書評でつながる読書コミュニティ
  1. mothra-flight さんのフォローページ
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録
mothra-flight

mothra-flight さん

本が好き! 1級
書評数:635 件
得票数:3824 票

ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。

昭和50年代、世田谷生。

某古書店(廃業済)店員、大学講師を経て会社員。

JAZZ・映画・小動物・プロレス、アンティーク万年筆愛好家。

チャーチル政権時代のonoto magna、ナチス時代のモ…

昭和50年代、世田谷生。

某古書店(廃業済)店員、大学講師を経て会社員。

JAZZ・映画・小動物・プロレス、アンティーク万年筆愛好家。

チャーチル政権時代のonoto magna、ナチス時代のモンブランPIX、ベトナム戦争時代のglycine airman等を愛用。

チンチラ(げっ歯類)飼育中。

古めかしい書籍についつい手が伸びてしまうが、新刊本も積極的に読まねばなるまいと反省しきりの今日この頃であります。

よろしくお願いします。

※蔵書整理のために古書販売を行っています。
よろしかったら、その他のリンク先をご覧ください。

mothra-flight さんがフォローしているユーザーの一覧

  • 好事家のサラリーマン、独学で政治思想史、社会思想史を学ぶ一書生です。某サイトの閉鎖に伴い、こちらの仲間に入れていただこうと引っ越ししてきま…
  • ライフワークの沖縄関係を中心に人文系を読んでいます。
  • 月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。
  • はじめまして。 札幌に住む学生です。 好きなジャンルはコメディ、ホラー、哲学などです。 小説も漫画も好きです。 みなさんと本について沢山話…
  • プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)
  • ノンフィクション、特に科学や歴史を愛する偏屈レビュアーです。素敵な本の情報、是非教えて下さい^^。ツッコミ、コメント大歓迎です!
  • テーマも主張も無いのにグイグイ読ませる本が好き。
  • 日々読書を嗜みながら、それをちょこちょこ縫い合わせて 、情報を吐くハリコです。読書のほかに映画、珈琲、山、猫も好き。久々にマラソンにでも参…
  • 楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人
  • 歴史・民俗・SFが特に好きです。 分かりやすい文章を書く練習中。
  • 都内の大学の文学部に通う三年生。
  • 2009年10月から母の介護に関わってきましたが、四月末に母は旅立ちました。暫くはレビューを挙げるのを控えたいと思います。喪に服するという…
  • 基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。
  • ここのところ踊りに現を抜かして、本が読めておりません。(^_^;) にもかかわらず、時折、過去レビューをお読みくださりポチッと一票くださる…
  • こんにちは。最近は、エネルギー関係の知識をかき集めたり、レヴィ・ストロースの高い視点を模倣してみたり、イザベラ・バードの無垢なまなざしに感…
  • 乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコ…
  • 読むことが減ってきました。 モチベーションクラウドを入れる必要がある。 ●書評について(2021〜) ・書評内の作者等は敬称略。 ・★…
  • ■ 好きな作家さん ■ 有川浩・伊坂幸太郎・石持浅海・雫井脩介・中山七里・七尾与史・東野圭吾・藤原伊織・本多孝好・誉田哲也・万城目学 趣…
  • 参加期間:2012/04/17-2013/11/04 お世話になりました。
  • よろしゅうに。
  • 本を読むのも眺めるのも積むのも 好きです ストレス発散は書店に行き 素敵な本を買うこと 装丁の綺麗な本にひかれます
  • 昨年は2月に腎盂炎、6月に全身発疹と散々な1年でした。幸いどちらも、現在は完治しておりますが、皆様も健康にはお気をつけください。
  • 片道45分の通勤電車を利用して読書している アラフィフ世代の3児の父。 ★基準 ★★★★★:新刊(定価)で買ってでも満足できる本 ★★★…
  • 猫か好き! 老眼になったら 少し読書から離れてしまいました でも、好奇心が老いることはありませんでした
  • フィクションよりも、旅行記が好みです。 面白そうな本を探すために、このサイトを役立てています。 ふだん目にしないような本を探すため、レビュ…
  • 2012年も80冊を目標に読みたいと思っています。 書評も読んでいただければ感謝です。
  • 有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』…
  • たまに本を読んでいます。
  • 埼玉在住。長崎県出身。小さな会社の経営者、書籍出版コーディネーターです。村上春樹、花村萬月さんや斎藤一人さん、小林正観さん、他ビジネス書、…
  • 分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。 本の大海を漂流中。 日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。 あちらこちらとつまみ食い…
  • 最近は自己啓発本ばかり読んでます。 高校生のときは西村京太郎の「十津川刑事シリーズ」をひたすら読んでいて、ミステリ大好きなのです。が、最…
  • 変な本が好きなんだと思います。 「Book News」をほぼ毎日更新しています。よろしくどうぞ。(2013年2月に「本が好き!Bookニ…
  • もともと、ビジネス書や歴史小説を読むことが多かったですが、 最近読書の幅が拡がってきました。おもしろい本、教えてください! ※ちなみにシ…
  • ランチと新書のブログ「昼食難民の新書生活」を書いています。
  • 文学・サブカル・ゴシックを嗜むスキゾギーク/ブログ:悪魔が昨日、し忘れたこと。/『新文学』同人/ニュースサイト「リアルライブ」外部記者/ツ…
  • 「本職」は、本というより映画です。 本を読んでいても、映画好きの視点から、内容を見ていることが多いようです。
  • 能登をこよなく愛する好奇心旺盛な50代のブルーカラーのオヤジ(源さん)です。2005年から趣味の1つ読書(本の紹介・書評中心)のブログを続…
  • 翻訳ものが主食。SF、異色・奇想系が好物。漫画はおやつ、口直しにノンフィクション。たまに珍味でレア本を。
  • 本と音楽と魚が好きです。兵庫県在住。2007年末にIQテストを受けてアスペルガー症候群であると診断されました。WAIS-IIIより/言語性…
  • これ以上、表示するユーザーはいません。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ