書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レビュアーランキング
--ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
タカラ~ム
さん
本が好き! 1級
書評数:927 件
得票数:17352 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)
ブログ:
http://s-taka130922.hatenablog.com/
twitter:
https://twitter.com/ramuramu
タカラ~ム
さん の書評の傾向を見る
書評 (927)
フォロー (140)
フォロワー (140)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
12ページ目(927件中 221~240件目)
【改訂完全版】アウシュヴィッツは終わらない これが人間か
アウシュヴィッツから生還した著者が記憶をもとに執筆した悲劇を二度と起こさぬために語り継ぐべき記録。
2020-01-04
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
嵐をしずめたネコの歌 (児童書)
イギリスに古くから伝わる伝説をもとにした物語。大嵐で荒れ狂う海に出た老いた漁師とネコの運命は?
2020-01-03
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
りこうすぎた王子
おりこうさんは褒められる。でも、りこうすぎると嫌われる。
2019-12-31
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
iレイチェル~The After Wife~
この物語には『アイ』が溢れている
2019-12-29
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
聖なるズー
犬や馬をパートナーとする動物性愛は性的倒錯行為なのか。それとも強すぎる動物愛なのか。
2019-12-27
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
1
)
おちび
“おちび”と呼ばれた少女は、フランス革命前後の激動の時代を強く生き抜いて、マダム・タッソーとなる
2019-12-09
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
1
)
臆病な成就
夫婦でもない、兄弟姉妹でもない、血の繋がりのない関係でも支え合える人たちの物語
2019-11-25
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
裔の子
家族のつながり、人とのつながり、さまざまなつながりが生み出す関係性はときに人を幸せにし、ときに人を苦しめる
2019-11-23
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
単身者たち
ひとりであることの自由と不自由。ひとりでいることの安心と不安。単身者であることの意味とは?
2019-11-23
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
秘密
結婚できる機会があるのに結婚しなかった女性。結婚とは何か。結婚すれば幸せなのか。結婚に対する価値観を問われているような短編集
2019-11-08
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
1
)
体温
『男性の存在感』が描かれる4つの短篇を収録する作品集
2019-11-06
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
体温
誰かに依存しているようでいて、しっかりと自分自身で自立している女性たち。30年以上前に書かれた作品なのに、むしろ新しさを感じる短編集。
2019-10-27
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
隠された悲鳴
『儀礼殺人』という特異な因習を題材にしたサスペンス小説。伝統の影にある人権の問題。
2019-10-22
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
鳥肉以上,鳥学未満.
商店街で手に入る鳥肉の様々な部位を観察し、ときに味わいながら鳥類の進化や生態に迫る!?
2019-10-20
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
ゴビ 僕と125キロを走った、奇跡の犬 (ハーパーコリンズ・ノンフィクション)
砂漠を走る過酷なウルトラマラソン。そのレースの最中に出会った一匹の犬のためにディオンは奔走する
2019-10-09
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
僕のワンダフル・ジャーニー (新潮文庫)
魂の目的を果たしたはずのトビーは、クラリティを愛し守るためにまた生まれ変わる。
2019-10-04
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
野良犬トビーの愛すべき転生
たったひとりの少年イーサンを愛するために、トビーは何度も生まれ変わる
2019-10-02
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
4
)
犬ニモマケズ
村井さんちのハリーくんも2歳を過ぎてイケワンになりました!
2019-10-01
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
犬(きみ)がいるから
村井さんちの黒ラブ・ハリーの圧倒的なかわいさにキュン死しそう
2019-09-29
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
ジョン
『絶対』とは、実は曖昧で危ういものなのだということを考えさせる短編集
2019-09-26
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の20件
最後のページ
927件中 221~240件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
タカラ~ムさんの
話題の書評
ハンガリー人作家を魅了した街・京都
たったひとりの少年イーサンを愛するために、トビーは何度も生まれ変わる
“東北ルネサンス”を代表する中国若手作家の注目作。その不思議な魅力と読後の余韻を感じる秀作
タカラ~ムさんの
カテゴリランキング
総合
41位
文学・小説
33位
児童書・児童文学
22位
エンタメ・サブカル
37位
歴史
66位
政治・経済・社会・ビジネス
64位
語学・言語学
96位
人文科学
94位
芸術
39位
自然科学
80位
工学
53位
IT
87位
医療・保健・福祉
104位
趣味・実用
50位
洋書
--