書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
コドクナサカナさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
コドクナサカナ
さん
本が好き! 1級
書評数:249 件
得票数:919 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
読書は心のオアシスです。
コドクナサカナ
さん の書評の傾向を見る
書評 (13)
フォロー (0)
フォロワー (14)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『政治・経済・社会・ビジネス』の書評
店長がいっぱい
過重労働、人手不足が問題になっている昨今の飲食業界。様々な事情を抱えながらチェーン店”友々家”の店長となった人たちを描いている。”お仕事小説”を書かせたら抜群の山本さんの本領発揮。
2014-12-03
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ペテロの葬列
並行して起こる出来事が複雑に絡み合い、事件は思わぬ方向へ導かれる。『指輪物語』に譬えられるように連鎖する悪、人間の性(さが)。胸が苦しくなる。最後はちょっと残念。
2014-04-06
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
昨夜のカレー、明日のパン
よしもとばななさんの小説(新聞に連載中)と設定がよく似ているのですが、それぞれに”らしく”展開しています。登場人物がみんな好感が持てるのもいい。タイトルにまつわる話がでてこないなぁと思っていると…。
2014-02-26
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
政と源
「まほろば~」の老人版といったところ。対照的な二人だけど互いに助け合って長年暮らしてきた。若い源の弟子やその彼女などとの関係もなんだかいいな。川を船で行き来する下町の風景が思い浮かぶ。映像向き。
2013-10-23
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ガソリン生活
車離れが叫ばれて久しいが、車が必需品の地方生活者にとっては”あるある”的なエピソードも…。自分の車に一層愛着が沸いてくるし、他の車も気になってくる。緑のデミオみつけたら話しかけたくなるかも?
2013-04-10
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
鍵のない夢を見る
犯罪を犯してしまう人の心理をリアルに描いている。地方における地域の人間関係も自分にとってあまりにリアルで目を背けたくなってしまった。”誘拐”では本当は子供を殺してしまったのではないかとはらはらした。
2012-12-05
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
謎解きはディナーのあとで
ふーん。これが本屋大賞ですか。軽い読み物としてはいいかも。北村薫さんの「覆面作家」に似てるかな?影山役は桜井くんより堺雅人のほうが…。
2012-11-28
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
舟を編む
言葉は想いを伝えるため、また思考の道具として人類が獲得した”術”である。これを使いこなすための手助けである辞書を作ることに情熱をかけた人々の記録。読んでいて清々しい気持ちになりました。
2012-08-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ナミヤ雑貨店の奇蹟
東野作品はガリレオシリーズしか読んでいないので、まったく作風が違ってびっくりしました。すべてがつながっていてまるで神様の采配のように美しい人生観だと思います。
2012-08-04
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
地元の図書館では小説の分類になっていたのだけど、小説ですかね?これを実践するには仕事に対する真摯さが必要。ドラッカーが言うように。
2012-06-23
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
まほろ駅前多田便利軒
男同士の友情。女性が描くもののほうが”しっくり”くるのは私が女で、そういうものにある程度憧憬を抱いているからでしょうか。男性が描く女性心理に母性や清らかさが滲み出ていたりするように…。
2012-05-10
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
話が通じない人とも話せる傾聴力 (アスカビジネス)
話を聞く相手の心理だけでなく、自分の心理状態の事についても納得できるところがあった。自分の思いを伝えるアサーションも重要なのだという。
2012-04-11
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
となり町戦争
「ありえない」とは言い切れない妙なリアリティにうすら寒さを覚える。業務として淡々と戦争を遂行する香西さんや訳が分からぬままそれに従う主人公も他人事とは思えず、中でも説明会に参加した住民たちが一番怖い。
2012-02-03
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
コドクナサカナさんの
話題の書評
橋の崩落事故で両親をなくし、路頭に迷いながら、三十八文均一のお店を始めた兄妹。しっかり者の妹”瑛”と兄”長太郎”。長太郎…
澪の出した切なすぎる結論、結句、そうすると思った。また、作者が実際料理を作っていると知り、今まで「美味しそう」と想像して…
生きるために食べて、食べるために飛ぶことがそんなに悪いことだろうか?ただ、価値観の多様性を認める社会でありたい。
コドクナサカナさんの
カテゴリランキング
総合
424位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--