協会メンバーの著者が集めた様々な幽霊譚。ロンドン留学中の夏目漱石も愛読したという古典が120年を経て本邦初訳!
2017-10-16
長文あり
-
投票(
38
)
-
コメント(
1
)
ハイジが生まれた日――テレビアニメの金字塔を築いた人々
日本のアニメが世界のトップを走る原点がここにある。しかし、その代償も大きいと感じた。
2017-10-09
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
私の「漱石」と「龍之介」
漱石と龍之介に対する百閒の愛情と哀悼と哀惜
2017-10-05
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
1
)
ゾマーさんのこと
#棚マル ぼくがまだ木のぼりをしていた頃の話~少年のたくさんの思い出と成長と、そしてゾマーさんのこと
2017-09-28
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
寝ても覚めても
柴崎友香だから描ける「本当は嫌な女をか弱い女性と読ませる」巧みさ
2017-09-13
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
1
)
台湾生まれ 日本語育ち
家族への愛、台湾への愛、そして日本語への愛。この本には、温又柔さんのたくさんの愛がこめられている
2017-09-11
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
0
)
影裏
第157回芥川賞受賞作。心を許した友、愛した人の記憶。何も見えていなかったことを知ったあの日の出来事
2017-08-20
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
優しい嘘
その日チョンジが死んだ。彼女はなぜ自殺したのか。そして、残された者はどう生きればよいのか。
2017-08-15
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
野火
極限状態におかれたとき、人間の心は崩れ壊れる
2017-08-13
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
御巣鷹山と生きる―日航機墜落事故遺族の25年
日航機墜落事故から32年。あの事故を語り継ぐことが空の安全に繋がることを信じて
2017-08-12
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
KanKanPress ほんのひとさじ vol.6
#書肆侃侃房15周年 豊富な執筆陣によるボリューム満点のPR誌第6号。今回の特集は「つぶやき」です。
2017-08-10
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
外国の本っておもしろい!―子どもの作文から生まれた翻訳書ガイドブック
本を読むことの面白さを子どもたちの生き生きとした作文から再発見しました!
2017-08-08
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
望楼館追想
「堆塵館」でその魅力にはまった作家のデビュー作。この物語には様々な《愛》が描かれていると感じた
2017-08-02
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
パンドラの少女
〈飢えた奴ら(ハングリーズ)〉と呼ばれる生ける屍が蔓延する世界で生き延びるための戦いがはじまる
2017-07-29
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
ハコブネ
独特の世界観に彩られた評価の難しい作品です
2017-07-20
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
私の名前はルーシー・バートン
母と娘がはじめて心を通わせた5日間は、彼女の人生の大きな分岐点となった
2017-07-17
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
最愛の子ども
松浦理英子が描く愛の形は、どこかいびつで不穏に見える。本書に描かれる少女たちの〈疑似ファミリー〉もやはりいびつで不穏だ。
2017-07-15
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
文学効能事典 あなたの悩みに効く小説
あなたのその悩み、文学が解決します
2017-07-09
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
1
)
シャーロック・ホームズの冒険 【新訳版】 シャーロック・ホームズ・シリーズ
探偵小説のバイブル的作品集。誰もが知ってるに違いないあの作品やこの作品を改めて読み直してみる楽しさ
2017-06-30
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の20件
最後のページ
606件中 241~260件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
タカラ~ムさんの
話題の書評
たったひとりの少年イーサンを愛するために、トビーは何度も生まれ変わる
ハンガリー人作家を魅了した街・京都
“東北ルネサンス”を代表する中国若手作家の注目作。その不思議な魅力と読後の余韻を感じる秀作
タカラ~ムさんの
カテゴリランキング
総合
41位
文学・小説
33位
児童書・児童文学
22位
エンタメ・サブカル
37位
歴史
66位
政治・経済・社会・ビジネス
64位
語学・言語学
96位
人文科学
94位
芸術
39位
自然科学
80位
工学
53位
IT
87位
医療・保健・福祉
104位
趣味・実用
50位
洋書
--