書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
タカラ~ムさんのページ(11ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
タカラ~ム
さん
本が好き! 1級
書評数:927 件
得票数:17352 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)
ブログ:
http://s-taka130922.hatenablog.com/
twitter:
https://twitter.com/ramuramu
タカラ~ム
さん の書評の傾向を見る
書評 (606)
フォロー (140)
フォロワー (140)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 11ページ目(606件中 201~220件目)
フラミンゴの村
振り向けばフラミンゴ。それは妻が変身した姿だった。
2018-06-29
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
別府フロマラソン
温の町『別府』を舞台にとんでもないフロマラソンが繰り広げられる。かつてない温泉ガイドファンタジー
2018-06-25
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
文字の消息
静かに降り積もる『文字』に埋め尽くされた街。ゆっくりと砂糖になっていく身体。朽ち果てた災いをもたらす船。想像力によって描かれる幻想世界は、どこか現実的でもある。
2018-06-24
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
8
)
これからの本屋読本
本が好きな人、本屋が好きな人、本屋になりたい人。本に関わるすべての人が読んでおきたい本。
2018-06-20
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
ボートの三人男 もちろん犬も
三人の独身男たちが繰り広げるおかしなおかしなボートの旅。横にはもちろん犬もいるよ!
2018-06-12
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
4
)
弁護士アイゼンベルク (創元推理文庫)
冒頭の場面から惹きつけられ、二転三転する展開にハラハラさせられる。そして、最後に待ち受ける真相とは?読み始めたら止められなくなる法廷ミステリ。
2018-06-03
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
文豪たちの友情 (立東舎)
武者小路実篤と志賀直哉、太宰治と坂口安吾、谷崎潤一郎と佐藤春夫、etc。ときに熱く、ときに冷酷でもある文豪たちの友情はすばらしい
2018-05-25
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
幸福書房の四十年 ピカピカの本屋でなくちゃ!
多くの人に愛された街の本屋。その最後の日々。そして未来。
2018-05-11
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
1
)
拝啓、本が売れません
どうすれば、自分の本が売れるのだろう? 作家はその答えを求めて、いろいろな立場の人たちに会いに行く
2018-05-05
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
殺人者の記憶法 (新しい韓国の文学)
失われゆく記憶。連続する殺人事件。過去の自分と現在(いま)の自分。その語りは騙りなのか?
2018-05-05
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
4歳の僕はこうしてアウシュヴィッツから生還した
絶対に忘れてはいけない。絶対に繰り返してはいけない。
2018-05-01
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
ザ・ヘイト・ユー・ギヴ あなたがくれた憎しみ
なぜカリルは撃ち殺されなきゃいけなかったのか。事実が歪められていく中で、スターは勇気をもって真実をみつめることを決意する。
2018-04-22
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
もうひとつのワンダー
顔に障がいのある少年と出会った彼らがとった態度。なぜ、あんなことをしたのか。3人の少年少女について描くスピンオフストーリー
2018-04-15
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
ワンダー Wonder
他人とは違う自分、自分とは違う他人。オーガストと彼を取り巻く人々の交流は「違う」ことを受け入れ、認め合うこと。
2018-04-14
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
2
)
出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと
出会い系サイトを通じて出会った人たちはそれぞれ個性的な人ばかり。もし、私が著者と出会っていたらどんな本をすすめてもらえただろうか?
2018-04-05
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
2
)
ホイッパーウィル川の伝説
突然、大好きなシルヴィを失ってしまったジュールズは、「あのときどうして・・・」と自分を責める。そんな彼女の前に現れたのは一匹の子ギツネだった。
2018-04-01
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
2
)
本のエンドロール
普段はあまり気にしたことはなかったけれど、私たちが本を読めるのは、その本を印刷・製本してくれる人たちの存在があってのことだと気づかされた。
2018-03-29
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
探してるものはそう遠くはないのかもしれない
某大型書店で働くアラフォー独身〈カリスマ書店員〉のちょっと(というかかなり)イタい(けどなんだか楽しそうな)日常
2018-03-27
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
キオスク (はじめて出逢う世界のおはなし オーストリア編)
#はじめての海外文学 ナチの影がひたひたと迫るウィーンの街で、少年フランツはフロイトと出会う。
2018-03-20
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
絶景本棚
まさに絶景!人の本棚ってホント興味深いよね~
2018-03-16
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の20件
最後のページ
606件中 201~220件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
タカラ~ムさんの
話題の書評
ハンガリー人作家を魅了した街・京都
たったひとりの少年イーサンを愛するために、トビーは何度も生まれ変わる
“東北ルネサンス”を代表する中国若手作家の注目作。その不思議な魅力と読後の余韻を感じる秀作
タカラ~ムさんの
カテゴリランキング
総合
41位
文学・小説
33位
児童書・児童文学
22位
エンタメ・サブカル
37位
歴史
66位
政治・経済・社会・ビジネス
64位
語学・言語学
96位
人文科学
94位
芸術
39位
自然科学
80位
工学
53位
IT
87位
医療・保健・福祉
104位
趣味・実用
50位
洋書
--