書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
タカラ~ムさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
タカラ~ム
さん
本が好き! 1級
書評数:927 件
得票数:17352 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)
ブログ:
http://s-taka130922.hatenablog.com/
twitter:
https://twitter.com/ramuramu
タカラ~ム
さん の書評の傾向を見る
書評 (58)
フォロー (140)
フォロワー (140)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評
老いゆく愛犬と暮らしたかけがえのない日々 ワンコ17歳
老犬と過ごす日々の幸せを描くイラスト&エッセイ集。読んでいたら、我が家の歴代ワンコたちを思い出しました。
2024-01-08
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
ウルトラマンは現代日本を救えるか
ウルトラマンシリーズに描かれる社会的背景を時代ごとに考察し、作品にこめられたメッセージを読み解く
2023-09-11
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
「ウルトラQ」の誕生
昭和~平成~令和と続くウルトラシリーズの出発点となった「ウルトラQ」誕生の裏側に迫るドキュメンタリー
2023-09-06
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
戦争日記 : 鉛筆1本で描いたウクライナのある家族の日々
突然始まった戦争。子どもたちとの地下室の避難生活、そして夫や他の家族を残しての国外脱出。怒涛の日々を描き出す鉛筆画が私たちに伝えるもの
2022-10-23
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
前田建設ファンタジー営業部
マジンガーZの地下格納庫、実際に造れる? 総工費はいくらかかる? 実在の建設会社が真面目に考えます!
2021-05-17
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
サブリナ
サブリナが消えたことで起きる波紋。メディアに追い回され、ネットにはデマがはびこる。現代社会の抱える闇をえぐり出すような作品。
2020-06-20
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
1
)
トラとミケ: いとしい日々
こんな時代だからこそ、ほっこりあたたかい話を読みたい方にオススメ
2020-04-23
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
バット・ビューティフル
#はじめての海外文学 vol.4。ミュージシャンたちのエピソードの数々は、ジャズに興味をもつ入口になると思う。
2019-07-25
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
プラテーロとわたし
#はじめての海外文学 vol.4応援読書会。嬉しいことも、楽しいことも、悲しいことも、ささやかな日々のことも、いつもプラテーロがそばにいた。
2019-07-10
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
お砂糖とスパイスと爆発的な何か—不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門
フェミニスト視点で古今東西の小説、映画、舞台を論じる。視点を絞ることで見えてくる作品の新しい世界に興味津々。
2019-07-04
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
2
)
マッドジャーマンズ ドイツ移民物語
送り出した側の責任なのか、受け入れた側の責任なのか。結局翻弄されるのは個人だ。
2018-11-14
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
1
)
こうしてイギリスから熊がいなくなりました
差別や偏見、過酷な労働。虐げられ続けた熊たちは、やがてイギリスから姿を消した。
2018-08-18
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
1
)
スピン
フィギュアスケートにかけた青春。仲間、ライバル、いじめ、そして恋。フィギュアスケーターだった著者の自伝的グラフィックノベル。
2018-04-23
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
しししし1
『草獅子』が名前を変えてリニューアル。新生文芸誌の特集は〈宮沢賢治〉です。
2018-01-14
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
1
)
HERE ヒア
固定された視点から見えるもの。時代の流れ、変わりゆく風景、家族の歴史。
2017-10-17
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
夢と幽霊の書
#やまねこ20周年 19世紀末ロンドンで設立された心霊現象研究協会メンバーの著者が集めた様々な幽霊譚。ロンドン留学中の夏目漱石も愛読したという古典が120年を経て本邦初訳!
2017-10-16
長文あり
-
投票(
38
)
-
コメント(
1
)
ハイジが生まれた日――テレビアニメの金字塔を築いた人々
日本のアニメが世界のトップを走る原点がここにある。しかし、その代償も大きいと感じた。
2017-10-09
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
ゾマーさんのこと
#棚マル ぼくがまだ木のぼりをしていた頃の話~少年のたくさんの思い出と成長と、そしてゾマーさんのこと
2017-09-28
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
この世界の片隅に(上中下巻)
昔、戦争がありました。たくさんの人が亡くなりました。今、私たちは「この世界の片隅に」生きています
2016-11-16
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
バーナード嬢曰く。(3): IDコミックス/REXコミックス
#棚マル フェアでは待望の第1巻が入荷! アニメ化でも注目の「ド嬢と仲間たち」は今回も図書館で読書談義に花を咲かせる
2016-10-27
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
次の20件
最後のページ
58件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
タカラ~ムさんの
話題の書評
“東北ルネサンス”を代表する中国若手作家の注目作。その不思議な魅力と読後の余韻を感じる秀作
たったひとりの少年イーサンを愛するために、トビーは何度も生まれ変わる
ハンガリー人作家を魅了した街・京都
タカラ~ムさんの
カテゴリランキング
総合
41位
文学・小説
33位
児童書・児童文学
22位
エンタメ・サブカル
37位
歴史
66位
政治・経済・社会・ビジネス
64位
語学・言語学
96位
人文科学
94位
芸術
39位
自然科学
80位
工学
53位
IT
87位
医療・保健・福祉
104位
趣味・実用
50位
洋書
--